ホトケマンストリート3

ホトケマンの道~台湾編~

Deep Purple

2010-10-24 22:23:39 | 日記
ちょっと前の話しですが、

台湾に、「Deep Purple」が来たので、嫁と二人でライブへ行ってきました



皆さん知っていますか?

DeepPurpleは、Led Zeppelinとならんで
1970年代に活躍した今のハードロックやヘビーメタルの音楽のルーツとなる
バンドですね。。

全盛期はそのころなので、もちろん僕自身も全盛期の時のことはしりませんが・・

丁度、中学生の頃(1980年代後半)にHR/HMにはまり始めてから、
80年代だけでなく70年代の方にも興味を持つようになりました。

DeepPurpleで始めて聞いたアルバムは「Live in Japan」これを聞いた時は
ちょっとびっくりしましたね。

丁度一曲目が「Highway star」という曲で
演奏力の高さ、躍動感、パワー、楽曲の素晴らしさ、録音状態の高さ、
様々な点において度肝をぬかされました。

80年代で聞いたHR/HMももちろんいいのですが、70年代と80年代では圧倒的に
楽器の性能の違いで、70年代はいい意味でアナログ感が強く・・
人の表現力や演奏力がより濃く反映されていました。
80年代のHR/HMは、トランジスタの発達で、音を無理矢理歪ませたり、
膨らませたりという部分があって、人の表現という点でアナログ感が
損なわれてしまうのです。

どっちがいいか?というのは、
両方とも兼ね備えているのがBESTなのでしょうが・・

そんなDeepPurpleが、台湾に来る・・ちょっとビックリしました。
そのような伝説的バンドがまだ活動をしているのも知らなかったし、
本当にそのpurpleで合っているのか?
調べてみるとやっぱりそのbandで間違えなかったでした。

しかし、1970年というと今から40年も前です。
その人たちはもう恐らく60ぐらいの年齢になっているはずであり、
一体どんなもんかな?と・・

期待と不安が混じり合わさりました。
とはいいつつもそのような伝説的なバンドが来るとあっては一度は
見とかなきゃいけないということで早速チケットをゲット。


当日、パープルが出てくるとやはりおじいちゃんバンドであることは
明らかでありました。
始めの曲は、その伝説的楽曲とも言える「highway star」。

楽曲が始まると大盛り上がり・・既にHR/HM界でスタンダードな一曲ですね。

肝心の演奏ですが、
やはり、全盛期に聞いたlivealbumからするとかなりパワーダウンしていて
ボーカルの声もやはり出ていなく。。かなり苦しそうに歌っていました。

また、ギターの音もかなり歪ませたりして、
昔のよき頃の音とはかけ離れていました。
個人的な感想としては、出来れば昔の音で、パワーを感じさせてくれる
ような音を期待していたが、まぁ仕方のないことであろうか?

こんなのは、僕の知っているパープルではないというところが多々ありました

まぁ、とはいいつつも、
生で伝説のバンドの演奏・楽曲を聴けたということに非常に感動を覚えましたし、
改めて楽曲の素晴らしさを体感しました。

台湾の観客も気持ち年配の方が多かった感は否めませんが、、
みなさん伝説のbandの演奏に盛り上がっていました

ばくだん屋

2010-10-22 22:47:02 | ラーメン
この間、永康街に行ってご飯食べました。

いつものように、かの有名な「鼎泰豐」(小籠包の店)の前には大行列。。
それを横目に見ながら・・




昼に食べたのは、らーめん。


台湾ではなかなか日式のラーメン屋はなくて、しかもおいしいところはないので、
らーめん大好きホトちゃんにとってはとても寂しいところ。

その中でも、数少ないおいしい店の一つであるばくだん屋へ
(日本では普通かもしれないが・・)




