カメラといっしょ★

地元福岡~イタリア留学からワーキングビザ取得しての海外生活を写真で綴るつれづれ日記

イタリアへ行きます

2009-05-04 10:06:21 | ★イタリア留学日記
(photo at Bar Bato

イタリアへ美術の勉強のため留学します。

そもそも、なぜイタリア留学かというと
話は高校進学までさかのぼる。
私は子供の頃から美術やデザインに興味があって
その道を学ぶべく高専への進学を希望していたのだけど
「高専なんて女の子が行くところじゃない」と
なんとまぁ偏見も甚だしい親の反対にあい断念。
折りしも時代は偏差値至上主義、個性なんて毛虫みたいに扱われた。
自分の個性も意思もその中学時点で捨ててしまったから
残りの学生時代は大変楽しく遊びほうけ、
遊ぶのにも飽きたから社会に出るという不届き旋盤な人間に育った。

今思えば、私を大切に思ってくれるからこそ、
男子ばかりの高専などには行かせたくなかったのだとと思うけど、
いまだに派遣などちんたらとやっている自分の身の上を思うと
あの時、自分の道をちゃんと歩き出していればと、後悔は否めない。
でも、うまくいかないことを他人のせいにするのは完全完璧に間違っている。
それはもう犯罪といっていいくらい間違っている。
自分の人生の責任は自分だけにあるの
だからこそ自分の力で変えられるのだと私は思う。

そうは言っても、生活に雁字搦めにされて身動きできないのが大人。
でもチャンスがやってきたのだ。
父が亡くなり、少し残してくれた貯金があった。
放っておけば生活費に消えてしまいそうなお金、
でも、勉強をしなおす資金とすればどれだけ活きたお金になるだろう。

これは父がくれたチャンスだ。
一度は私に夢を諦めさせた父が、最後にくれた夢へのチケット。
これを無駄にすることなんてできない。
美術の学校を探し始め、たまたま見つけたのがフィレンツェの学校だった。
フィレンツェ、一度旅行で行ったことがあるが
まさに芸術の都、印象的で、圧倒的で、感動的で、力漲る街。
そこにいるだけでも大きな刺激と影響を受けられる、そう思った。
フィレンツェへ1年間の留学、思い切ってやるに不足はない試みだ。

それにしてもあまりに壮大な計画に、
さすがの私も断念しようと思ったこともある。
でもその度に、行っておいでといってくれる救世主が降って沸いてくるのだ。
本当に降って沸いてくるから不思議だ。
私をねこっかわいがりした頑固者の父が応援してくれているとは思えないが
でもどこかで誰かが私の肩をおしてくれている、そんな気がしてならない。
その頃から、イタリア留学は、行きたいではなく、
初めから行くと決まっていることになっていた。

イタリアに行くことは私の運命。
そこで私はただがむしゃらに、真っ白になって勉強したい。
イタリアに行くというと、いいなぁ~おいしいもの食べ放題でとか
いい男捜してきなよとか言われるけど、
そんなウキウキしたものには全く興味がない。
ただただ、自分の好きなことに打ち込む時間
やがて壁にぶつかり苦悶もするだろうけど、
それすらもきっと幸せだろうなぁ~。

そんな時間を持てて、私は本当に幸運だ。
たぶん超ラッキーガールだね。
この幸せをみんなにお返しできるように
自分を磨いて磨いて、ピッカピカのキラキラになってくるからね。

香川土産(名物かまどのパイ「フランソワ」)

2009-05-03 20:58:48 | └・旅のお土産

私はお土産を買うのが大好きだ。
楽しかった想いをみんなにも味わってもらいたくて
いつも色々おいしいものを買って帰るのだ。
今回の旅でも色々買ったけど
これは良いと思ったお土産が「名物かまど」の「フランソワ」というパイ。
香川銘菓の「かまど」という和菓子を買おうかとお店を見てたら
そこに売っていて、試食をしたらこれがおいしかった。
バターの芳醇な香り、香ばしく焼き上げられたパイはサクッとパリッとして
真ん中のくるみもアクセントになって、素朴だけどなんだかおいしい。
お土産に渡した人にも評判で
皆「あ、おいしいっ」ってぽろっとコメントをこぼすのが嬉しくって
少しでも喜んでもらえたことがとっても幸せに思うのでした。

■名物かまど
http://www.kamado.co.jp/index.html

大阪くいだおれの旅-551蓬莱の肉まん

2009-05-03 13:56:13 | └・旅のお土産

たこ焼きを食べて満腹。
さてどこ行こうかと思ったけど、思い当たらない。
それにしてもすごい人。通りを埋め尽くす人の頭に恐れをなす。
なんとなく流れにのって進んでみる。
と、大丸を発見。
お土産に買おうと決めていた「551蓬莱」の肉まん
ここにならあるかもと降りてみる。
やっぱりあった。さすがデパ地下天国。
でもお土産用のチルドはここにはなく、新大阪駅にはあるらしい。
お土産は後で買うことにしてとりあえず食べとこうと蒸してあるのを買った。
皮はもっちりとし、具沢山で肉汁たっぷりジューシー。
たこ焼き、お好み焼き、デザートの後にはかなりヘビーだったけど
なんか止まらないおいしさについつい完食。
これぞ食い倒れな大阪の旅なのでした。

■551蓬莱
http://www.551horai.co.jp/

讃岐うどん巡礼~大阪くいだおれの旅へ

2009-05-03 13:24:01 | └・国内旅行

鳴門大橋を渡り大阪へ。
大阪は子供の頃に行ったっきり、
クリームソーダを飲んだ思い出しかなかったが
こうやって見るとびっくりするくらい大きな街だった。
東京も大きいけど、下町と都市が行儀よく住んでいるから
その大きさほどには圧迫感を感じない。
でも大阪はその両方をぐちゃっとひとまとめにしてこんがり焼いたみたいな街
その熱を帯びた圧倒的な雰囲気にあおられ、こちらまで高揚してくる。
いるだけでなんだか楽しい!
一時期、一緒に働いた大阪のお父さんたちを思い出した。
エネルギッシュで、あらゆることを笑いにかえる特殊能力を身に着けていた。
なんていうこともない退屈な派遣の仕事だったけど、
でもあの時は毎日楽しかったなぁ。みんな元気かなぁ。

さて、大阪といえばたこ焼き。
朝ごはんにたこ焼きを食べようと道頓堀へ。
まるでどっかのアトラクションみたいに賑やかな街に
どっかのアトラクションみたいに人が溢れている。
そしてどのたこ焼き屋台にも行列がっ!
すごいなぁ、みんなどんだけたこ焼き好きなんや。

ちょうどお店が開いて席につけたので「くれおーる」へ。
梅しそ、おろしポン酢マヨ、ねぎソースなどたこ焼き色々とねぎ焼きを頼む。
たこ焼きは中が尋常じゃなくトロッとしている。
表面のカリッと感はあまりなく、大降りでぽてっトロッな印象。
熱々をハフハフしながら食べるのがいいね。
いろんな味があったけど結局ソースが一番おいしかった。
やっぱ定番が一番なのねぇ~って思ったのでした。

■くれおーる 道頓堀店
大阪府大阪市中央区道頓堀1-6-4
TEL 06-6212-9195/OPEN 11:00~23:30(L.O.22:30) 無休

讃岐うどん巡礼の旅-うどんバーガー

2009-05-02 15:04:11 | └・国内旅行

途中みんなと別れて高松美術館へ。
以前からどうしても見てみたかった「加山又造展」をやっていたのだ。
どの作品も素晴らしく感激。
なかでも「弥生」という月を背景に蝶群が舞っている作品に
心がサワサワと騒ぎ出すような感銘を受け、ずっと絵の前に立ちすくんでいた。

