goo

ブログ執筆ポリシー

高橋Qさんが東京国際女子マラソン復活デーという縁起のよい日にゲンさんブログも立ち上がった。

自慢じゃ~ありませんが「元気売るほどありあり~ぃ!」「金なし!コネ少し!」

田舎の田んぼのカエルの泣き声も何時しかとっくに消えて
草木にも背かれるこれから刃物のような切れ味で迫ってくる冬将軍
なぜか真夏日が恋しい此の頃、

木の枝に必死ににしっかりとぶら下がってるように
世間の冷たい風を逆に吹き飛ばしながら(耐えるのさ)進むのさ。ちょっとキザですが。ペコン!

【ブログ執筆のポリシー】
・自分と同じ脳卒中で片麻痺障害の苦しみを持つ片手の不自由な人たちの元気が出 る情報の執筆を心がけます。
・守秘義務がある情報は一切執筆いたしません。
・自立の第一歩で自分が最も欲しかった片手で歯磨きのできるParalymcupの開発の
 志→挑戦→苦労・苦悩・挫折(今ココ)→必ずや達成→感動までの物語を執筆しま す。
・運営執筆にそぐわないコメント・トラックバックは削除等ひつように応じた措置 をとります。

*冬の間は愛川町の木枯らしに耐える「ミノムシ・ゲンさん」の名前も使いますです,(昔、紋次郎っていましたね)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

商品開発と集中力

脳卒中の後遺症やスポーツ・労災・交通事故で片手が不自由で苦労している人の味方。
片手で歯磨きParalymcup開発中の原田太郎ことゲンさんです。

冬の間は愛川町の木枯らしに耐えるミノムシ・ゲンさんの名前も使いますです,(紋次郎っていましたね)

今朝はかなり冷えていて、フトンの中でミノムシのゲンさんでした。

Paralymcupの開発への情熱・集中力の自分の支点(支え)はナンダロウとふと思った。

(1)自分が最も欲しいものであること。
(2)自分がやって楽しいものである。
(3)自分がやって面白いことである。
(4)自分が夢中になれることである。
(5)この商品を待ってる人が居る
(6)本物志向の商品である。

すなわち新しいビジネスを創造する本物志向であるということではないだろうかと。

空手道を極めた中小企業診断士の竹内幸次先生も「コツコツ」と生きてる間は成長期を維持することであると指針されている。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

積み残しは許されない

おはようございます。
脳卒中の後遺症やスポーツ・労災・交通事故で片手が不自由で苦労している人の味方。
片手で歯磨きParalymcup開発中の原田太郎ことゲンさんです。
冬の間は愛川町の木枯らしに耐えるミノムシ・ゲンさんの名前も使いますです,(そういえば紋次郎っていましたね)

野良犬だって山猿だって肥満の今の世の中、日本で飢え死にはないにしても

自慢じゃ~ありませんが「元気売るほどあり~!」ですが「金なし!コネなし!(コネはすこしだけ)」もこまったもんです。はい。

11月も残り少ない。

月が替われば、師といわれる人だけでなく、たいていの人がバタバタと走り出す。

優先順位を決めて
(1)Paralymcupの一部デザインの修正・図面作成・シリコン注型での
   試作・商品化への意思決定は最優先課題である。
(2)平行してブログの学習も二番目の優先課題である。
(3)フォーXのメンテナンス会社の調査折衝
(4)補助金の申請(金なしだからこれが優先?う~ん!今年5本ハズレ)
(5)インフルエンザ予防接種これはすんだ。

1,2,3の積み残しは絶対に許されない。
生きていることの価値と存在がなくなるから。

もちろんビジョン(目標に×時間)を持ち、時間と労力のリスクをとり、

自分の中での、take it a risk=make it a success とコミットしたわけだから。

積み残しは許されない。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )