KAZUの世界へようこそ

自閉症スペクトラム・アスペルガー症候群:ホームスクーリングや退学勧告を乗り越えて、高専に合格した息子の物語です。

分かち合いの精神

2015年03月31日 06時19分20秒 | 日記


KAZUとLimは大の仲良しです。

二人はいつも一緒です。

KAZUが東京に行っている間、
Limはペットホテルで寂しくKAZUの帰りを待ちました。

KAZUが九州大学に行っている間
LimはKAZUの寝るベッドで
ゴロゴロしていました。

で、KAZUの帰宅後。。。

ちょっと喘鳴がひどくなっていたので、すぐに吸入と薬を飲むよう促しました。

KAZUは毎日薬を飲むとき、
大好きな牛乳で飲みます。

KAZUの飲んでいる薬は
牛乳との相性は悪くないので

牛乳を飲む=薬を飲む
と関連付けています。

で、その際、Limにもちょこっと
お裾分けをします。

Limも牛乳が大好きです。

あんまりたくさん飲むと
体に悪いと聞いたので
ちょこっとですが、
KAZUから牛乳をもらうLimは
とっても嬉しそうです。

でも、その時は牛乳がありませんでした。

KAZUは隣に住む祖母のところに
牛乳を分けてもらいに行きました。

そして、小さな瓶入り牛乳をもらってきました。

小さな瓶だったのに
KAZUはその一部をLimの皿に。。。

小さな瓶にちょこっと牛乳が残りました。

牛乳が少ないからといって、
Limの牛乳も少なめにとは
考えなかったようです。

結局残りの牛乳だけでは
薬は飲みきれず、あとは水で飲んだKAZU。。。

Limは嬉しそうにクルクルまわって
舌なめずりをして
大満足そうな顔をしていました。

そういうKAZUの優しい心が
私の自慢です。


コメント

旅は息子を成長させる

2015年03月28日 06時03分31秒 | 合宿
昨日KAZUが無事帰宅しました( ´ ▽ ` )ノ


KAZUはキッズ携帯とiPadを持参しているので、
携帯にショートメール送ったり、
iPadにLINEやメール送っていたのですが、
返答はほとんどなし。。。



既読なのか未読なのかもわからない状態。。。



特に九州大学を17時に出発し、
大学前のバス停から17時19分のバスに乗り、
博多駅に向かうというハードワークに対しては、
母は神経をとがらせずには入られませんでした。



ところが、のんきなKAZUは
キャンプ中、携帯を一回も充電しなかったようで、
電池切れのメールが私の携帯に入ってきて。。。。。
私の方がパニックになりそうでした。



そこに
「バスは何分発?」
というラインが入りました。
時刻を伝えた後、
「Wifiを常にONにしておいて!」
と伝えました。



で、私はAPPLE様の機能を使って
追跡を開始です。





あぁ、もうストーカー状態です。
これがKAZUのような子を持つ母というものです。。。



ここで問題が発覚!!


私も行ったことのない西区方面。。。
路線図も頭に入っていないし、
所要時間もわからない。。。



時折更新されるiPadの居場所だけが頼りです。


でもなんだか変なんだよねぇ・・・


路線図とちょっと違うところを走っているような気がするし、



通信が途切れるのも気になる。。。。






次に連絡があったのは1時間後で
博多駅から
「今、新幹線に乗りました。」
ってLINEでした。



とりあえず、新幹線に乗ったことにホッとして、

次の課題は疲れ切った体で途中寝て降り忘れがないかどうか。。。



結局大学を出て4時間後の10時すぎにKAZUは帰ってきました。





で、順を追って聞いてみると
KAZU自身、どうやったかは覚えていないんだけど。。。




バスに乗ってしばらくして
運転手さんに
「博多駅まであとどのくらいですか?」
と聞いたところ、バスを乗り間違えていたことが発覚!!( i _ i )



