埼玉県の子育て支援【コマーム】のブログ

こころ・ま~るく・むすぶコマーム
オフィシャルサイト
http://www.comaam.jp/

戸塚児童センターあすぱる 幼児クラブ「びりびり ぱらぱら」

2013年05月14日 | 川口市指定管理 川口市立戸塚児童センター
戸塚児童センターあすぱる 幼児クラブ
「びりびり ぱらぱら」
5月8日(水) 2歳児もも組 44組92名 2歳児りんご組 42組89名
5月9日(木) 3歳児つき組 26組56名 2歳児みかん組 39組83名

第2回幼児クラブは新聞紙あそびです。
指先を使ってびりびり破いたり、両手にたくさん集めてぱらぱら~っと
落としたりします。

今回の開催日はお天気も良く
皆さん、春らしいもしくは夏に近いくらいの服装で来館です。
自分でリュックを背負ったり、手提げを持ったり。
うわばきも自分で履こうと色々な部分で頑張っている様子が見られます。
「うわばきのかかとに紐かリングをつけると、そこに指を入れてかかとを
引くことが出きるので、自分で履くのが楽になりますよ~。」
とお伝えしました。
「なるほど!」
「確かにそれなら履けそう!」
とお母さん方。
お子さんのやる気に応えようと、うわばきにアップリケをしたり、アイディアを
聞いてやってみようと言ってくださったりと、色々工夫している様子です。

みんなで
「おはようございます!」
とご挨拶。
クラスの名前を呼んで、親子で
「は~い!」
お返事も出来ました。

大きな円になり、2歳クラスはミッキーマウスマーチ、3歳児はさんぽで行進。
スタッフと挨拶しながら、ハンドタッチをします。
まだ恥ずかしくてスタッフとは出来ないお友達もいます。
「じゃあお母さんとタッチしましょうか!」
とお母さんに声をかけ、スタッフとお母さんとでタッチ!
すると恥ずかしがっていたお友達もお母さんがタッチしたことで安心したのか、
スタッフとタッチしてくれました。

体操は前回と同じく、2歳児♪アブラハムの子♪、3歳児♪エビカニクス♪。
大きな円のまま今日は行ったのでお友達が踊っている様子もよく見えました。
体操を1曲すると体がホッカホカになりました。

♪握手でこんにちは♪
てくてく・・・でお友達のところへ歩いていって、握手をしてご挨拶です。
2人組が出来たら今度は2人組でてくてく・・・。
4人組が出来上がりました。
4人組で円になり<大型バスにのってます>のふれあいあそびをしました。
お母さんのおひざに乗って、お友達はにこにことハンドルをにぎる真似をして
いました。

4人組同士で合体して8人前後のグループを作ります。
グループ自己紹介をしました。
・お子様のお名前
・お子様のお誕生月
・お母様のお名前
・お子様の良いところ
をお話していただきました。

「遊ぶのが大好きです」
「たくさんごはんを食べてくれます」
「優しくて何でも半分こしてくれるんですよ」
とお母さん達が発表してくれました。

今回出来た8名前後のグループで1年間グループでの活動を行って
いきます。
4人組み同士を組み合わせる際には男女の割合や妊婦さん・お連れの
弟妹の人数に偏りがないか、あすぱるに慣れていない方やお一人で
参加されている方が安心してお越しいただけるよう慣れている参加者さんと・・・等
配慮するよう心がけました。

次はいよいよお友達が楽しみにしていた新聞紙遊び。
暑いお友達は一枚洋服を脱いで、水分補給をして、新聞紙を持って集まります。

「まずは一枚ひろげましょう」
新聞紙を大きく広げて、ぱたぱたぱた・・・。
「風がくるね~。」
「びらびらって音がするね。」
いろいろな声が聞かれました。
そしてびりびり! 
半分に切って、またまた半分に・・・。
束ねると、細長いほうき? たこ?
みんなは何に見えたかな?  

「また1枚用意してくださ~い。今度は半分のままにして、真ん中をくりぬくと、
お洋服の出来上がりです。」
気に入って着てくれたお友達、お母さんが着せてくれたけどすぐ脱いでしまった
お友達、反応は様々でした。

「ながく切れるかな? 途中で切れてしまわないように長く出来るかな?」
これはお友達よりもお母さんの方が夢中。 
几帳面にほそ~く、なが~く切った方もいました。
スタッフが切ったのを見て
「ながいね!」
と言ってくれたお友達。長い、短いも理解できてきているようですね。

残りの新聞紙はそれぞれ好きにびりびり切りました。

子ども達は張り切って、びりびりびり~。
そしてニッコリ。
また、びりびりびり~。
もっとニッコリ。
「お家では紙を切って遊んだりしますか?」
とあそびながら伺うと
「いえいえ、家ではなかなか出来ません。ついついダメって言ってしまいますね。
でもこんなに嬉しそうに遊ぶんですね。すっかり夢中ですね。」
とお母さんからお話がありました。

たくさんたくさん切って、遊戯室は新聞紙だらけ!

集めてぱらぱら~とまくと、
「きゃ~!」
と歓声があがりました。何度も何度も新聞紙をぱらぱらする子ども達。
たくさん集めようと、手のひらだけでなく腕全体を使って集めようと一生懸命です。

「新聞紙の上にごろごろ転がっても楽しそうだね。」
と声をかけると
さっそく新聞紙の上に転がるお友達があちらこちらに。

その上からお母さんが新聞紙をふりかけて、新聞紙にもぐっているみたいです。

「みんなで集めて一斉にぱらぱらしてみましょうか!」
さぁ集めて集めて・・・
1、2の、3!
ぱらぱらぱらぱらぱらぱらぱら~!
遊戯室中に新聞紙が舞い、親子から歓声があがりました。


お子さんだけでなくお母さん方も笑顔で遊んでいたので、まだまだ続けた
かったのですがお片づけの時間です。
子ども達も両手にこぼれそうなほど新聞紙を抱えて、袋に入れてくれました。
「お片づけ出来てえらいね。」
「いっぱい集められたね。」
ほめられたお友達は遊んでいる時とはまた違った顔、誇らしげなニッコリ。

紙芝居は「なわとびとちょうちょ」

そろそろちょうちょのとぶ時期なので、ちょうちょのお話にしました。
お友達も公園やお花のそばでちょうちょを探してみてくださいね。

次回は5月15、16日「お誕生カード作成」です。
お母さんのアイディアでお子様のお誕生日カードを作ります。
どんなカードが出来るかスタッフも楽しみです。

次回もご参加をお待ちしています。

♪ みなさ~ん さ~よなら またまたあした! ♪

保育士 大平祐子(11)