美術館を出て、待合わせまで時間があったのでお土産を買いに行った。
途中、アーケードでイベントをやっていてそこでこんなものを見つけた。
その名も「うどんバーガー」
香川の人はホントどんだけうどん好きなんやっ!
バンズの代わりにひとまとめにして焼いたうどんに具が挟まっている。
具は筍、いか、蕗など。
と、ここまで和の食材がくればタレはしょうゆベースの和風だろうと思ったが、
なんと度肝を抜くマヨネーズ和え。
まずくはない。でも何故マヨネーズなのか、私は納得いかない。
ところが横で友達はこのマヨネーズがおいしいといってパクパク食べている。
うーん、おいしいっちゃおいしいかも。案外はまっちゃう味みたい。
うどん巡礼の旅、私が美術館に行ってる間に
友達は3軒を食べ歩き、私が買ってきたこの変なうどんバーガーで
めでたく(?)締めとなったのでした。

■明水亭
香川県丸亀市垂水町中村956-2
TEL 0877-28-9981/OPRN 11:00-17:00 月曜・第2日曜定休日
※「うどんバーガー」はこのイベントのみの企画商品のようです

うどん巡礼の旅-山下うどん

2009-05-02 10:49:07 | └・国内旅行

うどん巡礼の旅、もちろん朝食だってうどんに決まってる。
おいしいときいたお店を探していってみる。
田んぼの中に家がぽつぽつとあるような所に突如現れる車の列。
そのうどん屋の行列で、しかも案内の看板には150分待ちと!!
こんな片田舎にディズニーランド並みの行列が!
即効あきらめて次のお店を探す。
が、次のお店はすでにうどんが品切れ。

ようやくうどんにありつけたのが「山下うどん」
川と畑に囲まれたのどかな風景にある家の離れみたいな建物。
調理場の真ん中にドドーンと地獄のように大きな釜が。
おお今時珍しい薪釜なのね、メラメラとオレンジ色の炎を上げている。

今度は「かまあげうどん」にしてみた。
釜揚げだったせいか、こちらのは飲み込めないほど硬くなく
昨日食べたのより麺がちょっとふっくらしてる気がする。
つるりとのどの通りがよいので食べやすい。
でも食べ方としてはぶっかけの方が好きかも。

ふと気が付くとお店の入り口には長い行列が。
ほぼ観光客だけど、地元の常連さんらしき人の姿もある。
しかしおいしいとはいえ、ただのうどん、
みんなどんだけうどんが好きなのか?
博多っ子はみんなラーメンが好きだけど
こんなに並んでまで食べたりしないなぁ。
ラーメンに並んでるのは観光客だけしって、あ、私も今観光客か。
え、じゃあこのうどん行列は観光客?
恐るべしETC1000円乗り放題。
ここまでバチッと当たった国策を初めてみた気がしたのでした。

■山下うどん
香川県坂出市加茂町147-1
TEL 0877-48-1304/OPEN 8:00~18:00 第1・3・5日曜定休日

うどん巡礼の旅-宮川製麺所

2009-05-01 15:38:58 | └・国内旅行

さて、金比羅さんへ挨拶もすませ、いよいようどん巡礼。
まずは近くにあった「宮川製麺所」へ。
まさに製麺所という佇まいの建物に入ると
奥からおばちゃんが、はい、まっすぐ進んで、どんぶりとって
と顔も出さずに号令をかける。
次、そこの麺をとって、、とおばちゃんの号令どおりに進み
これ、ぶっかけうどん。
へぇぇ、これが本場の讃岐うどんかぁ。
麺のつやとコシがすごいね。
小麦粉と塩だけで作られたとは思えない、それを越えた味わいがある。
でも博多の「やおうどん(柔らかいうどん)」で育った私には
このコシに悪戦苦闘、のどを詰まらせないように注意して食べる。
ダシは私には少し塩辛かったけど、
おばちゃんのお勧めで入れた生姜が味わいのある麺にとっても合ってナイス!
まずはおいしい本場讃岐うどん初体験なのでした。

