ちさとの風WEB

千里山まちづくり協議会の情報発信ブログです。定例会通信や各種イベント・講座のお知らせなど幅広い情報をお伝えしていきます。

『ちさとの風』千里山入居100周年2023 記念特集号

2023-12-10 17:17:24 | 広報誌『ちさとの風』

 2023年は千里山のまちづくり100周年にあたっており、「千里山入居100周年プロジェクト2023」が今春から行われています。
 その特別の年末も押し迫ってきましたが、千里山まちづくり協議会ではこれまで開催された講演会やイベントを振り返り、会報『ちさとの風』特集号(PDFでご覧頂けます)を編集し会員に配布すると共に、駅やコミセン・図書館、また有志のお店などで広く住民にも手に取って頂いております。
 これまでの100年を思い返し、そしてこれからの100年をより良い千里山にしていくため、千里山まちづくり協議会も多くの人たちと協力しながら今後も活動をしていけたらと思います。

秋の散策会

2023-10-22 10:06:30 | 千里山で遊ぶ

 昨日、千里山まちづくり協議会で恒例の秋の散策会が良い天気のもと行われました。
 今回は、近隣の伊座那岐神社や佐井寺を中心に巡りましたが、住民ガイドの島本さんや吹田市立博物館の池田学芸員の詳しい解説のお陰で、興味とイメージが広がる楽しいウォーキング・イベントになりました。
 まちづくり協議会では春・の散策会を開催してきていますので、ぜひご参加下さればと想います。

「千里山界隈の大正ロマンを尋ねる散策」に参加しました

2023-04-08 17:16:52 | 千里山を知る

 「千里山入居100周年プロジェクト2023」参加イベントの「千里山界隈の大正ロマンを尋ねる散策」に参加してきました。
 昨日の雨上がりで、やや花冷えを感じる午前九時からお昼過ぎまで、駅前BiViの広場で集合→第一噴水→千里山キリスト教会→千里山会館→千里山神社(写真)→五里山→千里寺というコースで歩きました。
 それぞれの地点で、歴史やエピソードなど詳しい解説とご案内をして頂き、改めて100年間のまちと人の営みに想いを馳せる貴重な時間となりました。
 また、特別ゲストとして漫画単行本『僕の千里山ものがたり』を出版された田代しんたろうさんも、別府から来阪し散策会に参加して下さり、道すがら地元のお知り合いなどと懐かしい話を楽しんでおられました。
 解散後も有志で中華料理屋「長城」に集まり、乾杯と昼食の円卓を囲み興味深い話で盛り上がりました。
 約30名がご参加下さり有り難うございました、そしてお疲れさまでした。
【記 : 小畠】

 僕の千里山ものがたり:SENRIYAMA on My Mind
 田代しんたろう
 リトルズ

千里山入居100周年記念講演会 (2)のご案内

2023-03-09 16:23:59 | まちづくり情報ネット

 「千里山入居100周年プロジェクト2023」(1月〜12月)に参加する千里山まちづくり協議会主催の講演会(with ワークショップ)の第2弾、吹田市景観アドバイザーの藤本英子(京都市立芸術大学教授)さんによる「千里山のこれからの景観形成について」が、駅前BiViの3Fで3月21日(日火)に開催されます。
 参加ご希望の方は、詳細をこの案内フライヤー(拡大)でご確認のうえ、お申し込み下さい。先着100名となっております。


準備完了!

2023-02-18 15:42:05 | 千里山を知る

 「千里山入居100周年記念プロジェクト2023」の一貫で開催される、講演会+ワークショップ「千里山のこれまでとこれから」がいよいよ明日(午後2時〜4時・開場1時半)になりました。
 今日はその直前準備のミーティングで、主催の千里山まちづくり協議会のメンバーや住民有志がコミュニティセンターに集まりました。
 100人規模の講演会+ワークショップは初めて行う形なので、当日は関西大学の学生さんたちの協力もあるとはいえ、なかなか大変なものと感じました。
 まだ収容人数には空きがありそうですので、ご興味のある方はぜひお越し頂ければと想います。


千里山入居100周年記念講演会 (1)のご案内

2023-02-08 15:06:53 | 千里山を知る

 「千里山入居100周年プロジェクト2023」(1月〜12月)に参加する千里山まちづくり協議会主催の講演会(with ワークショップ)の第1弾、岡絵里子(関西大学教授)さんによる「千里山のこれまでとこれから」が、駅前BiViの3Fで2月19日に開催されます。
 参加ご希望の方は、詳細をこの案内フライヤー(拡大)でご確認のうえ、お申し込み下さい。先着100名となっております。



