ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

畑の収穫&秋の草花

2019-09-09 06:21:56 | 家庭菜園

先週末の暑い日、夕方に畑に行って、
水やりと収穫をしました。


夕方4時過ぎでも気温は30℃。
畑に着いた頃には28℃になっていましたが、

風が少しあって、苦しくなく作業できました。

作業後は夕陽が真っ赤で美しかったけれど、
車の中、それも夕陽は後ろ側だったので、
写せませんでした。残念。




収穫は・・・




ミニトマトがたくさん。
桃太郎トマトが9個ほど。

雨が降ると、トマトに当たってしまい、
割れ目が入り、そこから腐ります。

まだ完熟していなくても、穫ってきました。
家で追熟させると大丈夫。

傷みが激しいのは、生食ではなく、
ソースや煮物、味噌汁の具に使いましょう。
(トマトの味噌汁、意外とおいしいですよ!)






インゲンの「サクサク王子」が多く穫れました。

前回は不調でした。水分不足なのか。
今回はちょうど適期だったようです。

インゲンは適期を逃すと、すぐに豆が大きくなり、
さやが固くなって、おいしくなくなります。








黄色いのはパプリカ。完全な黄色ではありませんが、
甘みがあっておいしいですよ。

ピーマンも収穫。ほんの一部だけ穫りました。

ピーマンは収穫せずに放置しておくと、
完熟して真っ赤になります。
これはパプリカのように甘くなります。
皮が固くなりますけどね。


ナスは秋ナスを期待して、剪定しました。

うまく枝が伸びれば、まだもう少し収穫できそうです。

「秋ナスは嫁に食わすな」

それだけ秋ナスは、おいしいという事らしいですが、
ナスはからだを冷やす野菜なので、
嫁に与えて子供ができないと困る、
という説もありますよね。


我が家には嫁はいないのです。

むしろ、私が嫁なので、誰憚ることなく、
たくさん秋ナスを食べますよ!(笑)





***





畑の周囲を少しカメラを持ち、散歩。


うちの畑の隣の区画は、誰も作っていないので、
草ボウボウなのです。




オオケタデ。
畑の中で、一際目立つピンクです。







クサフジ。マメ科。
以前も紹介しましたが、ますます増えてます。






秋の七草の一つ「フジバカマ」。

ヒヨドリ花とそっくり。
ヒヨドリ花との違いは葉だそうです。

フジバカマの葉は、3つに分かれています。





メドハギ。マメ科です。




その辺にたくさん生っていました。

メドハギは初めて見たように思います。
名前も知らなかったです。

萩の仲間にもいろいろあるのですね。





***




暑い日が続いていますが、
やはり確実に秋が来ていますね。

昨日は最高で35℃でした。
この地域の9月としては最高記録らしいです。

13号は温帯低気圧に変わりました。
雨風も全く影響なし。高温だけもたらしました。



今度は台風15号。
果たして今日の午後の飛行機は飛ぶのか?

今日も最高で31℃予報です。
もう数日、暑さが続きそうです。




ここあでした。