大空と大地の中で。

大自然を相手に駆け回ってます。

未踏ルートを歩こう♪ 第1弾 麦草ヒュッテ~丸山~白駒池

2020-09-19 10:16:25 | 山 行・ハイキング
2020年9月13日(日)-14日(月)

北八ヶ岳の未踏のルートを歩きに行こう♪ 

第1弾は・・・

麦草ヒュッテ~丸山~白駒池周回

テンクラではAマークだったのに、茅野駅からバスで峠を上がってゆくと、

雨が降ったり霧になったりと天気がとっても不安定。

あぁ~あ、と深いため息が漏れる。



 それでもヒュッテに着くと、辺りは真っ白なのだが少しはマシな状態に。


車が使えなかったので一人電車とバスを利用して、麦草ヒュッテへ。

今回は、麦草ヒュッテを拠点に、まだ未踏ルートである丸山・白駒池方面と、 

翌日は、茶臼山・縞枯山・雨池山・三ケ岳・北横岳の

周回をしたかったので、麦草ヒュッテ泊に決めた。 

この日の宿泊者は、私を含めて3人だけ。

今年はすべて個室利用のみ。 1泊2食で9500円でした。

 ヒュッテに要らない荷物を置かせてもらい、


乗って来たバスを見送り、丸山・白駒池へ。


足元には、大きな花を付けたワレモコウ。


重たい雲がかかり、また雨が降り出しそうな感じです。


北八ヶ岳特有の苔の森へと入ってゆく、

苔の森だけあって、ホント苔だらけだわ。


霧の立ち込める中 苔の写真をじっくり撮っている人に出会うが、

 後は、あまり人と行き交う事もなく、苔を眺めながら丸山へと登ってゆく。


雨上がりの為か、苔も生き生きしている様に感じ。


洗練された雨上がりの苔は、意外にも綺麗に感じ、

色々な種類がある事に今更ながら気がつく。


丸山までの登り、この辺りで3人組と出会う。


赤い実を付けたゴゼンタチバナが、苔の中で映えてました。


そして所何処に、きのこも生えている。

まん丸の可愛いキノコもあれば、毒々しいキノコとさまざま。 

今日は、苔とキノコの一人観察会だな!と、思いながら歩く。 

観察会と言っても、苔の知識もキノコの知識もありませんけど(*_*;


丸山到着♪

枯木と手作りの山頂標識が、いい雰囲気を醸し出しています。


こちらは、木のオブジェか?

倒木の根でもなさそうだし、木を積み上げた感じでもなさそう。

不思議です。これが自然の造形と云うものなのでしょうか?


カモシカの森に入りました。


ここから、白駒池への平坦な一本道。


白駒山荘と青苔荘分岐を白駒山荘へ。


時間的に早かったので、白駒山荘でゆっくりコーヒーでも飲もうと・・・。
 
山荘前の看板にマスク着用とある。

 あっちゃー、マスクはヒュッテに置いて来ちゃいましたよ。

 残念! コーヒータイムはお預け!


もののけの森


○○の森と名がつく場所が多く、苔の種類によって名づけられている様です。

ジュラシックパークのようだ。

木々が岩を飲み込むように立っている様子は、自然の凄さですね。 


青苔荘の対岸にある白駒山荘が見えます。

標高2,115mに位置する「白駒の池」は、

2,000mを超える高地にある湖としては最大 なのです。

今度は紅葉の時期に来てみよう(^^)/


雨上がりで水分を苔が多く含んでいるので、

苔の緑に強弱があり、さらに美しくなりとても神秘的 でした。

白駒池の湖畔には、木道が設置してあるのでとても歩きやすかったです。


白駒の森


このルートは、特に眺めの良い場所もないので、

雨上がりのこんな日に歩く方が、苔も綺麗なのでいいですね。


黒曜の森を抜けて、


麦草ヒュッテに到着。

入浴して夕食を頂き、多分 7時半には寝てしまった気がします。(笑)


  
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。