港町のカフェテリア 『Sentimiento-Cinema』


献立は…  
シネマ・ポップス…ときどきイラスト

『6月11日』

2019-06-10 16:56:18 | 明日は誰の日

【誕生日】


☆ジャック・イヴ・クーストー  Jacques-Yves Cousteau (1910.6.11~1997.6.25)



フランスの海洋学者で、「海底の詩人」と呼ばれた海底ドキュメンタリー映画監督の第一人者です。
ジロンド県サンタンドレ・ド・キュブザックに生まれました。1930年にフランス海軍兵学校に入り、1942年に退役すると
深海探索に情熱を傾け、潜水用のアクアラングを共同発明し『魚の散歩』などの短編ドキュメンタリーを数本撮った後、
1950年頃から海洋調査船カリプソ号で本格的に海洋調査を始め1953年には著書の『沈黙の世界』がベストセラーになり、
1955年に発表した長編ドキュメンタリー『沈黙の世界』が絶賛されました。
1964年には第二作となる映画『太陽のとどかぬ世界』で海底生活の実験を行ない、その後も多数のTV用ドキュメンタリーを
制作しています。
赤いニット帽がトレード・マークで世界でもっとも愛されたフランス人と言われ、1992年の地球サミットにおいて環境破壊・
海洋汚染を警告し、母国フランスの核実験再開を激しく批判しました。

【主要監督作品】
1955年『沈黙の世界』Le Monde du Silence
映像視聴 (左をクリック願います)
1964年『太陽のとどかぬ世界』World Without Sun



☆マイケル・カコヤニス  Michael Cacoyannis (1921.6.11~2011.7.25)



イギリスで映画技術を学び、独特の民族性を訴えたギリシャを代表する映画監督です。
ギリシャ人の良家の息子としてキプロス島のレメソで生まれ、ギリシャで法律を学んだ後にロンドンに渡って法律の勉強を
続けを学び1943年に法廷弁護士の資格を得ました。ロンドン滞在中はBBCに勤務してギリシャ向けの放送プロデューサーを
務めるかたわら演劇センターに所属して演技を学び、さらにオールド・ヴィク座で演出を学びました。
1953年にアテネに戻って翌年に『アテネの棚ぼた』を初監督し、さらに1955年に舞台女優だったメリナ・メルクーリを主役に
起用して『ステラ』を監督、ギリシャ映画界に新風を巻き起こしました。
1962年には『エレクトラ』で厳しい写実性により高貴なギリシャ悲劇の神髄を、1964年には『その男ゾルバ』でたくましい
ギリシャ人像を見事なリアリズムによってギリシャの民族性を訴えて世界から注目を集めました。

【主要監督作品】
1954年『アテネの棚ぼた』 Kyriakatiko xypnima
1955年『ステラ』 Stella

1960年『エロイカ』 Eroica
1962年『エレクトラ』 Electra【YOUTUBEより】

1964年『その男ゾルバ』 Alexis Zorbas【YOUTUBEより】

1967年『魚が出てきた日』 Otan ta psaria vgikan sti steria 
1971年『トロイアの女』 The Trojan Women


【ご命日】

★ジャン・ドザイ Jean Desailly (1920.8.24~2008.6.11)



コメディ・フランセーズを経て映画界入りしたフランスの演技派俳優。
主な出演作品として『乙女の星』『夜の騎士道』『殺人鬼に罠をかけろ』『いぬ』『柔らかい肌』などがある。


★ジェームズ・エドワード・ブラウン  (1934.4.01~2015.6.11)



通称「ジム・エド(Jim Ed)」と呼ばれた人気ファミリー・グループ「ザ・ブラウンズ」のリードヴォーカリスト。
ブラウンズとしての主な歌唱曲に『谷間に三つの鐘が鳴る』『いとしのクレメンタイン』などがある。


★ジョン・ウエイン John Wayne (1907.5.26~1979.6.11)



屈強のヒーローとしてジョン・フォード監督作品で名をあげたハリウッドの男優です。
主な出演作品として『駅馬車』『黄色いリボン』『静かなる男』『騎兵隊』『ハタリ! 』などがある。


最新の画像もっと見る