goo blog サービス終了のお知らせ 

喫茶 輪

コーヒーカップの耳

百年記念館

2021-06-11 10:39:51 | 懐かしい話
県立西宮高校に「百年記念館」が完成と。

←二段階クリック。

県西をわたしは卒業してません。
でも入学はしましたので、少し縁があります。
入学したのは昭和35年だったかと思いますが、一ヶ月ほど通って退学しました。
その一か月間、担任だった先生が國嶋先生とおっしゃいます。
今もご健在ということを昨年知りました。
そしてお会い出来る手筈になっていたのでしたが、このコロナです。
残念なことでした。
さて、近いうちにお会いできることができるでしょうか?
お会いしたら、どんな話をするのでしょうか?
先生はわたしのことをかすかに覚えてくださっているようですが。
あの時のエピソードを話せば思い出して下さるでしょうか?
恐いような楽しみなような。

『コーヒーカップの耳』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「父の道具」

2021-06-11 08:44:51 | アート・文化
画家であり装幀家、ほかにも古書籍研究家(?)など多彩な顔を持つ林哲夫さんの作品展。


古い道具には生命が宿っていますね。

生き物といってもいいような。

これと同じようなお父さんの道具を展示した催しを、以前神戸のギャラリー島田でも見せてもらって面白かったのですが、
今回はわたし、ちょっと行けません。残念。

『コーヒーカップの耳』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする