ホトケマンストリート3

ホトケマンの道~台湾編~

環台耐久テスト Part.2

2010-11-30 22:38:11 | 自転車
日曜日に再び耐久テストを行いました

コースは、前回と同じように台北⇒淡水⇒金山⇒基隆⇒台北である。

前回の結果での大きな課題点に100km手前から以上に失速したことが
ある。足が完全に売り切れてしまった状況であった

その時は、前半で時速30kmで60kmを進むことが目標だったので、
up-downや信号や向かい風にも関わらずかなり無理して走った。
正直、心拍数も相当あがっていたんだと想像する

後半あたりから足に疲労がだまり失速し始めた。やはり前半の無理な
ペースがたたったのだろう

今回の課題は、同じコースで、100km超えても、足が売り切れないこと。
このために、いろんなHPを調べてみた。
その結果として

【原因】
・前半のハイペースで心拍数があがり、長い時間無酸素運動状態になっていた。
 その結果、足に乳酸がたまり後半は足が動かない状態になっていた。
【対策】
・有酸素運動内でのペースを守り、できるだけ早いペースを維持。

一概に有酸素運動といっても、どこまでが有酸素でどこからが無酸素なのか
正直はっきり判らないので、とりあえずNET上で発見した以下の公式から目安
を算定。(AT値:有酸素運動と無酸素運動の境界線(心拍数))

 *AT値=180-年齢

つまり私の場合は、AT値は142ということになる。
とりあえずこの142拍/分を目安に走行することにした

走りはじめは、心拍数130台で走ったところ、スピードは30-35kmをほぼ維持。
但し、坂は140以下をキープしようとすると、著しく10-15kmに減速
海辺に出るとup-downと向かい風に苦しめられましたが、心拍142以下をキープ。
かなりゆっくりと楽に走ることにしました。。

前回と同じように朝7時に出発して
金山に着いたのは、am9:30ぐらい。びっくりしたのは前回から約20分遅れぐらい
で済んだことでした。信号での引っかかりも少なかったこともあるだろうが・・
平均速度は、時速22.5kmと前回と比べたら著しく遅かったですが。

金山のコンビニでは
日曜は天気も良かったので、休憩する自転車の数もいっぱい





中には、timeやらDEROSAなどの高級車も・・






30分休憩後、再出発。
再出発した後も心拍をキープ。楽に快適に走っていくことができます。
前回はちょっと苦痛でした

そうこうすると11時半には、前回完全に足が売り切れた南港へ到着

自転車道に入ると、前回足が動かなかったのがうそのように、元気に足が
動きます。前回は、女の子や子供にすら抜かれて行ったのが本当嘘みたいです。
というわけで、めっちゃ快調・快調・・・・






調子に乗って、時速35kmで巡航。心拍数は、145-150。
気持ちよく川辺を走ることができました。
これであれば、200kmとは言わずとも、150kmはいけるのではという気もします。
帰った時刻は、前回とほぼ同じ12時半ぐらい。足も売り切れていません。
なかなかいい結果を得ることができました



おしりのエアークッションも快調。。
ほとんどお尻は痛くなりませんでした。



走行距離 約110km
平均時速 時速22.9km
実質走行時間 4時間45分
平均心拍数 133、最大心拍数 153
時間 :台北7時発⇒12時半到着。

このペースはかなり次につながる結果といえるでしょう。

今後の課題として、さらに150Kmを足が売り切れない状態で走りきること
もしくは、この110kmを連続で、達成できるか?というところでしょうか?


                              つづく。





いいにくの日♪

2010-11-29 23:11:12 | グルメ
今日は、年に一度の「いいにくの日」ですねぇ。。
いいにくの日は、家族で美味しい肉を食べに行くんですよね??
えっ、そんなの知らない・・

僕たち夫婦にとっては、いいにくの日は外におでかけして
いいにくを食べる日になっています。
もうかれこれ2年目になりました

この日は焼肉大好きな僕たちにとっては特別な日です。
なんていったって、いいにく食えますからね(笑)



