Get Set, Go Blog

ビジネスパーソンのためのコーチングを行っているoffice Get Set, Go コーチ綿貫のブログです

移転のお知らせ

Get Set, Go Blogは移転いたしました。移転先はこちらになります。

1週間のまとめ(8/22-8/28)

2011-08-28 16:35:54 | Diary
ミーティングの多い1週間だった。
長いもので2時間半。短いもので15分。
電話会議もあったし。

スカイプでのミーティングは移動時間が必要ないからとてもラク。
複数になると、音声のみだから(ビジネス用のは複数でも画像出せるけど)
ちゃんと集中しなきゃ、という意識が生まれるし。
スカイプでコーチングやるときと一緒だな。

先週は夫の誕生日あり、今週は結婚記念日に、私の誕生日に…と
ライフイベント盛りだくさんなハズだが、なんかちょっと忙しくなってきて
イベントっぽいことはしないまま、秋を迎えそうな予感。

涼しくなったら、何かやろう。

*.☆。o:☆';*.☆。o:☆';*。.☆。o:☆';*.☆。o:☆';*。.☆。o:☆';*.☆。o:☆';*。

先週のニュース色々

先週はなんといっても島田氏引退(個人的にはわりとどうでもいい)、かな、やっぱり。
あと、大阪一斗缶も相当な衝撃。
地デジ化のせいで、アナログテレビの不法投棄がヒドイというのをテレビで見た。
これまでも大阪は特にヒドかったみたいだけど、完全地デジ化移行後1ヶ月で
さらにエライことになってるらしい。モラルとか道徳心とか、ないのかね…。
26日のゲリラ豪雨、東京がここまでのことになっているとはニュース見るまで
知らなかった。確かに、この日ビルの20階から見る景色は、グレー一色だったけど。

さあ、明日から新しい一週間!忙しくなるぞ、と。




お休みをいただいております

2011-08-24 08:00:00 | Thoughts
昨日母と某デパ地下に行ったときのこと。

和菓子が食べたいね、ということになり、仙太郎のぼたもちにしようか、
塩瀬のおまんじゅうもいいね、なんて話していた。

「あ、ここ、榮太郎入ってるわよね、豆大福がいいわ!」と母が言い出し、
榮太郎に向かったのだが、ガラスの陳列ケースに豆大福がない。

母が、お店のオネエサンに「豆大福はないの?」と聞いたら、

「豆大福は、26日までお休みをいただいております」と。

え?お休みをいただいている?豆大福が?…なんかすっごい違和感。


「お休み」とか「お名前」というのは、実態のあるモノではないので
誰かに「差し上げる」ことも、誰かから「いただく」こともできない。

だから、「お休みをいただいている」とか「お名前をいただけますか?」
というのは日本語の使い方としては正しくない。
実態のあるモノ、例えば名刺を欲しい時、「お名刺をいただけますか?」
はアリだけれど。

ただ、ビジネス上、慣習的に使うことが定着しているという面もあり、
絶対に使ってはいけない、ということではない。

と、ビジネスマナーの講師を教える先生に聞いたことがある。

「豆大福」は実態のあるモノではある。
が、果たして「豆大福はお休みをいただいております」というのは、
アリなのだろうか。

「現在は○○のため販売を休止しており、次回は26日からです」で
いいのではないか。

豆大福に足が生えて、リゾート地に出向き、ビーチに寝そべって
夏休みを満喫している様子を妄想してしまったのでした。



ネットリテラシー

2011-08-23 09:29:07 | News
先の甲子園準優勝高 光星学院の野球部のコが、昨年末の「飲酒」を
自分のブログに書いて、それがバレ、停学処分ですと。

光星学院3選手が飲酒!ブログで“自爆”、甲子園準Vに水差した…



なぜ、いらんことを、世の中の不特定多数の人間が目にするネットに
さらすのか…。

まんべくんの件といい、ハナダスの件といい、嵐の櫻井氏の件といい
最近、ツイッターは「高性能バカ発見器」と揶揄されているが、
ホント、そうだと思う。
件の高校生はツイッターではないらしいが、ツイッターに限らず、mixiや
その他ブログ等、発信型のメディアで、いらんこと書いて炎上、ってパターン
多すぎだわ。

自分の発言が、どういう影響を及ぼすか、全く考えてないんだろうな。
「想像力の欠如」にもほどがある!

甲子園を目指すような高校では、ネットリテラシーやインタビューでの
口の利き方等々、総合的なメディアトレーニング、ちゃんとやった方が
いいと思うわ。


8月26日「4つの質問」セミナー

2011-08-22 11:58:52 | Coaching
8月26日に、「4つの質問で部下を伸ばす!社内コーチングキホンのキ
というセミナーを行います。

場所は各線新宿3丁目駅直結の会議室です。

「部下を伸ばす」というのは、上司の仕事の中に必ず含まれます。
昨今書店に行けば「コーチング本」のコーナーがあり、「部下を
伸ばすにはコーチング」という図式も様々なところで耳にする機会も
増えました。

しかし最近の上司は、「部下を伸ばす」ことだけに注力してはいられず、
自身も数字を持ったプレーイングマネージャーである場合が圧倒的に
多いでしょう。
また、「資格を持つ部下」など、業務そのもののスキルは部下の方が上、
という場合も多く、そんな自分が部下へのコーチングなんて…と二の足を
踏んでいる上司も増えています。

そんな忙しい上司が、業務のスキルそのものでは部下の方が上である
上司が、どうやって部下に対するコーチングの時間を取り、有効なものに
出来るのか―?

本講座では「コーチングの基本」を理解し、「4つの質問」を使って、
忙しい上司が部下を伸ばしていくための社内コーチングを効果的に
行えるよう講義及び受講生参加型ワークを通して学びます。

また、この「4つの質問」は、不毛な会議や、なかなか意見のまとまらない
ディスカッション…など、時間をかけているのに成果が出ない事象に
ついて、効率的に行動計画を立てていくことにも大変役立ちます。
部下がいるいないに関わらず、社内会議のやり方を見直したい方にも
お勧めします。

詳細はこちらから。
お申し込みはこちらから。

投稿テスト2

2011-08-22 10:52:37 | Diary
facebookのノート機能を使って、ブログの更新をRSS配信するように
設定したら、更新の度に、最新の投稿1つだけでなく、すでに投稿済
の10件くらいがまとまって配信されてしまう。

どうやらRSSで吐き出す件数(記事数)の設定って、gooブログでは
できないみたい。

これでは友達のニュースフィードを汚しまくってしまう。
それは本意じゃない。

ということで、ブログとfacebookの連携がうまくいくまでは、facebook
の投稿は自分しか見られないような設定に変えて、心置きなくテスト
してみることにした。

で、見つけたのがdlvr.it
色々ググっていたら、これを使ってgooブログをfacebookに飛ばしている人
を発見(ネットってすごい)。

早速サインアップして使用開始。
が、facebookにうまいこと配信されてない。
なぜだ…?と今度はdlvr.it内をグルグル。
…わかった、activeのボタン1つ見落としていた。

再度挑戦。
なんかうまくいったような気がする。
facebookに飛んだのは、最新の記事1つ。それ以前のは出てきてない。
よしよし。

この投稿がうまくfacebookに飛んでいたら、プライバシー設定を
元に戻そう(^^)v