2022年6月19日(日)曇。
今日も蒸し暑い。雨の予報がでている新聞もあればでていないインターネットもある。どれがあっているのかわからない。とにかく暑い。玄関を網戸にすると少ししのげる。もうそろそろエアコンをいれないと、と思うが入れると寒い。介護支援者から熱中症にならないように気をつけて下さいと何度もいわれている。
昨日はケアハウスに行った。皆さんと会話をして楽しんで . . . 本文を読む
2022年6月18日(土)曇。
暑い。蒸し暑い。今日はケアハウス行である。曇空は日中、2 ・3時間、雨の予報がでいるが、降るかどうかわからない。そろそろエアコンをつけないといけないが、つけると寒いので玄関を網戸にしている。今朝、食べた物はご飯は190カロリー。味噌汁はもやし、市販の具材、とろろ昆布、麩入り、ウインナーソーセージ、焼鮭、キュウリのインスタントキムチ、長芋とオクラの煮つけ . . . 本文を読む
2022年6月17日(金)曇。
曇だが梅雨入りしているので蒸し暑い。日中は今日、気温30度になるらしい。蒸し暑い。
玄関は網戸にしていないが網戸にすると寒い。昨日の奈良県のコロナ新規感染者は120人(奈良新聞から)。今朝、食べた物。ご飯は200カロリー。味噌汁は長芋にオクラ、麩に薄上げ入り、塩昆布と大根の漬物、白菜のおひたし、ウインナーソーセージ、焼鮭で310カロリー。 . . . 本文を読む
2022年6月16日(木)曇。
6月16日は忘れてはいない。私が中学1年の時にできた弟である。13歳離れている。弟を連れて母親は商いをしていた。私は母親の苦労とは比べものにはならないが、男の子ができたことで親戚は安堵、母親も安堵していた。しかし私と妹はここから苦労が始まった。妹は体が弱くて家で寝ていることは多かったものの、弟の子守は妹とした。母親は商いに都合の悪い時は、私に学校を休ま . . . 本文を読む
2022年6月15日(水)雨。
近畿地方もは昨日14日に梅雨入りをした。新聞の夕刊に記事で掲載されていた。梅雨明けの予報は7月19日ごろともなっていた。今日は年金の受給日、食べたいものを食べたい今日は。今朝は朝から素麺を湯がいて、素麺入りの味噌汁を作った。美味しい。
今朝、食べた物。ご飯は昨日の炊飯器を全部、よそって210カロリー。味噌汁は素麺と白菜としめじとわかめとキ . . . 本文を読む
2022年6月14日(火)雨。
気温は昨日より低いが蒸し暑い。ラジオでは近畿も今日あたりから梅雨入りになりそうと放送をしている。四国は梅雨入りしたそうだ。今日は雨、予報通りに朝、5時過ぎから雨が降り始めた。今日は1日、断続的に雨が降るという。今日の介護支援者はヘルパーさんだけである。机の交換したので部屋が汚れている。掃除機をかけて頂かないといけない。机の引き取り、業者が午後から来て下 . . . 本文を読む
2022年6月13日(月)晴。
また一週間の始まりで介護支援者の訪問、今日は朝9時半に看護師さん、10時40分にはリハビリの先生の訪問である。今日は全国紙も奈良新聞も休刊、昨日の奈良県のコロナ新規感染者はフェイスブックで県会議員が表示しておられた。119人である。空の写真は今朝、4時37分に撮影をした。
今朝、食べた物。ご飯、夫は炊飯器の全部、よそってきた。少し残したが . . . 本文を読む
2022年6月12日(日)晴。
今日も天気が良いようだ。曇り空がひろがっているものの天気が良くて暑い。部屋の気温を見ると27度になっていた。まだエアコンは入れていない。近畿の梅雨入りは6月14日あたりと、インターネットでは表示していた。九州も四国も梅雨入りしたというニュースは聞いている。蒸し暑い。湿気が多くなってきているのだろう。
今朝、食べた物。おにぎり2個で200カ . . . 本文を読む
2022年6月11日(土)曇のち雨。
ラジオや新聞、インターネットによって雨の降る予報が違う。どれが本当かわからない。とりあえず、今日は雨が降るという。足元は冷たいのに体は暑い。玄関も少し開けて網戸にした。今日は私、ケアハウス行である。行っている間に宅急便が届く。介護支援者の助けで机を購入した。夫は高齢で車は手放した。それに免許の更新もしていないので運転もできない。介護認定3の時は介 . . . 本文を読む
2022年6月10日(金)晴。
今日も暑い。玄関を少しだけ開けて網戸にした。朝食後、洗い物で台所に入ると汗が噴き出ている。寒い時はこんな汗がでないのに、いよいよ夏がきている。その前に蒸し暑い梅雨がくる。昨日の奈良県のコロナ新規感染者は152人(奈良新聞から)。
今朝、6時前に奈良新聞を読んで、読み終えても眠れない。昨日、夫はカラスカレイを買ってきたので、起きて、大根とカ . . . 本文を読む