なーんて、実は2年前の8月に僕は台湾に来ましたが、
会社の規則で、家族は転勤者が3ヶ月経った後でないと来れない
ようになっていました。

丁度、嫁が台湾に来た日が、11/29の「いいにく」でした。
結婚してから、二人の同居生活が始まったのも、この日ということ
なります
ある意味、結婚記念日といっても差し支えないような記念すべき日
なんです

確か、初めて台湾に来た日も、焼肉を食べに行って以来、毎年焼肉を
食べに行くようになりました。。

今日は、会社を6時半くらいに引き上げ、一旦家に帰ってから嫁と一緒に
焼肉屋に向かいました。

今年のいいにくはというと、、、
敦化南路附近にある「胡同焼肉」というところです。

その附近は、台湾でも人気のショッピングスポット。。
夜でもかなり賑やかでした
外から見た焼肉屋の雰囲気は、この町にあったおしゃれなバーのような
感じになっています。



中に入ると、カウンターになっていました。
テーブル席は、2か所しかなく、後はカウンターです。
カウンターはだいたい10人強くらいしか座れなく、ちょっと狭めな感じです



店員はそのカウンター越しに、お客の肉を焼いてくれます。もちろん炭火です





僕らが頼んだのは、カルビ(塩・タレ)・ダラス(ステーキ)・豚トントロ・イカ・キムチです。
これ見てください。


キムチ


カルビ(しお)


カルビ(たれ)


ダラス(ステーキ)


イカ







どうですか?

めっちゃ美味しそうでしょう
ホントに美味しいんです。これにビール飲んで、ご飯を食べて
二人で、1650元(4500円ぐらい)でした。
めっちゃ安いでしょう。。

ここは、本当におススメの店ですね
ちょっと店内が狭いのと、日本語が全然話せる人がいないのが難ですが、

この肉は霜がめっちゃ降っていて、口の中でジューシーな油がジュワジュワ
出てきます。ホントに美味しいです

いやぁ、いいにくの日にふさわしい店でした

二人で、今年もいいにくをいっぱい食べれる一年であるように祈りながら
帰路につきました

【胡同焼肉】
住所:台北市敦化南路一段161巷17号
tel:(02)2776-1575
営業時間:18:00~深夜客がいなくなるまで(ラストオーダー~23:00)
年中無休


環台耐久テスト part1

2010-11-27 20:23:06 | 自転車
年末に台湾一周する計画のテストとして、長距離ライドの
テストをしてみました。1日200kmを5-6日間で走るというかなーり
無謀な計画なので、じっくりと自分の現状を把握しなければいけない
ですからね

今まで、走った最長距離は、133kmです。目標は200km。
今回のテストは、約100km強を半日で走るモノとして見ました
走った場所は、台北⇒淡水⇒金山⇒基隆⇒台北という
北台湾の沿岸を一周するというコースにしてみました

朝7時に台北を出発
台北市内は、信号が多いので、信号のたびにほとんど停止する
状況でした。なので、郊外に抜けるまでかなーり
時間が掛かってしまいました

淡水あたりを抜けていくと、ほとんど信号にはつかまることなく
スムーズに走れましたが、更に難敵が・・


up-downが、いっぱいあってかなり足にダメージが・・
一定のペースで進めないので、やはり平地よりも体力を奪われます。

計画としては、2時間もしくは60kmで1回休憩しようと考えていたので
丁度金山で、60km弱となっていたので、付近のコンビニで休憩をしました

そのコンビニは、丁度淡水-基隆線と陽明山-金山線の交差点にあったので
かなり多くの自転車乗りが休憩を取っていました。


金山についたのは、9時ちょっと過ぎくらい、約2時間で60km弱という
ペースでここまで辿りつきました。平均時速は、約28km。

自分の感覚としては、終始35km前後で走ったつもりでしたが、
やはり坂と信号で、かなりロスをしたのでしょう。。
しかも体力の疲労が著しい・・

200kmを時速30km平均で、走行時間6.5h+休憩1.5hを考えてましたが、
かなり無理のある設定であることを実感しました。

30分くらい休憩した後で、再出発

基隆に向けて走りました。丁度沿岸付近を走りましたが、
風が結構強く30kmを出すのはかなり困難。何とか精一杯こぎましたが、
前半のダメージもあり、極端にペースダウン

そして、基隆市外に着くとやはり坂と信号で止まったり、上り坂にかなり
苦しめられました。
なんとか、基隆を抜けて台北方面に抜けようとしましたが、こちらも上り坂
ばっかりでさらにペースダウン。時速20-25kmぐらいだったでしょうか?

