イソヒヨブログ

おもに食べ物の写真中心です😁

波田須の道から松本峠

2014年03月09日 | 日記
今週末は雑用が多かったのですが、今日の午前はぽっかり空いたので、新鹿町から歩いてきました。
新鹿海岸です。




波田須の道に入って、今回は鎌倉期の石畳を撮ることができました。


徐福茶屋におじゃしました。9時に営業開始らしいのですが、9時前にお母さんたちが作った野菜や、お寿司は完売寸前。ラスト2個のいなり寿司とこんにゃくを1個ずつ買いました。


波田須の里に降りていきました。


これまでは疲れ果て、寄ったことがなかった徐福の宮を目指します。


徐福さんのお墓!?


波田須の名は秦住から由来するらしく、中国の秦の時代の徐福さんがこの地に上陸したことが裏付けられるかのようです。


徐福の里を堪能します。








大吹峠道に入ります。この樹木はなにかなぁ?






大泊海岸に降りてきました。


え?この時期にツバメ?なんていう鳥やろ~


松本峠の木本町側の石畳は丸くて足をのせやすくて好きなのですが、こんなかわいいコがいました。


降り口には梅の色が目をひきます。


ゆっくり寄り道しても4時間かからない、おすすめのコースです。


徐福茶屋のお母さんは今月の広報の表紙を飾っていました。土日限定のお店です。いなり寿司おいしかった~私も開店前にサンマ寿司買いに並ぼうかなぁ( ̄▽ ̄)

追伸 おわせ健康ウォーキングの5回目を見学に行くことができませんでした。その記事を期待してくださった皆様、申し訳ありません。m(_ _)m
最終の6回目は3月24日月曜の馬越峠プラス古道の湯です。途中尾鷲のお菓子2品とあったかい飲み物もあります^ ^春の草木や花がステキですよ!ぜひいらしてくださいね*\(^o^)/*
尾鷲観光物産協会0597-23-8261までお問合せくださいね*\(^o^)/*



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいコースですね。これも (つっちぃー)
2014-03-09 21:36:22
鉄人夫婦は今日は新宮ではなく、不老不死の身体を求めて歩いたようですね。僕は土日は熊野に出没しました。熊野のモス・熊野庁舎・熊野街道ひなめぐり スタンプラリー 湯ノ口温泉・瀞流荘 尾鷲の もりば 熊野のオークワ と かけめぐりました。
今度 歩くのは 紀勢道開通イベントの 記念ウォーク です。 往復5キロ です。 3月30日 日曜日 9時 海山トンネル スタートです。 先着1千名に アオサ汁 の 振る舞い 1千人に キーホルダー 
12時30分前後に 180キロの 餅をまいて イベント
終了です。

開通前の高速を 歩くのが けっこう 好きなのかも・・・



返信する
もちまき~ (イソヒヨ)
2014-03-10 17:06:19
充実した土日を過ごされたのですね!ひなめぐりなんて粋ですね~
開通前の高速ウォークは歩くたった一度のチャンスですもんね!特典もいっぱいやなぁo(^▽^)o
先ほど今シーズン初めての雪をみました。一瞬の吹雪までも!
この時期、夫の異動があるかないかで落ちつきません。社宅なので引越しがあると今月いっぱいに出て行かないといけなくて、行き先不明のまま引越し社の予約もむずかしくて。ますます面白くなってきた東紀州とはますます離れがたくなってきました^ ^
この場で訂正させてください。ツバメさんは3月下旬には関東にも現れるそうで、どうも時期はずれでもなさそうですσ(^_^;)
ではまたね( ̄(工) ̄)/
返信する

コメントを投稿