Kent Shiraishi Photo Blog

北海道美瑛町の大自然や身近な写真を、
海外へ配信するArtistの呟き。

お待たせしました!2015年「青い池と雪」

2015年10月26日 | SONY Camera
お待たせしました!2015年「青い池と雪」
昨日10月25日の朝、雪が降り素晴らしい景色になりました。
そして今朝(26日)ついに氷結!

ご覧下さい。
今朝、氷結した青い池です。


Frozen! Biei in Hokkaido,Japan.
氷りました! 北海道美瑛町

Camera:SONY α7 II (ILCE-7M2)
Lens  : SONY FE 70-200mm F4 G
Lens focal length : 127 mm.
Manual mode.
F16. SS 1/15s. ISO 100. WB=Manual.
Not use a tripod & filter.

当然の手持ち撮影です。
今朝(26日)は雪が降っておらず、ご覧の様にところどころ氷結しています。
また同じ氷った水面が場所によって色も違い面白いです。
今朝は3時間位居ました。
なぜなら、氷った水面とそうでない場所の対比が面白く、
角度と光の当たり具合で、見える色も変わるため、
素晴らしい構図がたくさん生れます。
僕はそれを一人占めするかのように、ガンガン撮りました。
今朝はさほど寒くも無く、音楽を聞きながら、コーヒー飲みながらの撮影。
楽しかったです!!

逆に、昨日の朝は少々吹雪いていました。
レンズを濡らさない様に傘を使用して撮影。
よって両手を使うのでしかたなく三脚を立てました。
ただ、三脚を使用すると一般的な構図でしか撮れなくなるのがつまらないです。
やはり8K時代も、
ケント白石は出来るだけ三脚を使わずに撮る。
この気持ちは変わりません…ハイ。
(#^.^#)
それでは昨日(25日)の早朝の作品をどうぞ。


The Blue Pond & Snow, Early Morning. 25.10.2015
Biei in Hokkaido,Japan.
「青い池と雪」2015年10月25日早朝

Camera:SONY α7R II (ILCE-7RM2)
Lens  : SONY Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA
Lens focal length : 17mm.
Manual mode.
F16. SS 1/3 s. ISO-100. WB=Manual.
Not use a filter.
Used a tripod.

もちろん氷結は融けるでしょう。
よってまだまだドラマが続きそうです。
楽しみですね~~~
そして早く8Kで自分の写真を見たい!
4Kでさえ感動しますから…8Kは鳥肌もの。
そのために今撮影していますので…。
早く来い8K時代!!
(#^.^#)
ケント白石
北海道を世界に売り込む侍写真家
★ケント白石 写真家のCafe「てふてふ」
Open Time : 13時~22時 不定休 写真術講座開講中
Tel:0166-92-5137
撮影で不在の時が多いです。来館前にお電話下さい!
Professional & SAMURAI Photographer Kent Shiraishi
ケント白石 写真家の宿「てふてふ」

★Facebookページ
Kent Shiraishi Photography
Google+

ブログ村「写真講座」ランキングに参加しております。
今回の内容がお役に立ちましたら一票投票お願いします。出来るだけ多くの方に読んで頂ければと思います。
下記「写真講座」ボタンクリックで一日一回だけ投票できます。

にほんブログ村 写真ブログ 写真講座・教室へ