足へのダメージもかなり大きい。やがて南港につき、自転車道に入ると
平地で、信号もない場所なので、やっとすっきり走れると思いました。

しかし、体は言うことを聞いてくれません
南港についた時点で既に走行距離は、100km弱。
かなりいつもよりも無理をしてきていたので足に来てしまいました。
自転車道を普段だったら35-40kmで走れるのに

20-25kmの遅いペースで、何台もの自転車にぬかされて行きました。
心拍の方は全然楽だけど、足が付いてこないのです
完全に足が売り切れてしまいました。


台北の家に着いたのは、昼の12時過ぎでした。total走行距離は113Km。
経過時間は5時間強、実質走行時間は、4時間ちょっと。
走っている時間だけの平均時速は、時速26km

一日200Kmはいけるかもしれないが、1日で死亡してしまうと思いました

幸いなことは、元々悪かったひざの痛みは、サポーターをしたので
ほとんどないことと、長時間でお尻もほとんど痛くなかったことです。
お尻に対しては、椅子にエアークッションをつけて乗っていましたからね。
これらは、本当に効果が大きかったです

あと1ケ月脚力を磨くことも大事なのですが、スケジュールを見直さなければ
いけないと痛感した今日この頃でした

今の自分にとっては、
一日150Km×7日間がせいぜいいいところかもなっ!ぼそっ。。

                         つづく。

台湾1周自転車旅行

2010-11-22 12:31:39 | 自転車
自分の中で、ひそかに計画していることがあります
自転車で、台湾を一周することです
台湾の自転車乗りは、結構多くの人がこのようなことをしています。
台湾一周は、約1000-1200kmぐらいです

この間、台湾人の自転車乗りに聞きましたが
一般的には、早くて9日間ぐらい遅くて、3週間くらい掛けて
一周するみたいです。
この年末の冬休みは丁度嫁も日本に帰省するので、
このタイミングで挑戦しようかと、画策中です

ただ、台湾のこの冬の季節はとにかく雨が多いので、難しいのかも
しれませんが・・
ただ、夏場はかなーり暑いので、やはりこの冬のシーズンが天気さえ
晴れてくれればベストな気がします。
あと、日本で言う正月は、こちらでは休みではありません。
せいぜい、12/31と1/1・2ぐらいしか休みではないのです。
ただ、うちは12/30~1/2まで休みなので、そこに2日くらい休みを
つけて、合計6日間で走破しようかと考えています

6日間で1200kmとなると、一日平均200kmです。
このような長距離を、果たして6日間連続で走りきれるのでしょうか?
正直非常に困難な道のりですが、もの凄くやりがいのあるアドベンチャー
かもしれませんね

ちなみに、自分が一日で走った最長距離は、台北⇒宜蘭の133kmです。
まずは、一日200kmを走れるか?その時に自分の体にどんな障害が
起こるのか?を試していきながら、決断していきたいと思いまーす


花月

2010-11-19 18:45:18 | ラーメン
僕らの土日の食生活と言えば、土日のどちらかで必ずラーメン屋に行きます(^^;
岡山にいた時は、必ずうどん屋に行っていた僕ですが。

こちらには、うどん屋はほとんどないし、ラーメン屋もろくなところが
ありません。だから中の上レベルのラーメン屋が非常に希少価値が高いのです

先週行ったのは、台北駅2階の微風広場にある「花月」です。
日本ではほとんど行くことはなかったのですが、

ここ台北では、TOPクラスのラーメン屋です。
本当によくお世話になっています。

そして、いつも大行列ができているんですよ。
日本ではびっくりですよね。ユニクロと花月の行列には本当にびっくりです(笑)

