猫のCOCOとヒゲじいさんのなっからさくい生活

なっからさくいは「めっちゃ気軽な」って感じ、ちっとんばいデブなシャム系猫といい歳こいたじいさんの自楽な生活記録です

前橋 BOOK FESの「本のポスト」がCOMMの前に置かれてました。私はちょいと都合で三日分の夕食づくり…

2024-09-25 07:02:23 | なっからさくい生活

青井食堂でお昼を食べた帰り道、中央イベント広場前のCOMMに置かれている「ブックのボックス」の脇に、口が開けられた箱が置かれて、ポスターが何枚も貼りだされていました。なんかちょっと、昔の「悪書追放」の「白ポスト」を連想しちゃいそうですが、全く違いました。

     
10月19日と20日に開催される『前橋 BOOK FES 2024』へ提供する書籍を入れる「本のポスト」です。10月14日までに入れておくと、ブックフェスでどなたかの手に渡ることになります。読み終わった本、ずっと置きっぱなしになっている本、誰かに読んでほしい本があったら入れちゃえばいいんです。

     
『前橋 BOOK FES 2024』は、二回目の開催になります。詳しいことは下記をご覧ください。世界の中で、前橋だけで開かれる素敵なイベントですよ!
  ◆ 前橋 BOOK FES 2024の公式サイトはこちらです
  ◆ 前橋 BOOK FES 2024のプレスリリースはこちらです
  ◆ 前橋 BOOK FES 2024のFBホームはこちらです

 

 <昨日の朝のヒゲはいつもと違ってたんだ。朝食後ちょっと休んだだけで、なんかせわしなく台所仕事を始めたんだいね…>

     
<モロヘイヤの葉をもいで、茹でてさ、カボチャを刻んで茹でてレモン果汁加えて煮てさ、それで終わりかと思ったらまだやってんの…>

     
<人参すりおろして、タマネギとニンニクを刻んでさ、油で炒めてボールに取ってるんだいネ。何してんだって聞いたらさ、「明日の夕食の準備さ」だって。なんでかなと思ったら、木曜日の午後に、友だちのはる子さんたちの食事会を引き受けたので、明日から準備が忙しいから、それで、自分たちの食べるものを先に作っておくんだってさ…>

 

     
タマネギを炒めたとこで作業を中断、身支度を整えてNiiSへとレーニンに出かけたんです。前橋公園の広場を通ったら、久しぶりに幼稚園の子どもたちが広場で集まって先生の話を聴いています。猛暑が続いている間、こういう風景はなかったもんね。で、このあと子どもたちはどうしたでしょう、分かるかな…、①かけっこする ②寝ころがる ③体操する ④帰る 答えは記事のおしまいに載せました。

     
空には雲が折り重なっていました。でも利根川の流れの中には釣り人の姿が見られました。NiiSでは、「昨日は伊勢崎まで25kmほどペダルを踏みました」って鈴木トレーナーに申告しました。「じゃあ軽めにしましょうか」なんてことを言わないのがトレーナーなんです。

     
帰って難しい動きを要求されたような気がしました。しっかり身体を動かされました。滝川の古市堰と余水吐きの堰です。曇り空の下でモノクロな世界になっていました。

     
帰り道、本町通で信号待ちしてたら、向かいを歩いていく男性3人、シャツ姿は一人だけ、あとの二人は上着を着ていました。12時の気温は21℃ほど、急に秋の気温になりました。

 

     
家に帰って着替えをすると、すぐにJAファーマーズ朝日町店へ買い物に出かけました。あれこれ買い込んだものを片付けてから、青井食堂へ昼食に出かけたんです。涼しいので、Tシャツの上に長袖の厚地のシャツを着て行きました。

     
ブックのボックスの脇に「本のポスト」が置かれたのに気づいてから、馬場川通りを抜けてきたら、千代田通との角の植え込みで若い人たちが手入れをしていました。あれ、このチェックの作業着は勢多農林高校の作業着じゃないですか、勢多農の学生さんたちが街中の植え込みの手入れをしてくれていたんです。きっと、学校の実習だと思いますけど、なんとなくうれしいですね。

 

     
家に戻ると午前の作業の続きです。豚のひき肉を塊のまま両面を焼きつけてからほぐして炒め、午前中に用意した炒めたタマネギと人参、それとシメジを刻んで加え、水煮のトマトもいれて炒めます。ヨーグルトも加えて…

     
インデアンカレー粉、できたのはキーマカレーです。250gパックが四つできました。キーマカレー作りながら、豚の肩ロース肉の煮豚も煮て、これで2日分の夕食の主菜が用意できました。それと、ミニトマトを湯剥きして漬け液に漬けました。ここまでやって、一休みです。後は、今夜のおかずづくり、三日分の夕食を仕込んだ一日でした。

 

     
COCOはずっと今の椅子の上にいました。作業を終えた時は丸くなって昼寝してました。お茶飲んで、パウンドケーキを食べていたら目を覚ましたんで、「ずっとそこにいるのか?」って聞いたらさ、<い~や、さっきトイレに行ってきた>だって。涼しくなってCOCOの寝姿が丸くなりました。

 

     
夕食のおかずは、冷凍のアルゼンチンアカエビを解凍して頭と殻を取り除いて、味醂と醤油を合わせた漬け液に漬けた「漬け」にしました。添えたのキュウリとトマトとミョウガのポン酢和えです。それと、チクワのかば焼き、ピーマンの味噌炒め、それと別にカボチャのレモン煮でした。汁はエビの頭と豆腐の味噌汁。

     
チクワのかば焼きは、私の好きなおかずの一つです。開いて包丁目入れて焼くと見た目も魚っぽくなります。甘辛いタレと粉山椒でいただきます。汁は冷凍エビの頭を素焼きにしてから味噌汁に仕立てます。出汁は昆布出汁です。素焼きにしておくと93歳の義母さんでも殻ごと食べてくれました。

今日は、明日の午後の食事会の料理の仕込みをします。はる子さん入れて6人のお客さまですから、10人前を念頭にやります。久しぶりですけど大丈夫、たいしたことはないですよ。それと、前橋公園の広場で先生の話を聴いていた子どもたちが次にやったことは、③体操 でした。

 

  ヒゲじいさんの連れ合いの三代目若柳吉駒でございます。           

1937年(昭和12年)に祖母の初代吉駒が始め、伯母の二代目吉駒が受け継いでまいりました直派若柳流美登利会、毎年春に公演会を開催しまいりまして本年4月の公演で79回目を迎えることができました。そして、7月24日には浴衣ざらい(会場:昌賢学園前橋ホール)を開催いたします。また、来春4月7日には第80回美登利会公演を予定しております。会員一同これからも精進を重ねてまいりますので、あい変わりませず宜しくお願い申し上げます。

《最近の美登利会と吉駒リサイタルの舞台をご覧になりたい方は…》
第79回美登利会と第4回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧ください

第78回美登利会と第3回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい
第77回美登利会と第2回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい
第76回美登利会と三代目吉駒襲名リサイタルはこちらでご覧下さい
お稽古場は前橋市城東町、詳しくはこちらをご覧下さい


最新の画像もっと見る

コメントを投稿