goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとつの手から生まれるもの

作ってみる 見てみる 考えてみる 想ってみる 休んでみる

2025/5/10 第141回マーケット出展者リスト&ご案内

2025-05-07 11:41:03 | マーケット
5月10日(土) 第141回八王子手仕事アートマーケット


【出展者リスト】*順不同

●Humming Garden♪/球根鉢、寄せ植え、花苗、ガーデニング雑貨

●くま花めがね&チヨウールウール/自然素材のスワッグやリース、燻製牡蠣、サルエルパンツ

●Blue*Bench/羊毛鳥小物、布小物

●小幸工房/日本漆の器、黒、朱、茶、溜色のお椀、カトラリー、カレー皿、カレースプーン

●ポッパさんの店/女性用ビーズネックレスイヤリング子供用ネックレス

●そらのように&cocone/竹細工、精麻、蓮ランプ、布小物など

●手技クラト/出張整体術。頭のむくみ、更年期障害、ストレス、気象病、腰痛など様々な症状に対応

●陶房ささ木/陶器のうつわ

●ちまちま/ブレスレット、ピアス(イヤリング)、ストラップ、ヘアアクセサリー

●momo/羊毛小物、アクセサリー

●kurodakao陶工房/『鉄絵』による普段使いのうつわ(プレート・ボウル・マグカッなど)

●LAGOM/アクセサリー(ピアス、イヤリング、イヤーカフ、ブレスレット、リングなど)

●M's/創作バッグ、山つるのオブジェ

●精油てんのき/アロマワークショップ

●HAPPYPIRORING&Atelier.kino/パワーストーンカウンセリング、アクセサリー、フラワーアレンジ

●Kruru&MAORON/クラフトテープで作ったかごバック、長野県産の白樺で作ったキャンドルホルダー他

●星彩/リバティプリントショルダーバッグ、スマートフォンポシェット、ポーチ、ヘアアクセサリー、ブローチ他

●hundred and Lafeve/アクセサリー、雑貨、布小物

●無患子/創作陶器(食器、花器、酒器など)

●クラフトRun/クラフトバンドのカゴ、雑貨

●Aqua mint/手染のマクラメロープ、マクラメ雑貨、アクセサリー

●wind of heart/木工雑貨、布物

●Atelier Wald/シルバー、金、プラチナと天然石を組み合わせた植物や昆虫モチーフのアクセサリー

●ステンドグラス工房Drop/ステンドグラスのインテリア雑貨

●ラベルエラベット/着生植物アレンジ、ドライフラワーアレンジ

●藍蚕々農園/竹製品、木製品、草木染織、草木染め製品、布小物、レジン小物

●musubi「結」/古道具を活かしたマクラメ雑貨と古道具小物

●nailftr/オルゴナイト、ネイルチップ、レンジ作品(アンブレラマーカー、ヘアピン

●mimi/粘土小物(樹脂粘土や石粉粘土で作った猫などの動物やクローんー、多肉植物、おうち等)

●MARIANO HOME/ジェスモナイトやレジンを使った可愛い小物、インテリア雑貨

●TAKU-庵/陶器と野菜

●NatsuRako/消しゴムはんこ販売、実演販売

●石のはんこの楽印工作室/篆刻と石のはんこのオーダーメイド速彫り

●Kruru&マオロン/クラフトバンドで作ったカゴやショルダーバッグ、オーダーで長財布、名刺入れ、小銭入

●安藤畳店/畳を使った小物の販売。畳のコースター・畳の小さな台・畳のトレー・畳のキーフック

●Trois Petits Bonheurs/アクセサリー、雑貨、キッズアイテム、ハーブ関連商品

●くるみときもの/子ども用着物とお揃い生地のアクセサリー

●福福屋/レジンを中心としたハンドメイドの小箱やピアス、イヤリング、キーホルダー、犬や猫の服や飾り

●小さな鞄屋さん/手縫いで丁寧に作ったミニチュア革鞄のバッグチャーム・キーホルダー

●Sakura's collection/ミニチュアフード作品(パンやクッキーで、ネックレス、ヘアピンやイアリング)

●Salon de Demi/ポーセラーツ作品(食器類や日常生活に使えるような物)

●RE:MORE/ 『キモノ×パッチワーク』でオリジナルの生地を制作。布小物(バックやポーチ、帽子等)

●Embellir/プリザーブドフラワーやドライフラワーなどの花雑貨

●ポエムファンタジー工房/植物の茎・葉・実等をオカリナやアクセサリーに変身!!

