blend in

name:honoko                       

honoko.blog .jp 

都電荒川線 散歩

2015-04-19 | going out
都電荒川線の一日乗車券を使って、春の散歩に出かけてきました。



都電荒川線は、昭和40年代に自動車の普及で多くの路線が廃止される中、現在も都内で唯一存続している路面電車です。

<営業区間は、三ノ輪橋―早稲田 (荒川区~北区~豊島区~新宿区)で、
運賃は、一乗車につき大人170円(IC165円)。 一日乗車券は、大人400円。

停留場数 30か所
路線距離 12.2㎞  (専用軌道 10.6㎞ 併用軌道1.6㎞)
所用時間 約56分 >

今回の散歩は、ほとんどノープランな気ままな「ぶらり途中下車散歩」。
唯一の目的は、飛鳥山公園でアスカルゴに乗る!で、お散歩をスタートしました。


 北区王子 飛鳥山公園



今回は都電を利用していますが、北区にある飛鳥山公園は、地下鉄南北線王子駅などからもアクセスのよい区立公園です。
桜の名所でもあり、ソメイヨシノはもう終わってしまいましたが、八重桜が散り始めた頃で、風に舞う桜の花びらがとてもキレイでした。

お花見をされているグループや家族連れも多くて、賑わっていましたよ。



先ほど書いたアスカルゴとはコレです。
飛鳥山公園モノレールの愛称です。

階段の多い公園を多くの方が利用できるようにと設置されている、片道2分の無料の昇降機です。
JR王子駅や地下鉄南北線王子駅側から公園内に入園される方、これに乗って上まで行くことができますよ。



私たちは、公園の南側から階段を上って入園したので、園内を散歩後の帰りに下りで利用させてもらいました。

さて、公園を後にして、王子駅近くをぶらりとしていたのですが、

「あ~! こんなところに、お札と切手の博物館!!」

 
以前は、新宿区の市ヶ谷の防衛省の北側にあったのですが、現在はこちらへ移転したんですよね。
市ヶ谷の方に行ってみようと思っているうちにあの事業仕分けで閉鎖されてしまって、
すっかり忘れてしまっていたのですが、今回思いがけず立ち寄れました。



お札の偽造防止のコーナーなど面白くて真剣に見入ってしまったら、すっかり陽も傾いてしまいました。
さ、電車に戻ろう…


荒川二丁目駅で下車。荒川自然公園。



一部ですが、下車した駅です。
庚申塚駅は、巣鴨地蔵通り商店街の最寄です。



「サンシャインで、マルイのバーゲンやってたよね~」ということでこちらも下車。
既にかなり歩き疲れていたけれど、バーゲン会場にも立ち寄りました。
駅に戻ってきたら、もう外は真っ暗。



午前中は用事があったので、午後からの散歩だったのですが、揺られる電車がのんびりした
速度なので、のんびりと長~い一日でした。

昭和なまま時が止まったような商店街や街の風景もあったり、
電車内では、高齢者の方への座席の譲り合いが自然にされているのが印象的でした。

桜の季節は終わってしまいましたが、これからだと沿線のバラが楽しめる季節になりますね。



ほんわかした気持ちになるいい散歩でした。
こんな時間もいいものですね




コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。