Get Set, Go Blog

ビジネスパーソンのためのコーチングを行っているoffice Get Set, Go コーチ綿貫のブログです

移転のお知らせ

Get Set, Go Blogは移転いたしました。移転先はこちらになります。

勝間さんの中に…

2009-06-28 21:59:24 | Diary
自宅近くのショッピングモールの中に八重洲ブックセンターがある。
著書の『教えずに部下を育てる技術』
がおいてあるかどうか、見に行ってみた。

実は金曜に、比較的大きな書店をあたってみたものの、マイコミ新書
の扱いそのものがなく(頑張れ、毎日コミュニケーションズ!)、
ちょとがっかりしていたところ。

なので、多分ないだろうな…と思って行ってみたら、ありました。
6冊だけ。勝間さんの近くに、地味ぃ~に積まれてました。

すぐそばの勝間さんの本は、1冊がちゃんとディスプレイされてて、
数種類が大量に平積み。

ディスプレイされていた勝間さんの1冊を自分のと差し替えて、
その下に残り5冊を置いてきちゃいました。いかにも私のが大量に
平積みされているかのように…。

勝間さん、ゴメンナサイ。



『教えずに部下を育てる技術』 いよいよ発売!

2009-06-24 10:39:42 | Coaching
4月末に書き終わって、出版社に渡した原稿が、
いよいよ今日「本」という形になって発売されます!

『教えずに部下を育てる技術』 (マイコミ新書・819円)

先週、見本誌を手にしたときには、原稿を渡し終えて
ホッとしたのとはまた別の感慨があった。

「あ、ホントに本になってる…」という感じ。

本を書きたいと思っていたわけではなく、たまたま私の
サイトを見てくれた編集担当者さんに、「やってみない?」
と言われて安請け合いしてしまった結果なのだけれど
今はトライして本当によかった!と思っている。

書くに当たって色々勉強し直したし、なによりいい出会いが
沢山あった!そしてその出会いの中から、講演の依頼が
きたりもしている。

手前ミソではあるけれど、本もいい仕上がりになっている。
著者インタビューなんていうのも掲載された。

1つ懸念しているのは、実はマイコミ新書を置いている
書店に、私自身めったにお目にかかっていない、ということ。

確実なのは、やはりビジネス街の書店になるのかな?
丸の内とか有楽町とか。

さらに確実なのは、アマゾン。
''6/25(木)午前0時から6/26(金)午後11時59分まで''の期間に
ご購入・エントリーいただいた方には、特典を用意しています。

普段は1回しかやらない無料体験セッションも、特別に
2回にして5名様にプレゼント。

詳しくはこちらで!

『教えずに部下を育てる技術』

2009-06-01 15:08:16 | Coaching
今年の頭から執筆してきたモノが、いよいよ本という形になって
発売される。毎日コミュニケーションズより、マイコミ新書として
発売になるその本は『教えずに部下を育てる技術』というタイトル
がついている。書店に並ぶのは6月25日頃になるとのこと。

小難しいタイトルがついているけれど、難しい技術論の本ではない。
組織に属する上司の立場にいる人々への、部下との接し方に
ついての提案書のようなものだ。

好むと好まざるとに関わらず、上司の仕事には、「部下の育成」
という項目が必ず入る。
その部下がうまく育たなければ、自身のマネジメントのあり方に
悩むだろう。
昨今は上司といえども自分の数字を持ったプレーイングマネージャー
も多く、部下育成にだけ時間をかけることは難しい。

価値観も育ってきた環境も全く違う他人同士が、組織の中で
「上司と部下」という立場で向き合ったとき、忙しい上司は
どのように部下に接していけばいいのか?どのように接すると、
「部下は教えなくても伸びる人」になるのか?

実はこれって、「なんだ、こんなことでいいの?」と思うような
ことの中にこそそのヒントが隠れていたりするわけで。

そう。組織の中で良好な人間関係を築き、部下を育て伸ばすには、
「こんなこと」にこれまでより少しだけ心を砕き、意識を向け
ればいいのだ。
それにはコーチングのスキルが有効ですよ、と本書は提案している。

もちろん、コーチングが部下を育てる唯一無二の方法ではないと思う。
でも、コーチングのスキルを上手く使うことで、上司と部下の関係
だけでなく組織の中の人間関係を良好なものにすることは必ず
できるはず。

…ということを、わかりやすく述べた本になっている。

6月25日と26日にアマゾンのサイトからご購入いただいた方々には、
3つの特典がついているので、興味のある方はぜひ期間中にご購入
ください。