”ちろへい”のた・わ・ご・と・

Chiroheiが日頃、見たり聞いたり思ったりしたことを、そこはかとなく・・・・ 自分勝手に、偏見の塊りで・・・・

古いパソコンの復活

2024年08月05日 07時08分49秒 | パソコン

パソコンサークルで新しい加入者のパソコンの動作が非常に重い。

Windows10 22H2 第六世代のCoeri5 メモリは4GB×1の8GB ストレージは1TB

Windows10の起動なのに起動まで1分くらいかかる。
Windows11にしたら5分くらいはかかってしまうであろう。

SSD化とWindows11化を提案した。
当該機器はHDDが専用のカバーの下にあるので交換は楽にできるのを確認した。

まず、Windows11化はスペックが条件を満たしていないので
条件回避インストールをしなければならない。

Rufusで作成してあったWinndows11インストールUSBはバージョンが22H2なので
これを23H2版に作り替えた。
なぜか一回目エラーでUSBが作成できなかった。
理由はよくわからなかったのだが既にダウンロードしてあったRufusを
新しくダウンロードして作成したら作り直すことができた。

なのでSSDを購入した。
購入したSSDはこれまでも3台購入してSSD化した実績のあるもの、
容量は512GBのものにした。

クローン作製であるが作成ソフトはFree版のEaseUS Todo Backup Freeでおこなった。
バージョンが13以降はクローン作製が有料版でないとできないので
以前ダウンロード保存してあったバージョン12をインストールして使用した。

Windows10のままクローン作製したのだが1時間後くらいにエラーで作成失敗。
失敗の理由はわからなかったがSSDをつないでいるUSBポートを変えたりして
再度作成しなおしたら成功した。

HDDをSSDに取り換えて無事に起動、SSD化できた。

その後これをRufusで作ったインストールUSBでWindows11 23H2化
無事にWindows11のパソコンとして使えるようになった。
起動時間は18秒でデスクトップが表示できるようになった。

メモリは欲を言えば8GB×2に取り換えたいのだが
新品だと8k円くらい、ヤフオクの中古品だと4k円くらいで取り換えられるのだが
そこまでの重い仕事をすることもないので安価な時に購入検討することにした。

あ、そうそうマウスですが使っているマウスがマウスパットを使っているにも関わらず
動きが重いので底面をみたら、シリコンパッドが4か所のうち3か所無くなっていた。

パッドの購入も考えたがマウス購入費用とかわらないのでマウスを購入することした。

ちろへいはBluetoothマウスを使っているがBluetoothマウスは使っている途中で切れることがあるので
設定を変更したらり、切れたらまったり、再接続したりしてかっているが
Bluetoothと2.4GHzの無線接続の両方使えるマウスを推奨した。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする