コメント
 
 
 
民族、宗教・・・・ (あけらん)
2009-11-16 08:20:02
普通に暮す、普通の日本人(わたし、です)には、
頭では分かったつもりでも、きっと理解できない深い深い問題だと思いますね。

なんで、世界中でこんなに紛争が多いのか、というのが、みんな、民族問題、宗教問題なのですものねえ、

ところで、刀削面
(いわゆる、日本では「麺」と書くところ、「面」なのですね!!)、
よくニュースや、旅行番組などでも目にするのですが、
鍋に麺を投入する時間差で、茹で上がりはどうなんだろう、
って、それが気になって仕方なかったんですけど、
よく茹だったのもあれば、歯ごたえの残ってるのもあり、っていう感じで器に盛られて来るものなんですか?

麺食については、そうなのですか、
軽食と言うイメージのものなんですねー、
そう言えば、ギョウザ、シュウマイ、ハルマキの点心の類いも、1回も出なかったのですよ、
42回(単純に2週間×3回の食事回数)のうち、1回も・・・!!
(わたしは大好きなので、期待していたのに~)
 
 
 
本当にそうですね (チャウ)
2009-11-18 00:00:07
中国の民族問題について、私は今まであんまり考えたことがなかったし、またそういったことを考えさせられる経験をしたこともなかったので、今回の中国旅行(というより出張)は興味深いものとなりました。

今回行ったのが成都という、多民族が行きかう地方都市だったことで、こういう経験ができたのかもしれません。

「刀削面」ですが、「刀削麺」でも同じですよ。字体が異なるだけです。

麺を削る時間は10秒もないんです。あっという間です。回族のお兄さんが「ほら、早く写真を撮って!」と促してくれたくらいです。

ですから、麺によって茹で上がりや食感が違うことは基本的にないと思います。

>麺食については、そうなのですか、
>軽食と言うイメージのものなんですねー、

そのとおりです。ちゃんとした宴席にはまず出ないので、ホテル内のレストランであれば、ビュッフェとかなら出てるかもしれません。

また、粉もの専門のお店でも食べられますよ。専門店といっても、小汚い小さな店が多いですが。でもおいしいところはおいしいですよん。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。