●MA labo/手描きアート雑貨。ショルダーバッグ、ポーチ、スニーカー、ポストカード(曼荼羅アート)

●工房kiki/暮らしの木工品、炭火焙煎珈琲豆、焼き菓子など

●就労継続支援B型事業所Re/ワークショップ、フェルト、刺繍、シルクスクリーンプリント

●aoya/帆布バッグ 綿帆布、合成繊維帆布を主材料としたトートバッグ、ショルダーバッグ、リックサック

●春子チャン/アロマキャンドル

●kuku工房/ビーズストラップ、ガラスビーズ量り売り

●hagunana/色鉛筆で描いた絵をプラバンに転写して、ブローチやキーホルダー・アクセサリーなどを制作

●数秘屋/占い数秘術鑑定

●スターフィールド/似顔絵その他

●FORTUNA&sirona/マクラメアクセサリー、ペーパークラフト、布小物

●IL イマジンレザー/和柄にこだわったハンドメイドレザークラフト

●立丹/ワイヤーアート雑貨、レジンアクセサリーなど

●bokunchi/本革で作ったフォトキーホルダーやコインケース、リース、ポーチや麻ひもバッグなど

●With +/編み物雑貨、バッグ ヘアアクセサリー ウェア

●Coco&Nuts/ペット服、布小物、ニット製品

●ドライヘッドスパ-ネドアエ-/髪の毛を濡らさずオールハンドで施術(頭皮、首、肩の揉みほぐし)


<マーケット食堂>

●F&M焙煎工房/挽き立て珈琲、珈琲豆

●ジオライフ/自家養蜂はちみつと自然食品(乾燥こうじなど)

●LampK/藍川町近隣の美味しい野菜と合わせるスパイスカレー

●ほっぺたの生姜のみつ/白砂糖 Na塩 食品添加物不使用の有機生姜と有機スパイスのシロップの瓶詰

●手作り工房pan.tukuro/ぱん、シフォンケーキ、マフィン、マカロン、わたがし

●オルオルバインミー/ベトナムのサンドイッチバインミー

●felice/シフォンケーキ、タルト、キッシュ、焼き菓子、パン、レインボーわたがし

●ぶーコッコ/豚もつ煮、鶏もつ煮、キムチ、豚足の甘煮、塩煮など

●cafe すわろう/熊本県産の米粉や北海道産の小麦粉を使った焼き菓子

●珈琲てんのき/珈琲豆、ドリップバッグ、各種お茶の販売

●2525AQUA/タコライス、ロコモコ、ホットドッグ、ワッフルサンド、ソフトクリーム、*ミニ縁日

●Atelier gigi/カヌレ、スコーン、マフィン、チーズケーキ、クッキーなどの焼き菓子

●M’s COFFEE/コーヒー飲料、コーヒー豆、ドリップバッグ、お茶請け

●Ribera/薪窯で焼いたサワードウブレッド、自家製ソース

●Buddy’s kitchen/タコス、クラムチャウダー

●はらぺこキッチンちゅん/タレが選べる塩からあげ、黒ひげカレー&白ひげカレー

●ピッツェリアトーノ/薪窯ピッツァ数種類

●高尾の自然食品店地球の木/自然食品(乾物、 缶またはビン入り飲料、袋菓子)、野菜、果物、茶

●パイ専門店ことら/パイ各種

●おむすび春/おむすび各種

●Anne’s kitchen/季節のくだものでつくるジャム・焼き菓子



(出展者、出展内容には多少の変更がございますが、ご了承ください)

❇詳しい出展者紹介はこちらより~お一人ずつご紹介しています~↓
facebook https://www.facebook.com/hachiojiteshigotoartmarket/
Instagram @hachiojiteshigotoartmarket


********************************************

【オープンライブスペース】
フジモリノネ~トロンボーンと篠笛のミニコンサート


■時間/12:30~13:00頃予定
■場所/オープンライブスペース

重厚で伸びやかなトロンボーン
竹を震わせ放たれる和の篠笛
合わさることで生まれる
和洋折衷のハーモニーをお楽しみ下さい♪

■出演者紹介
✴️トロンボーン
岩崎智洋 いわさきともひろ
東京都出身。東京音楽大学器楽科トロンボーン専攻卒業後、北九州市消防音楽隊にて嘱託演奏員として勤める。
トロンボーンを伊藤清、船越道郎の各氏に師事。
現在は家業のアンティーク品販売業の傍ら、地域での演奏活動を行っている。

✴️篠笛
篠笛ユニット『ヤマクマヤ』
2019年11月に結成
「古今東西の古き良きものに新たな息吹を」をコンセプトに、わらべうた、西洋古謡、抒情歌、お囃子、オリジナル曲‥‥いろいろ織り交ぜ演奏活動中。
@yamakumaya

*演奏時間中は持ち寄り楽器での演奏はお控え願います。
演奏終了後はご一緒に奏でて遊びましょう♪


********************************************

【同時開催/浅間神社骨董市】
日本の古き良きモノがざくざくと並びます。是非、掘り出し物を見つけて下さい(主催/朱華堂)


********************************************

【八王子手仕事アートマーケット】
★Facebook https://www.facebook.com/hachiojiteshigotoartmarket/?fref=
★主催者blog http://blog.goo.ne.jp/coco_5468(ひとつの手から生まれるもの)*当日雨天時の開催有無連絡
★WEBサイト http://www.abbey-road.net *初出展の方はアクセスや概要等ご参照ください。
★インスタグラム @hachiojiteshigotoartmarket(八王子手仕事アートマーケット)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 御礼 | トップ | 明日、開催時間変更して開催... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

マーケット」カテゴリの最新記事