でも、運転手さんが
「次のバス停で降りたら電車があるから、直接博多駅に行けるよ!」と教えてくださったとか・・・



結局、何に乗ったのか?
とにかく電車に乗って博多駅に行ったそうです。



で、お弁当も買わず、チョコだけ握りしめて新幹線乗車です。



直前の東京滞在でなんどか電車に乗ったのでやり方はなんとなくわかっていたのでしょう。


きっと駅員さんになんどか聞いてみたのでしょう。


とにかく無事に帰ってきました。


旅は息子を強くしました。



帰宅後第1声は
「次のサマーキャンプは5日コースに参加したい!!
お小遣い溜めるから、
勉強も頑張るから協力してほしい!」
でした。



本当は何をしたのか
何が楽しかったのか
参加者とどんな関わりをしたのか
たくさんたくさん聞きたいことがあるけれど。。。


連日夜中まで夢中になっていたKAZUは
帰宅後30分以内に爆睡していました。


誰ともラインのID交換はしなかったようです。
とりあえず、
不特定多数の人と関わることができたことが
今回の大きな成果です。
コメント

バカ親だなぁと思う瞬間

2015年03月25日 16時15分29秒 | 日記
KAZUがでかけて24時間経ちました。

24時間って書いている時点で
かなりのバカ親です。。。



今朝、5時半にLINEのポーンという音に反応した私。。。

KAZU;おはよう

母;早いねぇ。


あぁ、、、母は止まりません。。。


母;昨日はコンビニでいけたの?
薬はちゃんと飲んだ?
いろいろ、充電できてる?

KAZU;うん


「うん」ってどれの「うん」なんだぁ!!!


でもそれっきり反応はありません。


母は反省です。。。



このバカ親はどうやって子離れするんだろう。。。



KAZUは今日から
Life is Tech!」のセミナーに参加します。
今回はじめて初回なので2泊3日コース。
前泊して3泊4日の行程です。


写真がアップされるというので、
これからはそれを頼りに
親バカやります。。。
コメント (2)

旅は男の浪漫ダァ~

2015年03月24日 21時28分40秒 | 合宿
東京から戻って間がないというのに
KAZUは次の冒険に出発です。




今回は一人旅。。。




ROCKETのセミナーで、
「おかぁさん、先回りして子供に手をかけすぎないで!!」と言われたことを早速反省するここ2日です。。。

今回は初めての新幹線一人旅です。

在来線に乗り換えもあって

さらに駅から旅館まで、自分の足で歩いていく必要があります。

一応、ノートを用意して、
写真、地図などでわかりやすく工夫してみました。



東京から帰った日から
5ー6回はシミュレーションしたでしょうか。。。




自宅近くの駅から新幹線こだまに乗車。。。

途中さくらに乗り換えて。。。

博多駅から在来線に。。。


たった3ステップの項目の中にも暗記すべきものがたくさんあります。

プラットホームは何番?

何号車に乗れば良いの?

何時に到着するの?

乗り換えってどうするの?

最大の難関は、同じホームから
なんで違う行き先に電車が出て行くのか?

雑踏の中のアナウンスをみんななんで聞き取れるのか?

駅のたくさんある改札の中から正解を探して、出口の正解を探す。。。


駅を出るまでにヘトヘトになってしまうでしょうねぇ。



結局少しでもストレスを軽減するために
乗り換えをあきらめ、ずっとこだまで博多に向かいました。

博多なら終点だから降り過ごすことはないです。




乗り換えは不安だったようで
電話がありました。

偶然、電話越しにアナウンスが聞こえて
それに乗って!!と伝えることができました。


駅を出てから旅館までは
Googleビューの映像を印刷して
貼り付けておいたので
迷いなくいけたようです。

で、旅館で私に電話がありました。


「喉が渇いたんだけど、コンビニとかある?」


おいおい。。。f^_^;

私に聞かずに旅館の方に聞いてくれよ。。。


ていうか、駅で買っていけばよかったのに。。。


一つのことしかできないKAZUには
ハードルが高い一人旅です。



で、ただいま10時前。。。


6時頃に旅館に到着して
大学生スタッフと合流したようですが、
あれから何にも連絡がありません。




便りのないのが良い便りです。。。



でも、母としては不安です。。。








母も子離れが必要です。。。
コメント

食べる順番

2015年03月22日 12時27分58秒 | 日記
皆さんは食事の時、なにから食べ始めますか?

