今日、バリ島から荷物がとどきました。
撮影など忙しくなるけど楽しみです!
バックがたくさんです。
天然素材やバティックなど。
バティックと革の手のバックは再入荷で
新しい柄もそのうち登場しますのでChiricを
のぞいて見てください。
PCの前にずっといるのも不健康よね、最近
意識して動いています。
花粉なんて全然感知しない私の目鼻。
寄せ植えを2鉢と料理用のパセリ鉢を作りました。
画像の寄せ植えが一番の出来!
土と、花と緑の生命力に触れてなんだか癒された
みたい。この寄せ植えは植物6種で1200円位です。
すごくない?安さにつられ、毎日でも新作を作りたい!
すごい色んな色の花があって、イメージがどんどん
湧くのよね。誰かオーダーしてくれないかな。(笑)
今日、やっとサイトリニューアルOPENすることが
できました。
たくさんお祝いのメッセージを頂いて嬉しく
思っています。
なんだか自分が思っていたよりも、楽しみにしていて
下さる方がいらっしゃったということが分かり、
感激しています。
どうもありがとうございます。
次のアップ準備もはじめました。
今後、バックのアップが続きそうな予感。
実は私、献血ってまだした事がないのよね。
今日、母、生まれて初めて献血してきました。
頂きモノの多さにびっくりしました。
血って、人工的に作る事ができないとても
貴重なものなのだと改めて思いました。
FM横浜でも盛んに献血の協力を呼びかけています。
私も行ってみようと思いました。
タイトル通り私のショップ、Chiric は臨時休業になります。
倉庫って程じゃないけど発送場所移転とサイトのリニューアルで
バタバタしそうです。
具体的な日にちが急に決まったもので、あわてているのも
事実・・・。
サイトのリニューアルOPENは、2月15日までには
間に合わせたいです。お知らせはメルマガと、ここで
します。お楽しみに!!
うぁ~、こんなに宣言しちゃって。
ますますプレッシャーです。
さぁ、やるぞ!!って意気込みあるけど・・・
先ずはコーヒー飲もっと。
そうそう、見て回っている家具。
昨日、買っちゃったっ!!
すんごい素敵よ。180cmでスリムでルックスもカッコいい彼。
彼って、食器棚だけど。
何度かお世話になっている Loop さんで今回もお世話になりました。
茅ヶ崎からだと、横浜中華街とワールドポーターズが近いの。
スタッフも親切だし、何よりお値段スゴイですよ。
どうスゴイかって、サイトみてみてね。
ここのところ、サイトのリニューアルの為にあれこれPC いじって
結構座りっぱなしです。夢中になるとトイレ(おっと、失礼)も水分補給も
忘れちゃう。時々体うごかさないと非常に不健康です。
そして体にどんどん おにく がサービスされる。いらないよぉ~。
ただであげられる位ありますから・・・
サイトの雰囲気、おそらくすごく変わると思います。 うふふふ・・・
すでに、あまりアジアの香りは強くない HP と言われるかも
しれませんが、 更に 「アジア~」 な感じはおさえめで、
「ナチュラル」 系にしたいんです。 希望イメージとしては。
リネンとバリ島やジャワのバティックをミックスして作ったウエアが完成して
数点届いているけれど、次へとつづく新作オーダーを思案中です。
どんなウエアあったら嬉しいですかね。
ワンピ?パンツ?・・・キャミ 。。。
バリ島のバティックとか、すごく柄や雰囲気が素敵。でも、その生地を
つかった120%リゾートみたいな、こってりアジアって日本に帰ってくると
なかなか着る勇気がなかったり、国内ではちょっと浮いちゃったり。
そんな思いをしたことありませんか?
そんな方には、Chiric のウエアピッタリですよ。
ネタがなくなったら多分私も作っちゃうと思うけれど、そもそもオリジナル
ウエアを作りたいと思って、コンセプトになったのは 脱・こてアジウエア
ですから。 (注.こてこてアジアンウエア の略)
アップは先になりますが、メルマガでお知らせします。
登録はサイトへどうじょ。
湘南茅ヶ崎、久しぶりの快晴。気持ちいい~
バリの音楽にお香、バリにいる疑似体験をしつつオリジナルの
ウエアをオーダーする為デザインを考えたり、資料を準備中。
かなり、気分がノッテいます。
最近、家具を買おうと思って毎日のように飛んでいます。
もちろん、バリの香りぷんぷんする家具。
バリに行った時に購入してコンテナ手配する手もあるけれど、
面倒な事も多いので、私、雑貨屋はプロの家具屋で買っちゃう。
私は「モノ」を買うのに時間がかかる。
イロイロ見て回って一番良かったモノの所で買う。
その労力って言ったら、スゴイ。自分に付き合いきれない時もある程。
でも、ずっと気に入って使えるもの。良いモノ。を買いたい。
世の中には使っていくと味の出てくるモノと、使っていくと壊れる、
はがれるようなモノがあるのよね。
良いモノにめぐり会えますように…
今年はじめての書込みが、今になっちゃいました。
近々、サイトのリニューアルをします!
決めました。
…そう思ったら、これからのChiricの事とライフスタイルと
私なりにぐるぐる考えてしまって。
ちょっと今、ヒートしています。
色々決まったら、お知らせして行きますね。
そんな時、鎌倉のSundishで海と海の向こうの江ノ島を
見ながらちょっと贅沢ランチ。
思いのままに語れる友と○時間もしゃべり続けた事は
リフレッシュになりました。
駐車場、2時間のみサービスです。くれぐれもご注意を!
連絡が来たりする偶然ってあるでしょ。
何年も前、箱根の温泉で出会った韓国人のインサン。
パスポート入っている荷物があるのに、小銭が
なかったからロッカーはあけっぱなし。
なので、コインロッカー代¥100をあげた事がきっかけ。
それから義理がたい彼女はお礼の品や手紙を送ってくれた。
でも、お互いちょっと連絡には間があいてしまったり…。
久しぶりにメールを送ってみたら、戻ってきてしまった。
もう連絡取れないのかなと少し淋しくなったその2-3日後、
携帯に電話がかかってきた。インサンだった。
メールは受け取っていないみたいだったけれど、
電話があったの。
丁度同じ頃、お互いの事を思っていたんだなぁと。
これからはちゃんと連絡取り合おうね。そして会いたいね!
…さて、明日は餅つきをします。
風邪、早くなおらないかなぁ。
楽しみにしてくれる方もちょっといるみたいなので
2006年を前に、簡単ブログで日記更新していこうと思いました。
そして、2006年Chiricのオリジナルウエア類導入によりサイトも
ちょっとずつ変えていきたいと思っているけれどね、簡単には
いかないのよね。
スロースターターだけど、エンジン無理やりかけてがんばります。