今日も行ってみると行列。





その中で、女の子の店員が、花月の売りである、にんにくのイメージを
客にアピールするために、かぶり物をつけながら、行列を整理していました。

ちょっとかわいそうでしたが、カメラを向けると笑顔を振り向けてくれました。
以外に、可愛いですよね。



今日食べたのは丁度最近季節限定商品である「柳麺」なるもの。
花月のイメージはニンニクのコテコテラーメンですが、この柳麺は結構さっぱり系で
こがし葱が香ばしいラーメンでした。
スープもなかなかしっかりとしたダシの取れたスープでかなり美味しかったです。





普通のにんにくげんこつラーメンはこちらっ♪




最近、ローテーションが決まってきているので、ちょっとマンネリ化した感が。。

台北の美味しいラーメン屋をもっと開拓していかねばっ

最近のトレーニング

2010-11-17 23:15:26 | トレーニング
最近のブログ記事はずーっとお出かけやら、グルメ系ばっかりに
なっちゃってましたね

最近ちょっと寒くなったからちょっとトレーニングもさぼり気味です。
毎週、同僚と自転車ツーリングはしているので、
それはずーっと乗っています

行くのはだいたい陽明山・鳥来ですね。
どちらも台北附近では、有名な温泉地区なので、ただ自転車で登って
そのまま温泉も入らず帰って行くのはちょっともったいない感じも
していますが・・

自転車は、週1、2回で、一回につき山登り含め70kmの道のりを走って
います。
周りには、台湾人の自転車のりがいっぱいいて、めっちゃ早い人は
いっぱいいます。僕らの集団はどちらかというとちょっと遅めの
方かもしれません

でも、自転車で山を登るのはやっぱり気持ちいいですね。
めっちゃしんどいけど。。
自転車はやっぱりめっちゃ楽しいっ♪

水泳の方は、凄く寒かったのと忙しかったので、
ちょっとブランクが空きましたが、先週から復活し始めました。

先週行ったのは、火・水・木・土と4日間行って見ました。
ちょっとブランクがあったので、各1kmをのんびり泳ぎました。
30分くらいの軽い運動ですね。それでも今まで以上に疲れを感じました
けど。。

しばらくブランクもあったのでどうかと思いましたが、
割とリラックスして、以外と泳げる感じでした。

体の調子もよかったので、
土曜日には、休まずどれだけ泳げるかチャレンジしてみました。
ちなみに、今までこのようなチャレンジしたことはなかったけど、
せいぜい300mくらいですね。

クロールだけでなく、平泳ぎも混ぜたので、いちがいに比較はできませんが、
なんと1kmも休まず泳げてしまいました。

今までと違う感覚は、なんといっても体が浮くことですね。
だからリラックスして、あわてて足をバタバタさせることもないし、
余計な力も入れなくて済みますからね。。
さらに、水に対する抵抗がさがります。

水泳はまだ始めたばかりですが、この浮く感覚と抵抗が少ない姿勢を
作ることがやはり命なのかもしれません

これからも、トレーニングに精進して、トライアスロン完走に向けて
頑張っちゃうぞーーっと



太田焼肉

2010-11-15 22:27:46 | グルメ
この間、焼肉屋に嫁と行ってきました
こちらにいると、日本式の焼肉屋って、あんまりなくて通称「林森北路」
と呼ばれている日本人街附近に日本料理屋の多くは固まっています

台湾にいる人はだれでも知っているところですが、、
この界隈は、一昔の日本のようなスナックや日本料理屋、マッサージ屋など
が立ち並んでいます。。
どこの店もほとんどの店が、日本語でも通用するところです。
会社の人達ともスナックやら居酒屋やら良く行きます

今回嫁と飯に行った場所は、「太田焼肉」という場所。
丁度、7条通りに入ったところすぐにあります。



なかなか店内は、清潔でいい感じ・・
日本のいかにもというような焼肉屋に見えます



値段も上でも200元前後(約600円前後)と割とリーズナブル
上カルビ、上タン、上サーロイン、トントロを行っときました。

焼き方は、しちりんの炭火焼きです。



味の方も、かなり値段にしては、かなーり美味しい。
これは大満足です











この間、石垣島で、石垣牛を食べてしまったので、それとは比較には
なりませんが、値段に対しての味では全然満足度が高いです。

台湾にお住まいで、日本人の方にはぜひおすすめのお店ですね



【太田焼肉】
住所:台北市林森北路119巷5号(7条通り)
TEL:022-2562-9449
営業時間:夕方5時~深夜2時

花博in台北②

2010-11-13 22:19:57 | 日記
前週に引き続いて、またまた懲りずに花博に行ってしましました
ただというところで、開幕前にいけるだけ行ってやろうという
貧乏人根性まるだしっ・・(笑)

