Re:born

津波被災GPZ900R再生記

スターターsw故障探求&LED加工メーター完成

2012-04-22 20:58:35 | 作業記




先週、無事にエンジンは始動したものの、スターターが正常に回らない事がずっと気になってました。


今日はその原因を解明します、ゼッタイ。



まずは…





オイル&フィルターを交換。


昔、色々とオイルに凝った結果、価格&フィーリングのバランスが一番いい…
という個人的なデータから、参号機でもオイルはレッドラインをチョイス。





油量確認しようと思ったら、窓が真っ黒。。

入れすぎ…?


いや…。

この日のエンジン塗装で塗りつぶしてしまっていたよう(苦笑)


シンナーで窓の塗料を拭き取り、油量を無事に確認する事が出来ましたとさ…。




さ、その後は、テスターと配線図を片手にninjaとにらめっこです。。。







小一時間の静かな戦いの末、原因判明。







ピンク矢印が初号機の左スイッチのソケット。

緑矢印がソケット入る部分。



スイッチ側4Pカプラ、車台側2Pカプラ。


入る訳が無い (-ω-;)



先週、左スイッチのカプラを繋いだと思われる車台側カプラは、何と、メーターのカプラーでした。。。



どうしてこうなった???





うる覚えなのですが、ウィンカポジション付きのninjaと、
ウィンカポジション無しのninjaでは左スイッチが違うとかという話を
昔聞いた事あるような無いような…。


ともかく原因判明。

この2Pカプラを短絡してスターターボタン押したら、あっさり始動したよ。




スターターが回らない原因が解明でき一安心。

と、思ったところで雨が。。。


屋根も無い青空ガレージなんで、この段階で外の作業は中止。


仕方なく自宅へ戻り、手を付けるのをすっかり忘れていた
メーター加工の続きをします。


途中写真無く、いきなり完成画像↓






ninja純正をシラン人であれば、何が変わったの?と思うような純正然の仕上がり。


よーく見てみると、スピード&タコの部分はよくある透過照明(仮組なので若干光が漏れてますが)。

水温&燃料部分は、裏からの透過もあるけど、メインは白LEDの直接照明。


この違いが誰に分かるであろう、完全自己満足の世界(笑)






で、本日の作業は、雨のおかげでここまでとなります。。










…やばい、作業かなり遅れてる。。。




この日のブログで25日が車検取得予定と書きましたが、
到底間に合いそうもありません。


なので車検取得予定は5月2日に変更。



今後の休日のご予定↓

4月27日夜~29日  海で水遊び
4月30日  バイク関係作業
5月2日  車検取得


実質、作業が出来るのは次の日曜のみ。
水遊び行かなきゃいいじゃん!とかは言わないで(´・ω・`)


↑の状態では、ずらした車検取得予定すらも、間に合いそうもないという…(苦笑)



苦肉の策として、今週は出勤前に早朝作業する事にします。



なので、このブログ見ている会社関係の皆様。

今週は飲みの誘いには応えられませんので、どうぞ夜露死苦お願いいたします m(-_-)m









今まで、知り合いのショップさんとかがオートサロンに出展する…
ってのを昔から何度も見てきたけど、どこのショップさんも、
直前の10日は深夜まで作業!ってのをよく見てきました。

毎度毎度、もっと余裕持ってやればいいのに…と思うんだけど。。



今になって、直前の深夜作業に追われるショップさんの気持ちがよくわかりました(苦笑)