昨日までの強風もおさまり 春の日射しが感じられる穏やかな中、
今日は中学校の卒業式でした。
卒業を迎えた娘に 私の好きなミスチルの歌から
『pieces』 の歌詞を借りて 言葉を贈ります・・・
『・・・ピースは見つからないけど それでもパズルをつづけよう
全部埋まらないのはわかってる それでいい
その空白はね
これから僕らが 夢を描くための余白
いつか 描いたやつより本物にしよう・・・』 (一部抜粋)
まだまだ15歳。
パズルを完成させるのは もっともっと後でいいんだよ。
回り道したって、迷いながらだって、時間をかけてピースを探せばいいんだよ。
ピースの数を増やして さらに大きなパズルに挑戦したっていいんだよ。
全部バラバラにして また一から新しいパズルを始めたっていいんだよ。
パズルが出来上がっていく様子を
パパもママも見守っているよ!
これから輝く未来が待ってる、まだまだ15歳!
希望を胸に 大きくはばたけ!
卒業おめでとう!

いつも見ていただきありがとうございます

2つのランキングに参加しています・・・
気に入っていただけましたら クリックで応援お願いいたします・・・



イラスト momosoさん
メールはこちら↓よりどうぞ♪

色々な体験、経験を通して、素敵な人生を送って欲しいね~。
15歳、たくさんの可能性を秘めていて、未来の希望に満ち溢れているけど、まだまだ危なっかしい年頃ですよね。
親としてももう少し勉強が続くね。
お互いがんばりましょう。
そして長女へのお祝いコメントありがとう♪
私たちの出会いも高校だものね!
長女も大人になっても仲良しでいられるお友達が高校で
みつけられるといいな(^v^)
お互いおめでとう♪
次は小学校の卒業式ですね。
上の子のことはいつも初めてのことばかりだから
ホント、私たちも勉強だね。
お互い頑張りましょうね(^v^)