栄養学的に言えば
今は野菜、汁物、メイン、ご飯といった感じがよいのでしょうね。

一般的には大きく2つに分かれると思います。


好きなものから食べる人


好きなものを最後まで取っておく人


私は昔っから後者の方です。


基本、作っていただいたものは
残したくないので、苦手なものから食べ始め、最後に好きなもので蓋をする感じです。

幸せな気持ちで食べ終えたいのです。

でも、ここには落とし穴があります。



昔、祖母のお寿司を食べに行った時、

最後までウニとイクラを残していたら

「いらんのなら、ちょうだい!!」
と言われて目の前から祖母の口に運ばれていきました。


「おばぁちゃん、ウニもイクラも大好きなんよね。。。」

なんて言われて止めることもできませんでした。





で、昨日再び新たな事件。。。



和食屋さんで天ぷら、刺身、うどんなど一般的な定食スタイルの料理を注文しました。


私は天ぷらなら海老を最後に。。。
刺身ならマグロを最後に。。。


なんて思いながら食べ始めました。


で、約半分食べ終えたところで事件発生です。



お水を運んで来てくださったウエイトレスの女性が、
私の海老天の上に、




漫画みたいにコップをひっくり返したのです。。。。





で、結局、私の海老天とマグロの刺身は持っていかれました。。。´д` ;




あぁ、こんなことなら先に食べればよかった。。。




再び同じ料理がはこばれてきました。。。


再び苦手なものも入っていました。。。



でも、やっぱり海老天とマグロの刺身は最後に食べたい私。。。



懲りない私です。
コメント

トップランナートーク

2015年03月22日 12時20分52秒 | セミナーや講演会
今日はROCKET2日目のトップランナートークです。







毎日デザイン賞を受賞されたというから
ある程度人生経験豊富な方だと思い込んでいたら。。。



めっちゃお若い
鈴木康広さんでした。



軽快なトークとアーチストならではの目線。。。
ずっと笑っていました。







で、その間にKAZUも1枚。。。

ロボットの1体1体に数字が書かれています。

例えば「343」








このロボットの名前は
「刺身」なんだそうです。


他のロボットにも名前があります。


コメント

母のワガママで。。。

2015年03月22日 08時23分59秒 | 日記
せっかく東京まできましたが、
今回は初日しか遊ぶ時間がなかったので、
母のワガママで
サンシャイン水族館に行きました。

渋谷から山手線に乗って。。。












なんでそう思ったかわかんないけど
最初間違えて新宿で降りてしまいました。

なんでだぁ?