ばくだん屋は、広島風のつけ麺店で、激辛つけ麺が売りの店です。

家からは遠いのでなかなかいく機会はないですが、
この付近に行く時はいつもこの店に立ち寄ります。

店の中は、客はまばらって感じですが。



台湾では、日本のようならーめんはちょっと味が濃すぎて比較的敬遠されます。
スープを全部飲む習慣があるからなのでしょうかね?
また、日本人みたいに、ずるずる音を立てながら飲むのは、礼儀が悪いとされます

なので、ラーメン屋に入っても、おいしくなさそうにみんな静かに食べています。
しかもスープも全部飲む。・・・なんか奇妙ですよね。

ばくだん屋ではいつも頼む、激辛つけ麺を頼みました。
暖かいつけ汁のなかに、たっぷりのもやし、メンマ、煮たまご、チャーシュー、
とかネギが添えられています。真っ赤なスープを見た時めっちゃ辛いだろうなっと思いましたが、
そこそこって感じ・・でも辛さはオーダーできるので、激辛好みの人は、20倍とか100倍とかにして
食べて、お店のなかに札を記念にかざることができます。
スープはこくがあって、ダシの香りがより一層食欲をそそって美味しすぎま~す



【ばくだん屋】
住所:台北市永康街14巷4号1F
tel:02-23968357
営業時間:11:00~23:00

その後は、口の中が濃厚スープでこってりなので、お口直しでデザートへ。

いつもらーめんの後にカキ氷を食べます
ぼくらがいつも行くところは、smoothieという店。丁度永康街入ったところをちょっと行くと
あります。永康15という店が有名なんですけど、こちらは雪花氷ではないので、こちらの方が
おすすめです。店も綺麗ですしね・・





台湾のカキ氷は、日本のような普通のざらざらの氷と雪花氷といって、
氷自体がミルクを混ぜた氷で作り、それをカキ氷機でけずるとなんとも
フワフワした氷が出来、この食感がなんとも美味しい・・という
このようなものがあります





日本ではあまりお目にかかれないのでぜひ台湾に来た際には食べてほしい一品です。
さらに今はまだマンゴーが食べられるシーズンなので

この雪花氷+マンゴーの最強コンビカキ氷をいつも食べるんです。
これが相性がばっちりで、本当デリシャス

雪花氷×マンゴーで、美味しさ無限大って感じですね・・・
マンゴーかき氷 150元(約400円)

【smoohie】
住所:台北市永康街9号
tel:02-2393-8770

こっけいな一日♪

2010-10-19 22:17:34 | 日記
もう先週の話しですが、 10/10は体育の日・・

いやいや、国慶節という日でいわゆる建国記念日でした。
その日は、用事で101付近へお出かけしてました

まず朝MRTで市政府で見かけたのが、最近阪急デパートが出来て、その中に台湾で
初のユニクロが出店されるということもあって、朝開店前から、大行列・・



ユニクロごときになんでやねーんって感じ。

しかも、あの高級デパート阪急の中になんでユニクロやねーんって感じ。。
ちょっとびっくりでしたね


昼にお出かけの用事も終わり、バスで家まで帰ろうとしたら、途中道が通行止め
で通れなくなっていました。
しかも目的地までもいけなーい・・バスの乗客はなにも知らずに全員途中で降りるはめに
丁度、中正記念公園のところです。



実は後から知ったのですが、
国慶節なので、そこでパレードが行われていました
ミス○○とか、バイク軍団とか、チアリーダーとか、モデル軍団とか太鼓軍団やらいろんな
団体がその周りをパレードしていました。このような珍しいイベントに観客もめっちゃ集
まっていました。なかなか見ごたえのあるパレードでした。

























しばしパレードを鑑賞した後に帰宅。

夜は、国慶節ということで川原で、花火大会が模様されていました
去年行った時、ちょうど堤防の入り口が一ケ所しかなくて終わった後1時間くらい人の渋滞で
出れなかった思い出があったので、今回はおとなしく川べりではなく、自分のマンションの
屋上から鑑賞しました
いつもは、30分くらいの花火大会も国慶100年ということもあって50分へ拡大。
屋上からはちょっと遠かったですが、なかなか見ごたえがあってよかったです。