千里山フェスタ2023

2022-10-23 16:25:10 | 千里山で遊ぶ

 秋晴れに恵まれた日曜日に、千里山フェスタ2023が千里寺の境内で開催されました。
 僕が午後に行った時にはやや少なくなったようですが、午前中は小さい子供連れの家族がたくさん集まって賑やかだったそうです。
 コロナ禍で中止を余儀なくされ3年振りの開催でしたが、事前にポスターやのぼりの告知が早く出ていたので、以前のように大勢の人たちが楽しみにしていたのかなと感じました。
 お店ブースが幾つか並ぶ中で、千里山まちづくり協議会のパネルも展示され、制作・担当の中野さんが訪れた人たちに説明をされていました。
 今回は「千里山入居100周年プロジェクト2023」の告知も兼ねており、「趣意書」や「アイデア募集」の各パンフレットを配布しました。
 こうして日常がようやく戻ってきてくれたことが嬉しいです (^-^)

・千里山まちづくり協議会の展示パネル(拡大) 「千里山のみどり」「大きな古時計の歌」「千里山今昔写真」「千里山の開発」「千里山まちづくり協議会19年の歩み


千里山入居100周年プロジェクト2023

2022-10-23 16:00:45 | まちづくり情報ネット

 大正10年に千里山住宅地が開発され、入居が始まって来年で100になることを記念し、「千里山入居100周年プロジェクト2023」を千里山まちづくり協議会が発起し、住人や団体・サークル・お店などに参加を呼び掛けています。
 2023年の一年を通してイベントなどを自由に企画して貰い、皆で参加し合って楽しもうというプロジェクトです。
 「趣意書」「アイデア募集」のパンフレットも用意し、専用WEBサイトからも応募できます。
 何でも良いですので、先ずは「こんなことをやりたいんだけど」等、どんどんご提案・お申し込み下さい。


会報『千里山』24号が届きました!

2021-10-16 15:37:10 | まちづくり情報ネット

 東京の千里山会から今年も会報『千里山』24号が届きました。いつもお気遣いありがとうございます。
 昨秋に続き今年も新型コロナ禍の中、多彩な原稿・作品が集まり充実した編集内容となっています。
 田代しんたろうさんの連載漫画「耳をすますと」を始め、懐かしい想い出話はもちろん、ノーベル賞の吉野彰さんのように、人材の宝庫としての千里山を想わせるエキスパートも、土木工事の仕事について経験を基にトンネル工法の詳しい解説を寄せた方、またアメリカの分断についての博識な分析をされた方など、本当に貴重で興味深い投稿をされていて読み応えたっぷりです。
 マクドナルドの創業者「藤田田さんの想い出」に書かれた、頭寒足熱の原理で頭脳明晰になると効能が謳われたエジソンバンド、僕も買ったのを憶えています。僕には効かなかったみたいですが、希代のカリスマ経営者に一気に親近感が湧きました‥‥ (^-^)?
【記:小畠】

『千里山』23号が届きました

2020-09-07 09:17:19 | まちづくり情報ネット

 東京近隣地域の在住者の親睦会「千里山会」の事務局から、毎年贈って頂く会誌『千里山』23号が今年も届きました。
 想いもよらないコロナ禍の中、今年は親睦総会も中止ということですが、これまで以上に会誌の編集作業は大変なことだったと想います、ありがとうございます。
 それでも寄稿や作品がたくさん集まり、いつものようにに充実した内容で、ページ毎に考えさせられたり楽しんで見させて頂いております。
 今号には先ず、リチウムイオン電池の開発でノーベル賞を受賞された吉野彰さんについての特集号となっています。地元ならではの学生時代の懐かしい写真や、受賞時の千里山や千里山会での盛り上がりが伝えられています。その中には千里山まちづくり協議会の会報『ちさとの風』の記事も紹介されています。
 他にも街の歴史や文化的な労作寄稿が興味深く読み飽きませんが、漫画を連載されている田代為寛(しんたろう)さんの講演要旨「白い紙が漫画になるとき」も面白く読ませて頂きました。
 ちさと図書館には『千里山』全号が寄贈されていますので、散歩の途中にでも立ち寄られてぜひご覧頂ければと想います。
【記:小畠】