神奈川県中央会では、中小企業の皆様に情報提供をしております。
本日は、『ISO内部監査員養成講座開催(10/22・ 11/6~7)』についてのご案内です。
◆本講座は、ISOを取得している またはこれから取得しようとしている組合および企業を対象に、ISOの運用に欠かすことの出来ない内部監査員を育成することを目的としています。講座では、規格の理解から模擬審査の実施、内部監査報告書の作成まで行います。修了された方には、修了証書を発行いたします。
◆講座のポイント◆
中小企業の活動に沿い、分かりやすく、かつ、企業活動の改善につながる内部監査を具体的に、どのようにするかを重点に、実習を交えながら習得していただきます。
1.ISO14001内部監査員養成講座
◇開催日:11月6日(木)・7日(金) 両日とも 9:30~17:00
◇費 用:本会会員及び傘下企業10,000円(1名 2日間)、非会員 15,000円(1名 2日間)
2.ISO14001規格入門講座(無料)
◇開催日:10月22日(水)14:00~17:00
※ISO14001規格の解説:ISO規格の理解が不安な方、内部監査員となったばかりの方は、内部監査員養成講座とセットでの受講をお薦めします。
◇場 所:1.2.とも、神奈川中小企業センター9階
神奈川県中小企業団体中央会「会議室」
(JR関内駅北口下車 横浜市中区尾上町5-80)
◇定 員:1.2.とも 16名
◇講 師:神奈川県中小企業団体中央会 経営開発チームリーダー 内田 進
※ISO14001規格入門講座は、経営開発チームの他の職員が行います。
※詳細につきましては、神奈川県中央会ホームページをご覧ください。
**お申込み・お問い合わせにつきましても、上記ホームページをご覧の上、神奈川県中央会担当部署にお願いいたします。**
本日は、『ISO内部監査員養成講座開催(10/22・ 11/6~7)』についてのご案内です。
◆本講座は、ISOを取得している またはこれから取得しようとしている組合および企業を対象に、ISOの運用に欠かすことの出来ない内部監査員を育成することを目的としています。講座では、規格の理解から模擬審査の実施、内部監査報告書の作成まで行います。修了された方には、修了証書を発行いたします。
◆講座のポイント◆
中小企業の活動に沿い、分かりやすく、かつ、企業活動の改善につながる内部監査を具体的に、どのようにするかを重点に、実習を交えながら習得していただきます。
1.ISO14001内部監査員養成講座
◇開催日:11月6日(木)・7日(金) 両日とも 9:30~17:00
◇費 用:本会会員及び傘下企業10,000円(1名 2日間)、非会員 15,000円(1名 2日間)
2.ISO14001規格入門講座(無料)
◇開催日:10月22日(水)14:00~17:00
※ISO14001規格の解説:ISO規格の理解が不安な方、内部監査員となったばかりの方は、内部監査員養成講座とセットでの受講をお薦めします。
◇場 所:1.2.とも、神奈川中小企業センター9階
神奈川県中小企業団体中央会「会議室」
(JR関内駅北口下車 横浜市中区尾上町5-80)
◇定 員:1.2.とも 16名
◇講 師:神奈川県中小企業団体中央会 経営開発チームリーダー 内田 進
※ISO14001規格入門講座は、経営開発チームの他の職員が行います。
※詳細につきましては、神奈川県中央会ホームページをご覧ください。
**お申込み・お問い合わせにつきましても、上記ホームページをご覧の上、神奈川県中央会担当部署にお願いいたします。**