しかも、改札出てすぐに
池袋だって気づいて。。。。。。














で、見たかったのがこれです。




一番の御目当ては



でも、私がカメラを向けると。。。



クルッと後ろを向きました。


でも癒されたよぉ~U^ェ^U
コメント

人・人・人。。。そして熱気が。。。

2015年03月22日 06時15分51秒 | 日記
実は東京の街中が苦手なKAZUです。




人の多さで気持ち悪くなったようです。


たとえば、このハチ公。。。

なんであんな格好をさせられているんだ。
隣の看板に後援が渋谷区となっているが見えますが、公共の機関があんなおちゃらけた服を着せるなんてとご不満の様子です。

僕はやっぱり田舎がいいなぁ。。。


そして、私が思ったこと。。。


旅行に行く前って天気予報を見て
服装を見当しますよね。

今回は週末まで暖かいという話だったので
コートは直前に自宅玄関に置いてきました。

東京をウロウロしている間、
人々の服装を見ると、
スプリングコートを羽織っているか、
簡単な上着だけか。。。
冬の装いではなかったです。

でも、外は寒い。。。

なんでだろうと思ったところ、
あることに気がつきました。

まず、電車。。。
シートの暖房が効きすぎです。
熱いくらい。。。

お店の室内
人の熱気で必要がないと思えるくらいですが、エアコンが効いています。

そうでなくても、建物の気密性が高い建物ばかりです。

あぁ、もったいない´д` ;と思った私です。


コメント

本当の目的

2015年03月22日 05時49分03秒 | 受験・学校
東京へはROCKETのホームスカラー用セミナーに参加するためにやってきました。





初日はROCKETの趣旨が説明されました。

さまざまな話の中で
私の印象に残ったもの。


「ROCKETは
オールマイティで協調性が高い人からは
生まれにくいイノベーションを
起こすことを目的としている」

凸凹があって、
協調性があるとはいいがたい子だからこそ、
周囲の様子を気にすることなく、
新しいことにどんどん挑戦していける


「1人が突き抜けていても
それを認めて活かす人が周りにいなかれば
なにも変わらない!
家族がその最大の理解者であれ!」

現状の世の中は、突き抜けた能力を持つ人たちを
どう扱って良いかわからない人が多い。
社会はテクノロジーを使った
合理的配慮で、学びの多様性を受け入れ
異才と呼ばれる子供たちを受け入れる
社会を作っていかなくては。。。




私には充実した1日でした。
KAZUは。。。(⌒-⌒; )
隣でずっとロボットの絵を描いていました。


でも、終わった後一言。。。

「才能を活かすためには
凸な部分だけを伸ばすのではなく、
それを利用するためには、
その他のことにも興味を持って
なんにでも挑戦しなさい!って
言われたから、俺はまず勉強を頑張る!」
と言っていました。

私が常日頃、
『ロボットクリエイターになりたければ、数学や理科だけじゃなくて、
発表される論文が理解できるように英語も大切だし、伝える国語力や
動きを理解する体育、デザインを勉強するための美術なども必要だねぇ。。。』
と言っていたのですが、
それが実感できたようです。

食事を栄養補給というふうに捉えているKAZUですので、
きっとこれからは必要なことは自らやってくれる。。。と信じたい!!

やる気スイッチONです。o(^_-)O

コメント

TDSにきました。

2015年03月21日 22時21分04秒 | 日記
昨日、ディズニーシーに行きました。





何度目かのディズニーシーで、KAZUは朝からわくわくしていました。

今日はイベントの最終日ということで
TDLはめっちゃ混雑していて、
TDSもそのあおりを受けて混雑していました。

いつものようにゲストアシスタンスカードを利用していきましたが、どれも100分待ちなので、のんびりしたパークインになりました。

今まで知らなかったこと!
ゲストアシスタンスカードを利用すると、エレクトリックレールウェイなどの移動手段が並ぶことなく利用できるということです。
これは本当に助かりました。
感謝感謝です。

さて、TDSでの発見ですが。。。

昨年あたりからジェットコースターなどの絶叫系が好きになったKAZUです。

TDSで言えば、レイジングスピリッツ、
インディ・ジョーンズとか
タワー・オブ・テラーとか。。。
それらが大好きになったのです。

でも、そんなKAZUに新しい課題が。。。





不思議なことに
キャラバンカルーセルがダメだったのです。

メリーゴーランドですね。

今回、初めて3人で乗りましたが
だんだんブルーになっていくKAZUがいました。


どうやら、ぐるぐるまわって
遠心力がかかるだけじゃなく、
上下に運動するという二つの動きが
脳を混乱させるみたいです。


写真に写っているの見えるかなぁ。。。

キャラバンカルーセルに乗った後
凹んでいるKAZUが。。。

コメント

新学期の準備

2015年03月18日 05時50分45秒 | 受験・学校



YUKAの高校の教科書が、業者からダンボールで届きました。

副教材もあって各教科で5ー6冊入っていました。


で、さっそく百均にソフトビニールケースを買いに行きました。


我が家ではYUKAもKAZUも
各科目ごとにこうやってA4の袋に入れて学校に持参します。

中学に入ると移動教室などもあるので、
袋ごと学校内を動き回れて重宝しています。

100円ですが、結構丈夫で3年間毎日乱暴に扱っても破れることはありません。

なにより良いのが、不注意の多いKAZUが袋に入れることによって忘れ物がないということです。

副教材の問題集などは別冊解答などがあって、友達の中には解答を紛失したから写メで送ってくれというものもいますが、今のところ、我が家ではそういったことはほとんどありません。

それにしても一科目一科目の冊数が多いです。


二人の通う学校は7時間授業なので、袋を7つカバンに入れるのですが、メインのカバンには4つほどしか入らず、サブのカバンに残り3つを入れ、さらにお弁当や体操服などを持参する日もあります。

かなり鍛えられます。。。

コメント

本日卒業式です。

2015年03月13日 08時32分03秒 | ごあいさつ
今日はYUKAの中学卒業式です。


中高一貫高なので、正確には修了式となっていました。

とはいえ、本日をもって義務教育終了!


