マイスペース

半径1m以内の出来事を独りごちております。

それでもブログを続ける理由

2012年01月30日 | 半径1mの話

先日の父からの電話を受けて
健康的な生活をするために、運動や食生活は勿論のこと
パソコンに支配される生活からの脱却を図っております。
調べ物や、レシピ検索、ブログの閲覧は、タブレットで充分間に合いますが
ブログの更新、コメントの書き込みと言った入力業務になると
パソコンでなければ(私には)できません。
ブログを止めてしまえば、確実にパソコン使用時間は短縮されるのですが
このブログを止めたくない理由がございまして・・・。


これまでに語学をマスターしようとか、ピアノの練習過程を記録しようとか
何か勉強を始めるときには、ブログを活用してまいりました。
そんな崇高な志を持って始めたブログであっても
何らかの理由により幾度も止めざるを得なくなってしまったものですが
※何らかの理由の8割方は、私の飽きっぽい性格に起因しております。
このブログは、崇高な志無しで始めたのが良かったのか
自分の日常を綴るだけなので無理することなく続けてこられたのだと思います。


かつて、とあるブログをご縁に知り合った方がおります。
その方は、最愛のご主人さまを亡くされブログを閉鎖されましたが
周りの方の薦めもあり、再びブログを開設されました。
失意のどん底で体調も芳しくない身でありながら
ブログを始めようという気力が出たことだけでも
彼女の悲しみを知る者にとっては大きな喜びでした。
趣味で始められたカメラも、プロに師事して学ばれるようになり
もともとセンス抜群だった彼女の写真は、なお一層その才能を発揮し始めたのでした。

しかしながら、やはりご主人を失った悲しみは計り知れず
その後も、体調が優れない日々が続いておられるようでございました。

彼女のブログが閉鎖された事を知ったときの喪失感は否めませんでしたが
そんな事よりも、心身共に疲れておられた彼女が厭世感を口にされていた事が
気がかりでしようがありませんでした。

幸いなことにメールのやり取りをさせて頂いていたので
音信不通になることはなく、返信がある度に、ほっとしたものです。
とは言え、恋人でもないのに、そうそうメールを送りつけても迷惑でしょうし。
そんなときに、ブログ宛にメッセージを頂戴すると心より安堵したものでございます。

ブログとは不思議なものでございまして
時として、親兄弟友人知人よりも
その方の日常生活に詳しかったりすることもあります。
とは言え、人となりや、環境など、ある程度推測することはできても
ネット上で知り得たことは、ほんの一部分でしかないわけですし
互いの気持ちが乖離していることに気付かない場合もあり得ます。
つまり、一方的な思い入れが負担になることもあるわけで
ブログで安否確認できれば何よりでございましょう。

と言う訳で、このブログは安否確認のためにも止めるわけにいかないのでございます。
しかしながら、年がら年中、故障続きの我が身を思うと
もっと健康的な事に時間を費やさねばならんだろうと考えるわけでして
勿論、ブログが不健康と言う訳ではありませんで
ひと度パソコンを開いてしまうと蓋を閉めるという行為を忘れ去ってしまう
私の行動パターンにこそ問題ありなのでございます。

ブログタイトル通り、(マイペース&)マイスペースとして
忘れた頃に更新していくのが身のためだと考えます。
つきましては、今までご贔屓頂いていた皆さまにご足労をかけることのないよう
その旨、お断りやらお詫びやら御礼やら申し上げておく次第にございます。

尚、タブレットは大活躍しておりますので
皆々さまの、素敵なブログには変わらず参上させて頂き
こっそり笑わせて頂く所存にございます。

コメントの遣り取りこそブログの醍醐味とお考えの方には
大変申し訳ありませんが、何卒その辺の苦悩をご理解下さいませ。