終わってから、10分後には部屋に戻れるってめっちゃいいですね・・

っというささやかな国慶節の一日でした。



来年は、丁度民国100年ということで、いつもよりちょっとだけ盛り上がった一日でしたかね。

石垣島旅行⑦ ~4日目 石垣島1周ドライブ編~

2010-10-18 22:20:30 | 旅行
とうとう石垣島旅行も最終日となってしまいました。
最終日は、石垣島一周ドライブで~す

石垣島は一周しても、約120-30kmくらいと小さな島です。
車で普通に走行したら、3時間くらいの距離ですね
そんな島をのんびりと大自然の絶景を感じながらドライブしました。
サンゴ礁の海を望む高台の展望台や、神秘的な鍾乳洞、ヤシのジャングルなど、
もの凄く癒されましたね


朝8:30にホテル近くのレンタカーショップへ行きました。
12時間で、保険こみ4200円とかなり安く車をgetし、出発っ

レンタカーショップ OTSレンタカー 石垣島ドライブでまず行ったところは・・・


マックスバリュー。

って、なんでやねん

嫁がどうしても、日本の食材や調味料をgetしたいということなので。
としばしの日本での買い出しの後、改めて再出発っ!

まず行ったところは、玉取崎展望台。

高台にあり、島から太平洋と東シナ海を一望できます。ハイビスカスが咲いて
たり、海の絶景にまったりと癒されました

【玉取崎展望台】




次の場所へ行く間に、有名な八重山そばの店「明石食堂」があるので、
まだ時間は早かったのですが、行ってみました。

11時前に着くと、まだ開店していないのですが、すでに人が待って並んでいました。
11時近くになると次から次へと車が集まってきました。



って待っていると開店しました。
食べたのは、ソーキそばと野菜そばとソーキ




ソーキの脂がコテコテで、めっちゃ美味しいんだけど、昨日遅くまでがっつり飲んで
いた我々にとっては、体が拒否反応を示す感じ・・


次に行ったのは、島の最北端にある平久保崎
こちらも高台からサンゴ礁の海の絶景を望むことができました。
美しい海に囲まれた灯台との景観がとても綺麗でした。

【平久保崎】






次に行った場所は、米原ヤエヤマヤシ群落ジャングルの中を進んでいくと、
奥にヤエヤマヤシの群落があります。なんとも背の高いヤシで、ジャングルの中に
群落している様がなんとも壮観でありました



途中、虹色したトカゲがいて、ちょっと危険も感じましたが、なかなかでした。



次に行ったのは、川平湾です。
結構、絵葉書や旅行書には乗っている有名な場所で、ちょうどグラスボートといって、
普通の観光船で、そこがガラスで透明になっている船があり、近くのさんご礁の浅瀬を
回って鑑賞するツアーの船でごった返していました

ということで、僕らも、前日までに海の中で、死ぬほどさんご礁をみていましたが、
せっかくなので、グラスボートに行って見ました。
海の中の方がやっぱりいいですけど、いろんなところを徘徊できてなかなか綺麗でした。

【川平湾】



時間は、2時くらいちょっとオシ気味だったので、次の場所へ
石垣鍾乳洞





岡山では、井倉洞というところがあってそこも立派でしたが、ここの洞窟も
全長660mとかなーり立派な洞窟です。お客さんはあまりいませんでしたが、
日常にはない不思議な空間と涼しげな環境に癒されました。


