埼玉県の子育て支援【コマーム】のブログ

こころ・ま~るく・むすぶコマーム
オフィシャルサイト
http://www.comaam.jp/

「竹林間伐」~竹の子掘り~

2013年05月02日 | 川口市指定管理 川口市立戸塚児童センター
川口市戸塚児童センターあすぱる
戸塚南小・あすぱるエコクラブ 「竹林間伐」
~竹の子掘り~
  
日時:4月28日(日) 9時から13時
集合場所:戸塚南小ピロティ
参加者:400名 

ゴールデンウィークの中日に竹の子掘りを親子で楽しみました。
竹林の間伐をして斜面林の樹木を守るエコ活動に繋がります。
9時前から参加者が続々と集まり始めると、
エコクラブの子どもたちが2組に分かれ受付を開始です。
あすぱるからの参加者はあすぱるスタッフが受付をして参加者同士を繋げていきます。
総勢400名の参加になり、子どもたちは用意されたシャベルを持って
大興奮の様子・・・。
シャベルを手にした子ども達に神山先生はシャベルの使用は先着順ではない事を
話しました。
みんなで譲り合って使えると良いですね。

南小・神山先生の司会で開会式
今年度初めての戸塚南小・あすぱるエコクラブの活動です。
この日はたくさんのサポーターが来てくれましたのでご紹介

あすぱるの紹介もさせていただきました。
~子どもたちと学校と地域サポーターと児童館あすぱるの利用者が一緒に活動を楽しみ、
地域の自然環境が守り地域との繋がりを深めていきます。
今年も色々な活動を企画して皆さんの参加を待っています~
地域の皆さんで子どもたちを見守リましょう。


環境庁認定の自然観察員の横山さんからは
タケノコ掘りや竹林間伐の必要性や竹の子の皮の利用方法について話しがありました。
昔の人の知恵を大事にしていきたいと思いました。
横山さんには年4回の自然観察会にも協力していただいています。

南小・谷先生のお話です。
NHKから武蔵野の春をテーマに斜面林のとりくみについて取材があり、
カブトムシや竹林のこと、アカガエルのことなどをお話ししたそうです。
5月22日NHKBSで放送予定です。楽しみにしてください。

ものづくり名人の井原さんは斜面林で竹のものづくりをして
子どもたちと楽しむようです。

最後にサポーターのお母さん代表の坂井さんから竹の子の料理の話しがありました。
今年は竹の子が不作で、東川口駅近くの竹林で竹の間伐をしている
【竹輪の会】の方々から竹の子をいただいて料理しました。
地域の繋がりが嬉しいですね。
【竹輪の会】のみなさんありがとうございました。

この日は川口北高の生物部の生徒さんも参加をして子どもたちと交流を深めていました。
前年度の3月に行われた自然観察会から参加をして繋がりが広がりました。
高校生と繋がったことは子どもたちばかりでなく地域の方にも喜んでいます。

天気に恵まれましたが、今年は竹の子が不作で参加者は竹の子を探すのに苦労をしたようです。


探すのが上手な親子は2.3本掘っていましたが、
「今、パパが掘ってる竹の子は、あの子のお父さんが見つけたんだよ。」と、
見つけた竹の子を他の家族へ譲っているお父さんがいました。
1本も取れなかったと残念そうな顔をしている子どももいましたが
他のお楽しみがたくさん用意されています。

竹でもの作りをした親子は立派な竹ぼうきを作ってきました。
あすぱるにも1本頂きました。落ち葉掃きに使います。(^O^)/

ピロティでは七輪に炭火をおこして取れたての竹の子を焼きます。

火おこしに苦労をする子ども。
竹の子の皮むきを頑張る子ども。
竹の子を輪切りに切って網の上に
「ここでいっぱい焼いて、お家にいるパパにあげるんだ」
と、焼いた竹の子をお皿に移しながら、一生懸命焼いていました。


焼竹の子を食べるのを楽しみにした親子の輪が次々と・・・

焼けた竹の子にお醤油をかけると美味しそうな匂いが会場に広がります。

調理室前では“竹の子そぼろ”と“竹の子中華スープの配布です。

サポーターのお母さん方が2日前から大変ご苦労をして準備をして作ってくれました。
みなさんの協力が素晴らしいですね。
あすぱるの子どもたちは人参を切る担当をしました。
竹の子そぼろに入れるみじん切りとスープに入れる千切りに
8袋の人参を切り終わるのには根気が必要で最後まで頑張ってくれた子どもたちに感謝です。
人参切りを手伝った子どもたちに
「スープのお味はいかがですか?」
と尋ねると
「おいしー!」
Aちゃん5年生は
「この人参を私が切ったんだよ。疲れたんだよ。」
とお母さんに話して自慢そうな顔を見せていました。

竹の子そぼろ 竹の子スープのどっちが美味しかった?と聞くと、
「両方美味しかったー」
と嬉しそうに答えてくれました。

試食会が終わってからけん玉名人天翠君のけん玉の披露があり、
参加者からは歓声が上がりました。

その後に 竹とんぼ名人 の小嶺さんがスーパー竹とんぼを披露。
子どもたちも竹とんぼを飛ばす体験をさせて頂きました。


竹林を守るエコ活動から竹の子掘り、竹工作、七輪の炭火で焼いた焼き竹の子の試食会、竹の子料理の試食会、けん玉、竹とんぼを楽しむ事が出来ました。
ゴールデンウィークに家族で過ごす楽しいイベントになったことでしょう。

今後も家族や友達・地域の方たちと繋がりを深める活動にして
子どもたちの育ちを地域で見守っていきたいと思っています。
たくさんの参加、ご協力ありがとうございました。
サポーターのみなさんお疲れ様でした。ご指導ありがとうございました。
次回は6月23日(日)に自然観察会~昆虫探し~を予定しています。
エコ活動・自然環境に興味・関心のある方、ご家族揃ってご参加ください。
ご参加、お待ちしています。
児童厚生員 澤田幸江 ⑥

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。