make my style

日常の視点

フリーペーパー「LOUTO」

2006年05月19日 | つぶやき
お金がかかった大手のフリーペーパーは商業的で苦手だけれども
個人が作ったフリーペーパーは、あったかくって好き。

私の場合そういうフリーペーパーとの出会いは、
よくいく、かわいい花屋さんで衝撃的にあったりします。

(私のいうかわいいは、シンプルで素朴で
ちょっと北欧チックな懐かしさのある大人かわいいという部類です)

このLOUTOを4月くらいにたまに行く花屋さんで見つけたときは、
サイズといい、特集記事といい、超個人的でいいなあ!

と感動。

そしてこのLOUTO1号の特集が、陶芸家のクボトモコさんだったというのだから
これもご縁なのかも!とちょっと特別感が沸いてきて
発行のLOUTO編集部の方に思わず共感が(笑)。


この特集のクボトモコさん、
私がよく行く薬院のお気に入りの雑貨セレクトショップ
「B・B・B POTTERS」で、
毎回、かわいいなあ!と思って眺めていた器の作家さんだったのです。

興味をもってLOUTOの特集を読み進めると
なんということでしょう、クボトモコさんは私が住んでるところの
超ご近所さんということではありませんか!!!!

そしてさらに!
クボトモコ先生じきじきに陶芸教室も開いていらっしゃるんだとか。

これは・・・・
私も連絡とるしかないやろう!

と張り切ってクボトモコ先生にメールをして、
見学の約束を取り付けるというところまできてしまいました。

フリーペーパーがご縁で、いろんなことが
ぱっと結びつく瞬間。

とっても幸せを実感してしまいました。




基礎体温をつけ続ける事

2006年05月18日 | 健康オタク
先月35歳になって以来、自分の中で何かが切り替わったように
自分のことを、今まで以上に大事に考えるようになりました。

ちょうど節目としてはいい年齢だし、
今年は、体のメンテナンスをする年にしたいなあと
誕生日の日にあらためて考えたのだけれど

健康云々それ以前に、私は
今まで自分の基礎体温というのをそこまで真剣に考えておらず
そういえばむかーし、つけたことあるなあ。。。
くらいの感覚でしかありませんでした。

自分の体温(体調のサイクル)の変化も知らないで、
何が健康管理だ?!

と思っていたところに、
仕事柄相談に乗っている若い女性から、「婦人科系の
ことで、気になって病院に行ってきたんです」、との
報告を受け、

「先生に当然のように『基礎体温を計りなさい』って言われました。」

と聞いて、
いまさらながら、自分のことのように
ガビーンときてしまいました。(笑)

先生いわく、「簡単よ、枕元に体温計置いて寝て、
起きたらすぐ寝たまま計ったらいいのよ、それだけよ」
ということだったらしい。


なんだあ!やっぱ、計ったほうがいいじゃん?!
と頭悪そうに閃いた私は、彼女に、「一緒に基礎体温計ることにしよう!」
と持ちかけてみました。

彼女は、「ええ~?!」とちょっと不満そう(笑)。

でも、私は、とっても大事なことのように思えたので
次の日からすぐ実行。

パソコンを活用するのが好きなことを利用して
WEB上で基礎体温を記録していくサイトを発見。

WEB上で。。。ってところが情報の漏洩につながりそうだと
思ったけれど

ログインID
パスワード
ニックネーム
メール
誕生日
都道府県
およその生理周期
目標体重

の登録だけで、住所とか氏名とか電話番号なんて書かなくてよかったので
ちょいと安心しつつ、

基礎体温表【ウーマンコム】
http://kisotaion.jp

というのに登録してみました。

朝のメールチェックのときに
一緒に体温と体重と体脂肪、それから就寝時間、起床時間
気が向けば、食べたものなど、かんたんに
いろいろ毎日の記録ができるすぐれものです。

さらに、女性特有のサイクルをもとに
ちょうどいいタイミングで、こんなメールが送られて
くるのが、ちょっと面白い。


↓↓↓こんなメールです。


clarteさま、おはようございます。
カラダのサイクルは、卵胞期に入ります。

卵胞期は最も体調が良く、頭の冴えもバッチリ。
気分も明るく、前向きに。
いろいろなことに、挑戦しましょう。
----------------------------------
前回生理期間  ○/○~○/○
妊娠オススメ  ○/○~○/○
推定排卵日   ○/○~○/○
次回生理予定 ○/○~○/○
----------------------------------
(オギノ式計算での、目安です。)