あといろんなところで、シーサーを見かけたので、↓に乗せてみたいと思います。









すごいでしょっ♪

というわけで、石垣島一周しました。石垣の雄大な自然を感じ、癒された一日でありました。

3泊4日と短い休日でしたが、石垣島の素敵な珊瑚礁、大自然が広がる海、洞窟、ジャングル
も凄かったし、食べ物もぜーんぶ美味しかったです。

台湾からだと日本より、沖縄本島より近いということもあるので、
これから台湾にいる間はちょくちょく来ちゃおーかなっとオモたです

石垣島旅行⑥ ~3日目ナイトライフ編~

2010-10-14 01:33:13 | 旅行
3日目の夜もダイブでご一緒したおじさま2人とよっしーさん
で街へ繰り出しました

今日も沖縄料理居酒屋へ
店名は、「八重山村」です

リクエストを聞かれたので、イラブチャーをリクエストしたら、
それはどこの店でも食べられますよとよっしーさんに言われながらも、
店の人に聞いてみると、「すいません、今日はありませ~ん。」とのこと。

よっしーさんもどこでもあると言った手前、気まずかったので
店の人に今から買ってきてよ~っって交渉。。

交渉むなしく無理でしたけど・・

今日食べたのは、グルクンのから揚げ、海鮮サラダ、・・・
グルクンは沖縄の県魚であり、いろんな料理がありました。







その中でもぐるくんから揚げはこの店のお薦めだったので、食べてみました
がこれが本当においしかった
ぐるくんから揚げにしますが、中の魚は白身の身がしっかりしつつ、柔らかな
食感で、食べ始めるともうとまらなーいという感じです。



そんなおいしい沖縄料理を食べながら、今日は沖縄最終の夜という
ことで、オリオンビールと泡盛をがっつり飲んで酔っ払いました

最後はこの居酒屋の名物ぐるくんおにぎりで閉めました。
唐揚げのさくさくと海苔の香ばしさが絶妙でした。



【八重山村】
住所:石垣市美崎町12-2
tel:0980-82-0827

おじさまたちは、やっぱりマンタの話でいっぱい
今日のマンタの大乱舞にはみんな興奮気味でしたが、にも関わらず
いい画像が取れなかったおじさまの悔しさは大きかったみたいです。

それにしても今回初めてインターネットでこのような旅行の手配
(飛行機・宿・ダイビング他)をしたみたいですが、

このダイビングショップをネットでいろいろ調べた中で、一番良さそう
だったので、申し込んだんだけど、本当に正解だったよ~!
このような一緒に行った人たちと夜も一緒にいろんな料理を堪能できたし・・
とおっしゃっていました。

ネットの世界ってスゴイねっって・・

僕らも何年か前にネットが普及して覚えた感動と同じかもしれません。
確かにこんな風に簡単に旅行の手配や出会いが得られるというのは
昔と比べたら断然よくなっているんですよね。

僕らも台湾に住んでいるけど、こうして簡単に手配することが
出来たわけだし・・
反面怖い部分もあるのも確かですが。


まぁそんな感じで、食事会も盛り上がったので、2次会に行くことに
しました。

どこに行きたいと聞かれたので、
島唄民謡ショーへいきたーいといいました。
初日に行ったときは、時間が早くてあんまり盛り上がりに欠けたので、
盛り上がる店がいいともリクエストしました。

丁度時間は10時前くらい。
正直ちょっと微妙な時間とのことでした。
11時以降くらいが、2次会時間で、いろんな人たちがこうした民謡ショーに
集まる時間のようです。

ということで、よっしーさんの知っている店を何件か見回りましたが、
やはりあんまり客がまだ入っていなく、島唄ライブのある飲み屋へ
行くことにしました。
僕らが行ったのは、「うさぎ屋」という店です。



店に着くと、中は観光客や地元の人たちで大盛り上がり、、
ほぼ満席状態でありました。店員に入れるか聞いてみると、なんとか
1テーブル空いているとのこと。ということで、この店にチェックイン。



中に入ると、女性の島唄歌手がライブを行っていて、いい感じに盛り
上がっていました。
客は大分出来上がっていて、かなーりやばい酔っ払いが徘徊していました。
僕らは、一次会でおなか一杯状態でしたがので、軽いおつまみとさっきの
店で頼めなかったイラブチャーと泡盛を頼みました。

