やっぱりチヌが好き

今日の釣果

穂先ガイド交換

2013-11-30 15:59:06 | 釣り

 この前磯に行った時のこと。片付けをしていてロッドケースの中をいじっていると,ガイドが落ちている。「え?」と思って,「はっ!」と心当たりのあるところを見ると,やっぱり。

 トップカバーを付けないままロッドケースの中に入れていた。

 また折ったか・・・・と思って,カバーを付けて,そのまま帰って来た。

 翌日,修理しようとロッドケースの底を漁り,穂先のガイドを集めてから折れた所を見てみると・・・・・・・

 あれ?外れただけじゃないか。また穂先ガイドをあぶって中を取り除く事を考えていたのでほっとひと安心。

 しかし,ココでちょっとした欲が・・・・・・ガイドを交換しよう,新しいのに・・・・・・・。

 もともとついてたのはFUJIの「LST5J-0.8」というステンレスフレームSiCガイド。SiCガイドだから 糸通りは問題無いのだが,前折った時,ガイド一つ分短くなったので,かなり削って(といっても0.何ミリの話)入れていた。だからしっかり入っていなかったのが原因かも。 

 今回はノギスで穂先径をちゃんと測り,FUJIのガイド表を見て,LGガイド用の穂先ガイド「T-LGST5J-1.1 超軽量チタンフレームトップガイド」をネットで注文。

 左:T-LGST  右: LST

 注文から4日後,メール便で届いたの出さっそく取り付け作業開始。そのままでは入らなかったので,紙やすりで微調整しながら削って装着。

 変えたから釣果に差がつく訳でもないので,まあ自己満足の世界だな。


今シーズン初磯

2013-11-23 19:54:01 | 釣り

やっと今シーズン初の磯釣りへ。

 前日,さと丸さんに電話したら「2番船ね」と言われたので,6時半に坊泊に到着。準備を終えるとすぐにさと丸が帰って来た。荷物を積み込み乗り込んだのは7名。

 大瀬,一ツ瀬,ビサゴ瀬と降ろしていき,ビサゴの先の瀬(名前が分からん)に降りた。恐らく坊泊の一番北の瀬。後から隣の瀬に松風が来てたから・・・。

 うねりがあり,海はなかなか良い感じ。上げ潮が左から右に流れている。撒き餌と仕掛けを作り,まずはショアジグから。「昨日は鰤がまわってたよ」とのことだったが,今日は姿が見えない。とりあえず30分だけ投げ続けたが反応無し。

 狙いをクロにチェンジして撒き餌をまき続ける。手前からサラシが延びていたので,そのサラシに乗せて巻き続ける。エサ取りと思われる魚たちが出て来た。クロはまだ見えない。30分ほど撒いて,そろそろかなと第一投。サラシが切れる先端アタリから流してみる。ウキに反応があるが,チョンと沈むだけでエサが無くなっている。エサ取り?クロ?分からないので様子を見ながら数投していると,潮の壁らしき場所が見えたので,そこに流れるように仕掛けを投入。

 仕掛けがなじみ,良い感じで流れていったと思ったらスッとウキが気持ち良く入った。合わせるとグッと魚の反応。これはクロだ。が,小さい。すんなり上がって来たのは足の裏のクロ。その後も同じパターンで7~8匹かけたが,全部30㎝未満のクロ。小長(尾長)は入っていない。時折「おっ!」と思わせる手応えがあったが,マンガラ(イスズミ)。なんとか一尾だけ30オーバーをキャッチ。ここにはいないと思い,更に先の方に,今度はガン玉を段打ちして流す。丁度さと丸が見回りに来た時に,ウキがシュッと入った。合わせると今日一番の引き。やり取りを楽しみながら寄せて来ると,まずまずのクロ。35㎝くらいかな。船長に魚を見せ,ここの瀬で粘る事を告げる。

 その後,しばらくアタリが途絶えた。10時30分を過ぎ,そろそろ潮が変わったかなという頃に,再びアタリ。合わせた瞬間に「ずん」とした手応え。これは今までより型が良い。竿でタメながらじんわり寄せて来る。さっきまでより重い。やっと姿がみえたが,良型のクロだ。ハリスは1.75号だったので,慌てず寄せることが出来た。タモに収まると納得の良型。

 その後も同じ所を狙ったが,潮が下げに完全に変わってしまうと海の様子ががらっと変わってしまった。潮がほとんど動かず,アタリがなくなり,いまいましい羽子板が現れた。「やばっ!」と思って仕掛けを回収すると針が無い。3本ほど針を取られ,油断して流していたら浮き止めをかじりやがった。大事なウキを仕掛けごと流されてしまった。これでやる気を無くし,時間も1時30分になっていたので納竿。魚を捌いてクーラーに入れた。三匹あれば充分。

 後始末を終えると再びショアジグ。投げる,巻く。投げる、巻く。投げる,巻く・・・・・・まったく反応無し。やっぱり朝方じゃないとダメかな。2時45分に完全納竿。後始末をして回収を待つ。隣の方の磯も回収らしく松風が来ていた。この先は久志エリアになるんだねぇ。

 3時10分ごろ回収。今シーズンの初磯は,自己新でのオープンとなった。(40㎝だけどね)「なんだかいけそうな気がする~!」(古っ)てな感じの幕開けだった。

 今度いけるのはいつかな・・・・・年内に後2~3回は行きたいなぁ。

 


あの魚が・・・・・

2013-11-10 09:54:36 | 釣り

 10月以降,ショアジグにはまってしまい,先週も人工島沖堤に釣行したが,カマスとサゴシが1匹ずつ。カンパチとかブリはどこにいるのやら。

 今週は所用もあり朝のみ近場に釣行。といっても,どうやらあの魚がやってきたらしいとの噂を聞きあの場所へ。土曜の夕方行ってみたが何人かいたけれどあたっている様子は無い。常連さんに話を聞くと,朝方だけしか喰って来ないらしい。

 ということで日曜の朝6時出動。すでにたくさんの人がキャストしていた。良い場所はすでに満員。しかたなく端っこの方でキャストするが反応無し。今日はナブラがたつところを見ることができればいいと思っていたので,海や釣人の様子を観察しながらキャストを続けた。

 しばらくすると,海鳥たちが10羽ほど集まってきた。「お?」と思っていると時々ダイブしている。ベイトが集まっているようだ。

 すると,先端の方がなにやら騒がしくなっている。どうやら魚が食ったらしい。堤防を右往左往して,みんなが見つめる中上がって来たのはまぎれもなくあの魚!でかい!1mくらいあるか?重さは8㎏オーバーらしい。やっぱりいるんだね。

 2時間ほどいたが,雨が強くなり雷も鳴り出したので撤収。一瞬だけだったが,岸から20m位の所で大きなナブラがたつのも見られたし,あの魚が本当にいるということも分かった。今日は良い物を見せてもらった。今度は自分が釣らねば!