今回行ったところは、「水区」です。
丁度、圓山ホテルの近くの大佳嗎頭あたりで開催されています。
今日もMRTの圓山駅から出ているFREE BUSに乗って、会場まで行きます。
丁度、川辺あたり一面にいろいろな花畑が広がっていました。
なかなか見応え十分です。↓











この会場は、広大な川辺の広場一面に花畑が広がっていて、のんびりまったりと
過ごすことができました。

その後また、FREE BUSで圓山に戻って、圓山駅附近の「花区」へ行きました。
着くと、すぐ近くに果物の展示畑がありました
そこにはパイナップルがあって、ちょっと自分的には凄く驚いたんだけど

パイナップルって、今までヤシの実みたいに木になっているもんだと
思っていたけど。。。

見てびっくりしたのは、草の上にちょこんと乗っているもんだとは思いませんでした。
びっくり・・



その後、花区の花を満喫しながら、またしばし花畑を散策









そのうちに文化館というところについたので、入ってみました。
中には、果物で作られた、繊細なお花がいっぱい。
すごいきれいですよね。↓









その後さらに奥まで行くと、真相館というのが
ありました。

ここは3Dの展示をしているということで、結構並んでいましたが、
面白そうだなって思ったので、並んでみました。
3,40分はならびましたかね?
結構いろいろ回って足も疲れていたけど、期待も込めていざ入ると・・・

ぜーんぜん花と関係ない、映画をやっていました。
台湾の東部は、がけ崩れや災害が多いので、気をつけてのような映画で。
終始約30分くらい、がけ崩れで人が逃げ惑う映像を流していました。
なんでやねん。。
本番が開幕したら変わるのかな?かなーーりショック!
んな感じで、今日も一日歩き疲れて、帰路に着きました


花博 in台北 ①

2010-11-01 23:00:54 | 日記
今年、中国上海では、万国博覧会が開催されもりあがってましたが、
台湾でも、11月から花博が開催され盛り上がろうとしています

このあいだ、嫁の台湾人友人情報で、
この花博開催に先駆けて、その近辺の住民?に無料で公開している
という情報をキャッチ

早速、行ってみました。
場所は、MRT圓山駅を降りると、すぐ目の前に元々中山サッカー場
(普段は全然使用されていない。)があり、その周辺一体が開場と
なっています。



着いてみると、無料ということもあり凄い人だかり・・

入場してみると、インフォメーションで若い女の子が案内もして
くれています。



開場が広いので、これを一日で見ようとしたら、大変な疲労を覚悟しなけ
ればいけないでしょう♪

僕らがその日に見たゾーンは2か所です。
まずは、圓山駅前一帯の「現区」「競区」です。

丁度その中山サッカー場内に展示されています。
サッカー場の観客席に、花を一体に植えられていたり、中にはいるといろんな花が
展示されています。







立派な花壇や中の展示の花も和式・中華式などいろんなシチュエーションの中で展示され
趣深い感じですね。とても癒されました。


その後に無料のシャトルバスで、もうひとつの会場「夢区」「茶区」へ

夢区では未来館や夢想館や天使生活館などいろいろな館がありますが、
どこもこの無料期間では、スタッフ向けになっていて一般は入ることが
できませんでした。
機会があったら、またチャレンジしたいと思います。

茶区では、中華風の庭園があり、きれいな景観を作りだしています











その後に行ったのは「養生館」です。

こちらは盆栽などが飾られていて、とても高価な気品のある庭に入ったような
感じですね







丁度午前中に自転車でひと山登っていたので、さすがに
疲れがでてしまいました。

他にもいろんなゾーンや場所があるんですけど、今日はさすがに
嫁にもう無理となきを入れさせてもらって帰路につきました。

疲れましたけど、綺麗な花々にとても穏やかな気分になれた一日でした