イラブチャーはさっぱりとしたタイの刺身のような味でおいしかったです



ライブの方は、8時くらいから行われていたようなので、もう後半に
さしかかっていました。
丁度、ステージはライブハウスのようにアンプなどの機材があり
三線もこのアンプに繋げ大音量でライブを行っていました。

いや~、まったりと島唄を聴きながら、泡盛でかんぱーい
のんびりで癒されますね~!
店の中には、三線が何個も掛かっていましたので、それを借りて
引いたり、記念写真を撮ったりと、三線はもちろん全然ひけませんが
なんともいえない弦の素敵な音色でしたね~♪

とのんびり盛り上がっていると、歌手の人が最後は、みんなで
踊って盛り上がりましょうとの一声~
どうもお約束のみんなで踊って盛り上がる曲があり、
それを聞くと一斉に客は総立ち状態。。
とくに踊り方は決まっていないですが、なんかみんな適当に体を
動かして大盛り上がり状態。。
店が揺れているようでした。
途中、さびではみんなで乾杯コールがあり、いろんな人がしらない人
同士で、お互い乾杯っ・・



こんな乾杯を永遠とやり続けていました。
いやぁ~、楽しかったです。
終わると、いつの間にか、体も汗びっしょり。
いい運動になりました。

この日はこれで解散~!
ダイビングは今日で最後なので、3年後におじさまは70歳になられる
ということで、3年後にまたここで70thアニバーサリーをしましょうと
約束をしお別れしました。
いや~、楽しく充実した2日間でした。このダイビングショップにして
本当に良かったと思いましたね。

石垣島旅行⑤ ~3日目ダイビング編~

2010-10-11 21:00:23 | 旅行
ダイビング2日目は、朝起きると、昨日食べ過ぎた食べ物が
まだおなかにたまっているのか?おなかが重かったです(笑)

昨日と同じように8時半くらいに迎えにきてもらい、今日どこ
に行きたいか?作戦会議をしました。
昨日話した波照間には本当に興味があります。
でも、マンタを見に行きたいというおじさんの気持ちも察しますしね~、、

あとは、よっしーさんに最後の判断を頂くようにしました。


その後おじさんたちとも合流し、同じように今日どこ行きたい?
って質問すると

やはり、マンタ見に行きたいわ~と相変わらずの返事。
よっしーさんもちょっと困っていましたね!



船に到着し、いざ出発っ!
結局、やはりマンタを見にいくようになりました(笑)




今日の1本目は

【御神崎エビ穴】
max深度:13.4m
潜水時間:57分
水温:27℃
透明度:20m



入ると穏やかな海の中には、珊瑚礁が一面に広がっていました。
透明度もばっちりで本当に綺麗な光景でした。



やっぱり沖縄の珊瑚ってスゴイですね。今までボラカイ・パラオ
ともぐって来ましたけど一番綺麗な珊瑚でした。



この珊瑚地帯を、のんびりまったりと散策・・
いろんなかわいい熱帯魚を見かけることができます。
ミナミハコフグ・キビナゴ・ハタタチハゼ・ヤシャベラ・ボヤ他・・



そのうち、ガイドのよっしーさんは、珊瑚礁の狭い間をすり抜け、
さんごの洞窟のようなところにどんどん入って行きます。

上部からの光がさえぎられるので、
真っ暗な狭いところになので、ちょっと怖い感じもしますが、
時折隙間から光が抜けていたり、大きな空間に遭遇しそこには
魚の群れが休んでいたり、かなり綺麗で冒険心溢れるダイブでしたね。

その洞窟空間をする抜けるとまた、大珊瑚畑が広がっています。
これはホンマにめっちゃ綺麗~♪
台湾からこんな近場に、こんな素敵な場所があるなんて~。
ホントに綺麗で感動的な場所でした~♪