↑↑↑


○/○~○/○のところは、
その人なりの日にちが出てきて管理してもらってるって気分に(笑)。

そして、先日健康診断を受けたとき、
ちょうど前述の彼女と一緒になったので

「基礎体温つけてる?」
と尋ねたら、「つけてません・・・」との返事。

こういうのって、
意志の問題というよりも、
自分で無理やりにでも、しくみを作って
習慣化させるってのが一番手っ取り早い方法だなあ。

ビジネスもプライベートでも。

って、なんだかしみじみしてしまいました。

今のところ、私には、これが合ってるようです。





自家製カモミールティーのできあがり

2006年05月17日 | ROHAS Life
畑に勝手に生えてきて開花したカモミールの花をひとつひとつ
手で摘んで、
ベランダの風通しの良いところでしっかり干して
自家製カモミールのハーブティーを作りました。

茎の部分は乾かして、
畑に鋤き込むといいらしいです。

無駄な部分がないってすごい。

まだベランダにはたくさん干していて
1年分くらいは出来た気がします。


『ANGEL-A(アンジェラ)』を観ました。

2006年05月16日 | 映画をみよう

ずっと楽しみに待っていたリュックベッソン監督の
『ANGE-LA(アンジェラ)』を観てきました。

感想は、リュックベッソン、ウマイなあ!
これにつきました。

パリで出会う男と女

なんてことないしがない男の日常の話で、ここまで話が膨らんで
じーんとして、なんか、いいな~と
しみじみ感動できる映画が白黒で美しく作れるなんて、
うますぎるぜ!ベッソンさん。

リュックベッソンの関わっている作品は、どれも映像が綺麗で
それとわかる世界があるので好きなのだけれど、
『グランブルー』を観たときのような、しみじみと美しい気持ちになれました。

アンジェラ役のリー・ラスムッセンも、
アンドレ役のジャメル・ドゥブーズも、
いい味出ててめちゃめちゃよかったです。

一度行ったことのあるパリの風景が、私が目で観たものよりも
白黒にした方が美しいというのになぜか不思議な気がする。



絶対もう一回観に行こうと思いました。



アンジェラ




嬉しかったこと

2006年05月15日 | my畑
(最近ベランダから畑に植え替えたブーゲンビリア)


今日、夕方畑で草をとっていると
道を通る人たちに次々と話しかけられました。

「いつも、通りがかるときに、綺麗だな~って思っていたんですよ」
とか
「これは、ハーブ?なんていう花?」
などなど。

自分が育てた花に興味を持ってもらったのが
すごく嬉しくて、花を摘んでプレゼントしたりしたら
喜んでもらった気がしてまたさらに嬉しくなったり。

お散歩中の、おばあちゃんとお孫さん(小学生)と
珍しいハーブ,談義に花を咲かせたり。
(その間お孫さんは、畑にさく小さな花を観察していました)

そのやりとりが、
とっても自然で感じがよくて、私が好きなコミュニケーションのイメージ
そのもので、とても気分がよくなりました。


私たちがお借りしている畑は、車が2台すれ違えるかどうかくらいの
小さな道と小さな道の間にある大きな三角州のような場所の1画で、
一番道路に面しているポジション。

厚意で貸してくださってるHaradaさんの評判を私たちが下げてはならない!

と、去年の秋くらいから、草が生えていた
一番道路沿いの1画をさらに開墾して、
流木で囲ったちょっとしたハーブガーデンを作ったのでした。

そこはなるべく、こぼれダネが自然と落ちて生え、循環する空間にしたいな
と思っていましたが、冬の間寂しかったそのスペースが
春とともに、また芽吹き、初夏の今となってはその生命力に
圧倒されるくらいのエネルギーがあります。

ガーデン内には、紫色のかわいいセージの花や、
勝手に出てきたカモミールの黄色と白の小さな花の群集や、
ピンク色のゼラニウム、
ディルの黄色い傘のような花などなど色とりどりが咲き乱れ、
私自身、畑に行くのがますます楽しい気分になっています。

それだけではなく、通りかかるほかの人も楽しい気分になったり、
興味を持って観察してくれていたというのは、
やっと、この畑の近隣の地元の方々の一員として認められたような気がして
とっても嬉しい気分でじーんとしました。


畑を借りててよかったな~と思える瞬間です。