goo blog サービス終了のお知らせ 

ちいちゃんのひとりごと

ちいちゃんのひとりごとを勝手気ままに書いています。

自分にかせた1週間に5編の作詞。

2015年07月13日 | 介護
2015.7.13
自分にかせた1週間に5編の作詞。
思うように出来ない。
今週は急に裏の伯父さんが亡くなった。
通夜と告別式がある。
難しいぞ!
いつ作る?
このところいい詞が思い浮かばない。
とうとういんちきも限界が来たか?
プロを目指すなら頑張らなくちゃあ!
足りない人生経験、足りない知識と想像だけで作詞しています。
おばちゃんだけど大人になりきれていない自分がいます。
勉強苦手。勉強嫌い!
学習能力に欠けています。
年相応の大人にならなくちゃあね。
57歳なのに還暦過ぎたおばちゃんに見えちゃうの!
何気に友達年上が多いから!
幅広く交際しています。
作詞に関する何かいいヒントないですかね?
盗作は嫌だからオリジナルがいいの!
歌謡曲系とかシャンソンとか作詞したいけど、いつも演歌風になっちゃうの!
コロムビアレコードさん!どこかの作詞家の先生!私、才能ないですか?
無理ですか?
頑張ります!
とりあえず自分に課した目標の44曲作詞するまで!

汗が小さい眼に入る今日この頃です。

2015年07月13日 | 介護
2015.7.13
このところの気温が半端なく30度超え!
汗は半端なく小さな眼に入る今日この頃です。
更年期のように大汗をかいています。
午前中に大量の洗濯物をし、午後から友人のK子さんに宛ててお手紙を書き、郵便局に出しに行きました。
このくそ暑い中、歩く気にもなれず、自転車に乗り急いで郵便局へ行きました。
お友達!明日にはお手紙届きますよ。
昨日から使い始めたエアコンは快適です。
裏の伯父さんが亡くなりこれから従弟は一人きりの生活になります。
たまにはおかずでも作って持って行ってあげようと、手始めに今日の昼食のおかずを作って持って行ってあげました。
アスパラを合いびき肉で巻いて焼いてきのこあんで煮たものです。
母に食べてもらったら「おいしいね!」
毎日は無理でも月に何回か手料理を食べてもらおうと思います。
従弟、けっこうなイケメンですが、いまだに独身!
55歳です。
なぜでしょう?
家の主人のような人が結婚出来て従弟は独身!
真面目に立派に働いています。
30度超え、表をまともに歩いている人もいません。
ウォーキングもさぼりがち!
熱中症で倒れますわよ!
夕方には1時間ぐらいウォーキングしたいけど、5時過ぎには母との夕食です。
今日の夕食決まりました!
お昼のおかずをアレンジしたもの!
生姜焼き用の豚肉を買って来ました。
それ焼いてきのこあんかけます!
どうです!美味しそうでしょう!
漬け合わせはサラダと副菜は冷奴とおしんこです。
なかなかいいアイデアだと思いませんか?
熱いのにキッチンに立っているのは30分が限度!
30分以内で出来るもの作ります!
何せ腰痛持ちですからね。
長時間のキッチンは堪えます!

突然の訃報!

2015年07月13日 | 介護
2015.7.13
朝1番で電話が鳴った。
義兄からだった。
今朝がた3時過ぎ裏の伯父さんが肺炎で病院で亡くなったと言う。
94歳だった。
伯父さんは若いころから夕張の炭坑で働いていた。
義父の兄だ。
今年に入ってからたびたび入退院を繰り返していた。
すぐ裏なのに知らなかった。
息子と二人暮らしだった。
長男も次男も外へ出た。
三男と二人暮らしだった。
三男はおばさんを看取りおじさんも看取った。
てなわけで今週は裏の伯父さんのお通夜、葬儀があるのできちんとブログは更新できないかも知れません。
とりあえず、予定としては15日16日の2日間です。
友達とランチの15日は欠席!
歌声の16日も欠席!
来週は何とかクミコさんに行けそうです。
8月は今のところクミコさんの予定はテレビ、ラジオしかないようなので我慢します!