こんにちは(*^^*)
こちら地方、今日は曇っているので、庭仕事には最適ですが
先週の金曜日に、昭和記念公園に行って、12000歩も歩いたせいか、足腰が痛いし、疲れもとれなくて、庭仕事はボチボチ、ブログの更新を頑張ります
「昭和記念公園のチューリップ」をアップさせてくださいね🌷
公園を入るとすぐに「あれ何の花?」
👆️サトザクラ ウコンと書いてありました
黄緑、八重ですね、初めて見ました
新緑が美しく「こもれびの丘」を義姉と私たち夫婦でお喋りしながら歩きました
ここは人も少なくて静かです
途中、山野草も色々咲いていて
👆️《ウラシマソウ》だそうです
他に、ヤマブキソウ、シャガ、ホウチャクソウ、イカリソウなどの山野草が咲いていました
あちこち寄り道しながら、のんびりと歩いて
お昼になったので、土日は賑やかだけど、平日は空いてるという「こどもの森」で
お弁当タイムにしました
👆️いつもはコンビニで買っちゃうけど、今回は手作り?弁当です^m^
お花を見ながらのお弁当は美味しいですね
🌷
さて「チューリップ・ガーデン」へ行きましょう🎶
見事なチューリップ🌷すごい〜〜!人もすごいけど(^^ゞ
さすがですね〜素晴らしい👏
昨日のブログにも書きましたが
オランダのキューケンホフ公園の元園長の方の監修の元、現在は当初のデザインをいかしながら
昭和記念公園オリジナルの景色づくりをしてるそうです(サイトから)
渓流沿いで咲いているのがいいですね
どこをとっても絵になります
👇️みんなの原っぱとネモフィラ
ネモフィラとリナリア
沢山歩いて足もパンパン(^^ゞ
一休みしましょう🍦
ソフトクリームを買うのに並んで、、係の方が「カラスが狙ってるから注意してね」って
上の方で、何羽ものカラスが狙っていました(^_^;)
🌳
お疲れ様でした〜お付き合い、ありがとうございましたm(_ _)m
ブログの件ですが
はてなブログに引っ越しを考えています・・・
このまま、引っ越しできたら、このブログは消えてしまうのかな?
いきなりになってしまったら・・申し訳ありませんが、宜しくお願いしますねm(_ _)m
ただ、うまくいくか分からないので、いつになるかも分かりませんが(^_^;)
本日も訪問してくださりありがとうございますm(_ _)m