2024年3月10日(日)曇時々のち晴。
今日は冬の気温、しかし天気はいいとラジオではいっていた。今日は介護支援者が来ない。ゆっくりと時間を気にしないで過ごすことができる。昨日はケアハウスに行った。いつものように脳トレをして過ごした。点つなぎの脳トレ、点の数が350前後すると、肩が凝った。少し、しんどいなと思いながらしていた。自宅に戻ってしばらくじっと寝ていた。夜、4時間もトイレに行 . . . 本文を読む
2024年3月9日(土)曇のち晴。
春らしい気温になってきた。しかし関東から向こうでは雪が降っていたという。日本列島、気候が近年、おかしい。ラジオでいっていた。今、杉花粉症で大変な人が多い。杉花粉はかつて昔はなかった。杉木立、林業の人が丁寧に枝払いなどして、木材として出せるようにしていた。それが、1960年前後あたりから、価格安の外国産の木材が日本に入ってくるようになった。手入れして . . . 本文を読む
2024年3月8日(金)曇。
パソコンには午後から雨の表示がでている。今日はリハビリの先生、朝、9時半に来られる。昨日は外来診察で市立奈良病院に行った。午後1時半の予約、介護タクシーさんは12時半に来てもらった。市立奈良病院に行き、中央検査室で採決、この後、CT検査になっていた。しかし、受付でもらった資料にはCT検査が入っていない。職員に消化器外科に問い合わせをしてもらった。先日、呼 . . . 本文を読む
2024年3月7日(木)曇。
今日は市立奈良病院の消化器外科の診察で外来で行く。午後からの受診、介護タクシーは正午の12時半に来られる。それまで昼食も済ませておくことにする。夫は朝から近くの病院の予約外来に行く。帰ってくると私の病院の付き添い、夫もかなりのしんどさになってしまう。
1昨日、炊き込みご飯を作った。美味しくておかわりをしたので、もう昨日の夕食でなくなってしま . . . 本文を読む
2024年3月6日(水)雨後曇。
今(朝の7時5分、雨)、小雨が降っている。昼前まで降るという。
今日は水曜日、リハビリの先生の訪問、3月から朝の9時半の訪問になった。この間までもう少し遅かったが早くなった。早い方がいい。終ると私のリハビリなどの介護支援の仕事が終わるのでほっとする。昨日は小雨が朝から降り出して深夜もずっと雨、今も雨、小雨である。
写真は今 . . . 本文を読む
2024年3月5日(火)雨。
今日は1日、雨という。雨は朝方、5時過ぎに降り出していた。トイレで4時過ぎに起きて台所で味噌汁を作った。その前に鍋にゆで卵を湯がいていく。スパゲテイ、1本の半分が残っていたので電子レンジで加熱、キュウリは韓国の酢味噌で和えたが美味しくない。これを洗ってスパゲテイサラダに入れることにした。ゆで卵を1個を入れてマヨネーズで和えた。玉ねぎは切って密閉容器に水も . . . 本文を読む
2024年3月4日(月)曇時々晴。
今日から、1週間の始まり。介護支援者の訪問を繰り返していく。毎日、時間を気にしていく。フエイスブックに、以前、大阪府に住んでいた男性、在日韓国人の新聞記者をしていた。私は民団新聞で仕事をしていたので現場ではよくお会いした。彼はまだ若かった。新築の韓国系民族学校の開校のこと早く記事にするようにと、デスクからせかされる。彼はデスクよりかなり若かったので . . . 本文を読む
2024年3月3日(日)晴。
寒いと夫はいっている。夫の部屋までエアコンから遠いので寒いらしい。もうすぐ、すると暖かくなると思っている。3月投稿用の雑記帳の原稿を見直して奈良新聞の編集部に送信した。ブログの書き込みが遅くなっている。今日は晴とパソコン表示にでている。太陽が上がり、春の陽気を感じている。今朝、空のを撮影、6時54分の空である。
今日は3月3日、ひな祭り、日 . . . 本文を読む
2024年3月3日(土)曇時々晴。
夕べは何かしら、深夜、しんどかった。気温が低いからだったのか。しんどい。朝方、味噌汁を作ってまた寝た。朝、6時25分に起きた。今朝は夫が昨日の夕方、買ってきた手巻き寿司、5個入っている。およそのカロリー、1個、130カロリー、カニかまぼこ、タラコ、レタスなど、何か私の好みでないものばかりだが、食べた。早く食べないと味も変わる。昨日の夕食用に買ってき . . . 本文を読む
2024年3月1日(金)曇のち晴。
昨日、午後から降り出した雨、夜には激しく降っていた。深夜にはやんでいた。風も強くて干した洗濯、竿からめくれていた。木枯らしだった。夜、2時ごろには風が止まっていた。こんな日、今年は珍しい。今冬、ラジオでは平均気温は暖冬といっていた。暖冬の後に何が来るのか、また不安が脳裏を横切る。
今日はリハビリの先生の訪問、パソコンでしてもらう作業が . . . 本文を読む