■宮川製麺所
香川県善通寺市中村町1-1-20 
電話 0877-62-1229/TEL 8:00~18:00 日曜定休※売切次第閉店


讃岐うどん巡礼の旅-こんぴらさん☆嫁入りソフト

2009-05-01 12:08:55 | └・国内旅行

友達の運転でグイグイ進み、瀬戸大橋を渡り四国へ。
過ぎていく車窓の、青い海や緑の島なみがキラキラと美しい。
香川について早速、讃岐うどんと行くところだが
朝食のお好み焼きがボリューム満点すぎてまだこなれてないので
まずは腹ごなしに金比羅さんに上ることにした。
階段が多いとは聞き知っていたけど、
まだまだ序の口、茶店が軒を連ねているあたりから息も上がる。
階段ってこんなにきついんだっけぇ。
それでも茶店に貼ってあった不思議なソフトクリームの写真だけは見逃さず。
がんばって奥宮まで登って見渡す平野は
黄金色に実った麦が織り成す市松模様が目に鮮やかだ。
さて、階段は上りより下りがきついとよく言うがその通りだった。
行きは目的地へ向かうことが励みになるが、帰りはただダルイだけ。
そっか、あのソフトクリームを目指していけばがんばれるぞ。
ようやく茶店まで下りて、目指すソフトクリームを買う。

不思議なソフトの正体はソフトクリームにあられをトッピングしたもの。
このあられは「嫁入り(おいり)」といってこの地方の婚礼道具のひとつらしい。
婚家の一員として「心を丸く持って、まめまめしく働きます」との意味が込められているんだって。
カラフルでふわっとまあるい形がとってもかわいい。
なんかすっごいいいインスピレーションを受ける、なんか好き。
ただのあられだけどハッピーオーラに包まれているみたい。

このソフトクリームは地元のマルキン醤油が出していて
しょうゆ味ソフトクリームっていうのがあったけど
これも香川特産の和三盆味にしてみた。

それって食べにくいだけでしょ、と友達につっこまれつつ
確かにソフトクリームにあられが付いている利点はないが
なんかお祭り騒ぎっぽくて楽しいからいいんだもん。
カラフルでなんともかわいいあられは想像以上にさくっと軽く
口に入れるとしゅわっと溶けてほんのり甘くおいしい。
ソフトも和三盆のあのやさしい甘さでとってもおいしい。
柔らかな甘みとキンとする冷たさが
疲れた体にことさら心地よく感じるのでした。

■マルキン醤油 琴平店
香川県仲多度郡琴平町内町716-5
TEL:0877-75-1228


讃岐うどん巡礼の旅-スタート☆広島お好み焼き

2009-05-01 11:49:05 | └・国内旅行

GW、関東の友達が四国に讃岐うどんを食べに行くというので
私は九州から参加することにした。
合流地点は広島。朝10時に広島駅で待合わせをして早速
お好み焼き食べにいくよって、朝ごはんにお好み焼きかいっ。
相変わらず愉快な仲間たちだ、そういうの大好きだ。

友達が探しておいてくれた「電光石火」というお店に行った。
なんでも「広島県民が選ぶおいしいお好み焼きランキングin駅前ひろば」で
1位になったらしい。

鉄板で丁寧に焼いてくれたお好みはかなりこんもりボリューミー。
薄焼き卵の下にぎっしり重なったそばにキャベツに。
食べてみて、驚いたのは
ボリュームはあるけど、決してこってりではないこと。
お好み焼きといえばお好み焼きソースのこってり濃い味ってイメージだったけど
ソースより、キャベツの甘みや具材それぞれの味がちゃんとする。
福岡のが大体にしてこってり味すぎるのかな
これが本場のおいしさなのか。
ふんわり蒸し焼きにしたソバもいいかんじ。
ボリューム満点の食べ応え。
THE BLUE HEARTSの「電光石火」の通り
「寂しい夜が何度続いても 切ない朝を迎えても
 出かけよう さあ出かけよう」って元気が沸く。

私が頼んだ「電光石火」という名のお好み焼き
具には大葉が入っていてこれがまたありあり!超あり!
さっぱりと香りもよくって、
単調になりがちなお好み焼きのよいアクセントになっている。
今度からトッピングには忘れず大葉を頼もうと思ったのでした。

■電光石火
広島県広島市南区松原町10-1 広島フルフォーカスビル6F
TEL 082-568-7851/OPEN 10:00~23:00 無休