プラチナ世代のマラソン旅行

時悠人chosan流処世術

★再始動宣言!!

2007-03-30 10:05:38 | 日記・エッセイ・コラム

 金沢でも昨日、桜の開花宣言が出された。能登には桜の名所が多いが、地震被災者には、復旧の目安もたたない中で桜の花をめでる余裕もないかも知れない。しかし、後片付けに追われて疲れた時、手を休め、青空を見上げ日本の花を観る心の余裕は失って欲しくないと願う。

 つい先日、”昭和の無責任男”の異名をとった俳優植木等さんが亡くなった。映画「無責任シリーズ」は、私と同世代の人なら誰もが知るところだ。戦後の復興期の途上にあって、明日を夢見て額に汗するサラリーマンの姿は、まさに”働き蜂”だった。苦しくても一生懸命働けば、きっとばら色の生活が待っていると夢見るサラリーマンに、仕事は決して気楽ではなかったが、肩の力がふっと抜ける安らぎを与えたに違いない。

 当時、学生だった私には、ふざけた映画であり歌に思えたが、爆発的なヒットになった。彼の人間性が決していい加減ではないことを後年、知ったが、日本中を明るい笑いの渦に巻き込んだのは紛れも無い事実だった。暗い世相にあって前向きに楽しく生きるエネルギーを与えたその歌詞を思い浮かべると、青島幸男の素晴らしいセンスに改めて感心した。

 能登半島の地震に揺れた一週間は、自分自身のことを考える機会でもあった。5年前の大病以来、とりわけこの1年間、自分がどんどん縮こまっていることに気付かされた。生活が定型化しているので、活力を吹き込む必要性を感じた。さいわい、主治医からは「後遺症状固定」で、再発の心配はないと言われた。このままでは”時悠人”の名前が泣く。「再始動宣言」を決意して、車検までまだ1年残っている車を替えることにした。