中国留学日記

見たこと聞いたこと感じたこと。中国での毎日。

私が考える、通りすがりの中国人に優しくしてもらうコツ(これ以降ほぼ確実に会うことはないだろう人たちの場合)

2018-01-29 17:15:01 | 日記

こんにちは
年明けすぐに日本に帰って来ました。
そしてひたすらボーッとしています。
なんかもう放心状態です

さあ、今回考えたいのは、タイトル通り、
「通りすがりの中国人に優しくしてもらうコツ」
についてです
留学とかしてるくせに人見知りで、コミュ障ぎみな私が、中国でなんとかやっていくために考えたっていうか観察した結果です。
思いっきり私の個人的見解です。
というか留学しようと思う人って、基本人と話すのが好きとか、友だちつくろう!ってグイグイいける人が多かったりするので、こんなコツとか関係なく仲よくなれるのかもしれません
でも、なんのひょうしかコミュ障のくせおに中国来ちゃった(*⁰▿⁰*)
っていう私みたいな方がいれば多少なりとも参考になれば嬉しいです。


まずなんですが、ここでいう「通りすがり」は例えば、電車やバスで乗り合わせた人、たまに行くお店のレジの人、宅配のおじさんなどなどの、知りあいというには弱い人たちのことを指してます
つまり、特別に私に対して親切にする理由も義理もない立場の人=通りすがり
です。
(中国の店員さんに日本みたいな親切な対応を求めてはダメです)

中国人は、いったん仲よくなったり仲間意識が芽生えたりすると、それはもうめっちゃくちゃ親切です。めっちゃくちゃですよ。
ですがその反面、知らない人に対してはどっちかっていうと冷たいです
ていうか無関心?

外国人には親切な場合もありますが、ぶっちゃけ日本人は微妙です。
日本人に好意的な場合もあれば逆もあります。
一見してその人がどっちかなんてわかりません。
むやみに日本人であるとアピールするのは得策ではありません。
さらわれたら困るからね!

長くなるのでパターン分けしてみます。

・これ以降ほぼ確実に会うことはないだろう人たちの場合
電車・バス等で乗り合わせた人、道ですれ違った人などがこれにあたります。
例えば、電車で混んでいて隣の人にぶつかった、足を踏んでしまった!
中国の人はあまりにも強烈にぶつかったとかでなければ謝らないことが多いです。
それが普通だからでしょうね。
郷に入れば郷に従え、とは言いますが、そこは素直に謝りましょう。
できたら即座に。その人の顔を見て。
そうすると、
「いいよいいよ気にしないで
とか言ってくれる場合が多いです。
そして、男女関係なく「こっちの方がいいよ」と言って隅の安定する場所をゆずってくれたり、または座っていた人が「ここ座りな」ってゆずってくれることもあります

あと細かいですが、謝る時は「不好意思(bu4hao3yi4si)」より「対不起(dui4buqi3)」を使うとなおいい気がします。
2つとも中国語でよく使う謝罪をあらわす言葉ですが、「不好意思」の方がちょっと軽いです。
微妙なニュアンスの違いですが、「不好意思」は日本語でいうと
「あ、ごめんね
みたいな、ちょっと相手に対して決まりが悪いなあ...ぐらいな時に使います。

対して「対不起」はほんとの謝罪です。
「ごめんなさい、すみません」
です。完全に自分の非を認めた言葉です。
電車でゆれてぶつかっちゃったぐらいの時に「対不起」は、人によっては重いと感じる人もいるかもしれません
でもそっちの方が、むしろ謝らないことが多い中国で「この程度でそんな謝らなくていいんだよ...!」って感じに相手がなってくれることが多いように思います。

まあでもねらっていくとかじゃなくて、あくまでやっちゃった時にどこにも波風立てることなく、場合によっては自分の情況の好転にもつながるかもしれないなあ...程度です。

あと親切にされたらきちんと「謝謝(ありがとう)」をいうこと。
相手もニコッっとしてくれますよ
お礼を言うのは当然でしょ?って言われたらその通りなんですが...

他人に興味はありませんが、中国人だって良心というものはちゃんとあります。
私が大荷物を抱えてるとき、なんか100%くらいだれか知らない人が助けてくれます

シャトルバスに乗せてたキャリーケースはお兄さんがおろしてくれるし、お姉さんは荷物もって行きたいとこまで送ってくれます(´;Д;`)
警備員のおじさんが「ちょっと待ってろ」と言って、出して来たバイクに荷物のっけて寮まで送ってくれたこともありました
私は非力であぶなっかしくフラフラしてるんで心配になるんでしょうか?

これは日本でですが、駅でキャリーケースをもって階段を降りていたら、
「バック持とうか?(´・_・`)」
って小がらなおばあちゃんに言われた私です
(ちゃんと自分で持って降りました)

あえて言うなら、誰かに助けを求めようとした時よりも、自分1人でなんとかしようとしてた時の方が、どこからか誰かが手を差し伸べてくれる事が多いかもしれません

ていうか私がフラフラして頼りないだけで、しゃんとして普通に力もあれば親切にされる必要もないと言えるかもしれません( ̄▽ ̄;)
コツもなにもあったもんじゃない

やたらめったら長くなるんで続きは別であげますね!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