本日、改めて文部科学省のHPを見てみました。


中央教育審議会初等中等教育分科会は,平成15年5月に「今後の初等中等教育改革の推進方策について」の審議を行っています。

義務教育の目的とは。。。

国民が共通に身につけるべき公教育の基礎的部分を、だれでも等しく享受し得るよう制度的に補償すべきものである。

となっています。

その中の意見として、私がビビッとくるものがありました。

以下抜粋です。__________

 人間が,人間として生涯にわたって生き抜く力を育成する基礎教育が義務教育の目的であり,具体的には以下の点が重要。

1 知の教育

2 知り・分かり・出来る喜びを享受させること

3 自分らしさを追求させること

4 生き方についての教育

5 人間に出会わせること

6 個の確立と自己を正しく主張することのできる人間の基礎教育

7 コミュニケーション能力の育成

8 地域を生きる人間の教育

9 学び方の学習

10 情報社会を生きる人間の教育

11 賢明な消費者として生きることのできる人間の教育

12「市民性」の教育

13 共助・共生社会の形成者としての共助・共生意識の教育

14 男女共同参画社会を生きる人間の教育

15 大人にならせるための教育,親となる教育

16 人類が創造し蓄積してきた学術・文化の継承者,創造・発展者として,国家・社会の担い手としての国民教育の基礎教育

17 上級学校への進学準備教育

________________


その通りだ!!って思いました。

混沌とする大人の社会の中で
力強く生きていくための様々な方法を学び、自己を確立する。
自分の心地よいと感じる居場所を探し求める。

YUKAはこの9年間の間にどの程度身につけることができたでしょう。

また、私はYUKAにどの程度大人になるための体制を整えられてあげたでしょう。


とにかく、明日からは新しい一歩です。


まだ、未成年ではあるけれど、

大人社会で自立して生きていく準備期間として、のこり5年!

様々なものを見て、学んで、時に悩み、苦しんで、仲間と喜び合い、分かち合い。。。


充実した5年間にしてほしいなぁ。。。





そして、義務教育に携わる全ての人に

今一度、義務教育の意味を考えて、

子供達に何ができるか、

何を大切にすべきか、

考える機会を持ってほしいと思いました。



KAZUの義務教育終了まで
残り2年です。


さぁ、私も頑張らなくちゃ!!







コメント

この気持ち、誰がわかってくれるだろう

2015年03月06日 13時31分50秒 | 受験・学校
昨日までの学年末試験から解放されて、
華やかな気分で学校に向かったKAZUです。


1時間目、英語のテストの返却がありました。結果は二学期期末より悪くKAZUは不甲斐ない自分にイライラ(-_-#)


9割超えで、周りに褒められても自分が納得できない結果だったので言われれば言われるほどイライラ(♯`∧´)


今にもテスト用紙を破りそうなくらい感情が高ぶったKAZUは、次の音楽で、またまたテスト返却があった際、まともな精神状態でいられる自信がないと判断して、授業参加を拒否し、クールダウンすることにしました。


この自己管理はとても良いです。それが自分で考えられるようになったこと。周囲への影響を考慮して、自ら最善と思われる方法を模索したこと、頑張ったんだなぁと思います。

でも、クールダウンのやり方をちょっと間違えてしまいました。


通常、担任の許可を取って、保健室に行くのですが、許可をもらうには、理由を説明する必要があります。
KAZUにはこのイライラが、先生に理解してもらえないと判断しました。『良い点じゃない?がんばったね( ^ω^ )』とか言われるとキレてしまうような気がしたそうです。


