Chocolat Diary* ~natural handmade~

simple & natural がすき

そーいんぐれしぴ*  ~布のおはなし~

2007-04-14 | handmade*

COTTONFIELDでおかいものした時・・

「水通ししてからお使いくださいね」と言われました

はーい、いつもしてま~す (*'ー'*)ノ


でも 。。ソーイング初めてのおともだちからは

水通しって何かな?って質問いただいたりします

なので、ソーイング初心者さん&これから始めたいなぁっていう

おともだちのために。。




まず、水通しをする理由ですが・・

生地によっては洗濯したら縮んでしまうものがあります

水通ししない生地でお洋服を仕立てて

お洗濯をしたら縮んでしまった★

そんなことがあったら、悲しいですよね

また、生地によって縮む率が異なります

なので、コットンとリネンなど、異素材を組み合わせて作った場合

お洗濯によってゆがんでしまったり、大きさが変わってしまったり・・

そんなことを避けるためにも水通しが必要なのです*





今回はリネン&コットンの水通しのやり方です♪


、 1時間~半日ほど水の中につけます

※ 折りたたんだ内側までしっかり水につかるようにしましょう

ちなみに、junco*は洗濯機の中に水をためて、布をつけおきます

カットクロスや小さな布の場合はたらいなどでも大丈夫です*


、 脱水しないで、生地を中表にして、しわをのばして陰干しする

“脱水はしないほうがよい”(しわになるため)ってよく書いてあるのだけど

junco*は手洗いモードで1分くらいのよわ~い脱水をかけてます

特に問題はないので、どちらでもお好きなほうでよいと思います ^^*


、 半乾きの状態になったら布の裏側からアイロンをかけます 



たて地、よこ地にそって、地の目を正すようにアイロンをかけましょう



斜めにアイロンをかけないようにしましょう!

生地のゆがみの原因になります

それと、リネンは半乾きの状態でアイロンをかけると

ぴしっ☆とシワが伸びますが、乾ききってしまってからのシワは

アイロンをかけてもとれないので気をつけてくださいネ



リネン100パーセントの生地の、水通し前()と後()です

ほんのちょっと縮んでいるのがわかりますね

コットンより、リネンのほうが縮みやすい素材なのです



リネン混の副資材の水通しもお忘れなく*

レースも同じように縮むので、水通ししてアイロンをかけてから使用しましょう*



junco*は生地を購入したら

まず、水通し→アイロンをしてから保管しておきます

「あ、あの生地使おう!」って急に思ったときでもすぐに使えて便利です

何より。。買ったまましまっておくのは

生地に対して失礼★な気がして・・><

かならず、広げて眺めてから 。。

丁寧に水通し作業をしてあげます*

お料理だったら、下準備みたいなものかな?

やるのとやらないのでは仕上がりに大きな差がでますよね

ソーイングも同じです

小さなことでも、やるのとやらないのでは大違い*

そして、共通していえることは

“楽しみながら、ゆったりした気分で作ること”です





きょうはソーイングの第1歩

布の水通しのお話しをさせてもらいました

ちょっとでも、ソーイングはじめてさんのお役に立てたらうれしいナ*





きのうはなんだかすごくだるくって。。

blogをお休みしてしまいました

(楽しみにしてくださってたみなさまゴメンナサイ)

それなのに、たくさんのおうえんをいただいていて。。

心からうれしく思ってます(涙)

いつも本当にありがとうございます

Chocolat diary*更新のはげみになっています*


今日は野球のお当番で1日中外にいました

体調イマイチだし・・って思ってたけど

おひさまのパワーってすごぉい!

すっかり元気になっちゃいました

暑いくらいの1日で、とてもキモチよかったです*

さて、明日は試合があるようなので

また応援しに行ってきます☆





ただいま、URLをお持ちのおともだちへのお返事は
お休みさせていただいています
おともだちの所に遊びに行って、お返事&お話しいっぱいさせて下さいネ*
  詳しくはコチラを読んでね→

URLをお持ちでないおともだちへのお返事はコメント欄にていたします
どうぞよろしくお願いします

junco*