雪まつり初日、かの有名な「ジンギスカンだるま」は長蛇の列。その向かいのこちら、

「焼肉たいは~ら」さんに行ってきました。
行列こそ出来ていませんが、中は満席!とても混んでいました。
初めて行きましたが、お肉が最高に美味しかったです。新鮮なお肉も出してくれて、生でも食べられるジンギスカンは初体験でした。
焼肉と言えば韓国を連想される方が多いと思いますが、たいは~らって中国語ですよね?!ネーミングが面白い!太好了って中国でとっても素敵な言葉らしいですよ。意味は「素晴らしい」とか「とっても~だ」らしいですが、宮廷では「Welcome」的な言葉だという話も・・・

こんな稀少なお酒も飲めて素晴らしい夜でした。

隣りの席ではお医者さんの宴会が入ってました。コロナはもう過ぎ去ったのか?!
雪まつり三日目の札幌。
仕事で狸小路周辺を歩きました。
有名なラーメン屋さんは並んでいましたね~。

そらさん

きらいとさん
信玄さんも相変わらず並んでいました。旅行客は事前に調べてくるんでしょうね。

なんだか変な動きをしている人も沢山いました。そういうのは多くがユーチューバーさんでした。
韓国、中国のユーチューバーさんたちが結構いました。

「焼肉たいは~ら」さんに行ってきました。
行列こそ出来ていませんが、中は満席!とても混んでいました。
初めて行きましたが、お肉が最高に美味しかったです。新鮮なお肉も出してくれて、生でも食べられるジンギスカンは初体験でした。
焼肉と言えば韓国を連想される方が多いと思いますが、たいは~らって中国語ですよね?!ネーミングが面白い!太好了って中国でとっても素敵な言葉らしいですよ。意味は「素晴らしい」とか「とっても~だ」らしいですが、宮廷では「Welcome」的な言葉だという話も・・・

こんな稀少なお酒も飲めて素晴らしい夜でした。

隣りの席ではお医者さんの宴会が入ってました。コロナはもう過ぎ去ったのか?!
雪まつり三日目の札幌。
仕事で狸小路周辺を歩きました。
有名なラーメン屋さんは並んでいましたね~。

そらさん

きらいとさん
信玄さんも相変わらず並んでいました。旅行客は事前に調べてくるんでしょうね。

なんだか変な動きをしている人も沢山いました。そういうのは多くがユーチューバーさんでした。
韓国、中国のユーチューバーさんたちが結構いました。