で、最終的に、校門前の植え込みのとこで、大の字で寝る方法を取りました。

様々な方が通られる校門前。。。
学校からすれば、営業妨害といったことでしょう。。。


空を見ながら心を落ち着け、3時間目から復帰しようと考え、目を瞑った瞬間、新たなそれはおこりました。


『おまえ、なんしょんかぁ⁉️
学校なめとんか⁉️』



良識ある一般社会人が発しないようなそのフレーズを、大声でKAZUにぶつけたのは、ある運動部の顧問の先生でした。


クールダウンしつつあったKAZUの脳内が瞬間湯沸かし器のように再沸騰しました。

『大人が、教師が口にすべき言葉か?』


KAZUは怒りながら学校を飛び出しました。このままでは、先生に文句をいったり、暴力を振るったりしかねないと判断したそうです。


しかし、校門から飛び出ることそのものもルール違反です。

結局、KAZUは取り押さえられ、連行されました。


でも、完全黙秘!!
いやいや、自分でこの複雑な気持ちを言葉にできなかったのです。
あんな生徒に暴言を吐く先生なんかに理解してもらえるはずがないと判断したのです。


で、最終的に親の呼び出し。。。


すぐに連れて帰るよう、帰宅後理由を確認し、連絡するよう指示を受けました。



聞けば、KAZUの一連の行動は、多少間違ったことはあるものの、その気持ちは十分にわかります。



ついつい、よく我慢したね( ^ω^ )と言ってやりたい内容。。。


完璧主義者のKAZUのような子にとって、定期テストのような復習テストに関しては、100点でないテストは0点と同じで、評価に値しないものだってこと。

100点を取るために最大の努力をした結果、90点と大きく記載してあったら、それを努力が足りないと読んでしまう複雑な感情。。。学校の先生には理解してもらえないでしょう。


また、大人は最後まで話を聞いてくれず、ただ叱るだけだという負の体験もKAZUの心を頑なにしています。


教師は大人というだけで、時に生徒には禁止するような暴言を吐くということが許せない!(本当はあってはいけないことですが)その暴言の横行を許している学校に対する怒りなど。。。


帰宅後もいろんな感情が入り乱れて泣きわめくこと2時間。。。




担任には連絡がとれなったので、担任宛にメールを送って、その日は終えてしまったのですが、メールに対する返答もないし、私もKAZUを納得させるだけの答えを提供してあげられませんでした。
コメント

塾に行ったけど。。。

2015年03月04日 22時26分42秒 | 日記
ただいま試験2日目です。

試験中は、基本的に学校から塾に直行して、
夜9時までがんばるのがYUKAの基本的なスタイルでしたが、
KAZUはそうではないようです。




塾に入ると、入室メールが届きます。

本日の入室メールは午後1時でした。

そして、退出は。。。



びっくりです。

午後2時には退出メールが届きました。

たぶん、塾でお弁当も食べたはず。。。


どうなっているんだぁ。。。



そして、本日のKAZUは
8時には寝てしまいました。


「これ以上やっても点は伸びない」と言いながら、颯爽と消えて行きました。。。



いつもより早いじゃないか!!!


やる気スイッチはどこに行ったんだろう。。。
コメント

中1最後のテストです。

2015年03月03日 22時46分10秒 | 受験・学校
今日から学年末試験です。

1年前に、中学校入学が決まり、
隠遁生活からスムーズに脱出できるか
ドキドキしていました。

あっという間の1年です。
5ヶ月前には退学勧告も受けましたが
なんとか無事乗り切り、
この2日、必死に勉強していました。

きっとまだまだ定型発達の子に比べたら精神年齢も低いだろうし、
まだまだ乗り越えなきゃいけない課題もたくさんあります。
でも、KAZUがこの1年、随分成長したのは分かります。

100点だよ( ^ω^ )

そして、YUKAさん、あなたもKAZUのために先生に話をしてくれたり、
なにかと気にかけてくれて本当に助かったよ。

入試後の学年末で、気が抜けている子が多い中、最後までめっちゃ頑張っていました。

YUKAの勉強ぶりをみて、
KAZUは何をしなくちゃいけないのかが徐々にわかってきたようだよ。

YUKAも💮の中学校生活でした。
高校はもっともっと大変だろうけど、
YUKAならきっと大丈夫だよ。

のこり3日、二人とも頑張れ
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
コメント