植民地戦争+α

歴史テーマの中量級のボードゲームを制作し、ゲームマーケットに出展しています。
なので歴史とボドゲの話が多いです。

オーストリアの海

2007年04月23日 18時14分16秒 | 国:ドイツ・オーストリア
 バイエルンとザクセンが海を持っていないと言う話しから、今日はオーストリアの海についてです。

 現在、内陸国で海軍を持たないオーストリアは、以前はアドリア海(イタリア半島とバルカン半島の間の海)に面しており、海軍を持ちイタリアと何度も交戦したり、第一次大戦では中国まで艦を派遣しています。
 この一部の人には熱狂的に愛されているオーストリア海軍ですが、オーストリアが海に面したのは、以外に古くボヘミア(=チェコ)やハンガリーを取得する以前の 15世紀には今のスロベニアを所領しています。
 しかし、当時のアドリア海は海運国家ヴェネチアの庭であり、その先の東地中海はオスマン帝国の支配下にあった為、実質海軍は持っていなかったようです。
 それが、オスマン帝国とヴェネチアの衰退、特に19世紀頭のウィーン会議でヴェネチアを領土としてから海軍を設立し、アドリア海や地中海、そしてその先までに航行するようになります。その中心地として栄えたのはヴェネチアではなく、お隣のトリエステで、トリエステはオーストリア唯一の軍港として戦艦や潜水艦を建造し、その母港となりました。

 しかし、第一次世界大戦に敗北すると、ヴェネチアとトリエステはイタリアに割譲され、またスロベニアは、後のユーゴスラビアとして独立してしまい、オーストリアは海を持たない内陸国になってしまいます。

オリジナルカードゲーム 植民地戦争
 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 資料室 | トップ | 5月6日 植民地戦争へのお誘い »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サウンドオブミュージック (水野シベ超晴男)
2007-04-24 11:28:01
はい、水野シベ超晴男です。
オーストラリア海軍で、映画と言えば
「サウンド?オブ?ミュージック」
主演の
ジュリー=アンドリュース
が演じるマリアが家庭教師をする事になったのが、元オーストラリア海軍大佐トラップ男爵のお屋敷でした。
しかも、時あたかもドイツによるオーストラリア併合が行われナチスの勢いがいよいよ増して行きます。
そこへドイツ海軍からの召喚状!
ナチスの手先になるのを潔しとせずスイスへの亡命を決意します。
ラストシーン直前の「エーデルワイス」合唱になるシーンはなかなか泣けるシーンですね。
いや~映画って本当にいいですね~!
トラップ大左 (千夜)
2007-04-24 20:50:02
書き込み有難うございます! トラップ大佐の書き込みを待っていました。
私は映画もミュージカルも見たこと無いですが、トラップ大佐は潜水艦(Uボートです!)の艦長で、第一次大戦で活躍し、マリアテレジア騎士十字勲章などを授与しています
ちなみに、家庭教師のマリアはトラップ大佐の二番目の夫人となります。

オーストリアの潜水艦なんて萌えます!

コメントを投稿

国:ドイツ・オーストリア」カテゴリの最新記事