そして、おじさまのリベンジのマンタポイントへ
昨日と同じようにマンタポイントへ船を走らせていくと
昨日は岬をこえるたびに、船がかなり揺れきつかったんですが、
今日は、もちろんゆれるんですが、昨日よりは全然楽でした。
ポイントについても、なんとか立ち続けられるほどです。
流れも昨日より揺るく、更に天気も良かったので、マンタを見るには
最高の条件が揃ってましたね。


【石崎マンタスクランブル】
max深度:14.1m
潜水時間:53分
水温:27℃
透明度:20m


いざ、海中に潜ると、予想通り、昨日よりも透明度が高く、視界も
かなり開けていました。
いつでもどこからでもマンタがすぐに現れそうな雰囲気です。
って思っているそばから、、マンタ出現・・

のんびり優雅にひれを動かしながら、目の前を徘徊していきます。
また別のところからマンタ出現・・
その後も次から次へと全部で3匹くらいいてその周辺をずっと
ぐるぐる回っていました。



本当に、マンタ祭りでわっしょい・わっしょーーいですね♪
昨日よりさらにマンタが出没しっぱなし~!
凄い光景でした。本当感動ですね~。

上がった後、おじさまたちにマンタしっかり撮れましたか?
と聞いてみるとどうも浮かない顔でした。自分たちの近くにあんまり
マンタが来なくて、やっぱりいい絵が撮れなかったみたいでした。
あんなにいっぱいいたのに~!
また、リベンジしに石垣島にきますって・・
マンタにこれだけの執念をもやすのも、凄いなぁ~って感じ。

いやぁ、それにしても
こんなに当たり前のようにマンタに遭遇てきるこの至福の時を
忘れられませんね~!



石垣島旅行④ ~2日目 ナイトライフ編~ 

2010-10-10 20:57:52 | 旅行
夜は、ダイビングで知り合ったみなさんと飲みにいくことになりました。
ショップマスターのよっしーさんから、何が食べたい?との
リクエストがあったので、昨日石垣牛を食べたので、普通に沖縄料理が
食べたいとリクエストしたら、沖縄料理の店に行くことになりました。

行った店は、「仁(ひとし)」マグロを中心とした海鮮居酒屋です。

オーダーは、地元のよっシーさんにお任せ
まずは、みんなで、沖縄のオリオンビール生でかんぱーいっ
ダイビングの後の最初の一杯はやっぱり最高ですね~


・ねぎまみれカツオ


・石垣牛寿司


・まぐろ寿司盛り


・しまらっきょうの天ぷら


・豚の角煮~


・うにのソーメン


今日のマンタの感動をみんなで振り返りながら、おいしい沖縄料理を
ご満悦しました

途中、明日のダイビングスポットどこにする~っという話題になりました。
今回島根から参加のお二人のおじさまたちの一人は、今日のマンタに感動し、
もっといい写真を取りたく、また明日どうしてもマンタにいきたーいという
話しになりました
でも石垣地元の女の子は、波照間という透明度が屈指の海に行きたーい
意見が割れ、よっしーさんも大変~!その場で結局結論はでませんでしたぁ~!
さぁ明日はどこに行くことになるのやら~~




【まぐろ専門居酒屋ひとし本店】
住所:石垣市新栄町15-8
Tel:0980-83-9610

いや~、みんなでいろんな食べ物を食べられて楽しかったですね~

すっかりおなか一杯になっちゃいました。
おなかも一杯なったし、明日も早いので解散したんですが、、

嫁は、どうしてもチェックしていた「メンガテー」という店の八重山そばとおでんが
食べたいと聞かないので、おなか一杯にも関わらず、重い足を引きずりながら
メンガテーへと行きました


・八重山そば


・おでん

八重山そばは正直なところおいしかったですけど、
普通かな?って感じしましたが
おでんは、汁がじっくりしみこんでめっちゃおいしかったです。
真ん中に豚足がどんとあって、まわりにいろん具材が、豚足とウインナーが
かなーり濃厚な味でおいしいんですが、このおなか一杯のその時には
さすがに一口以降は箸が進まなかったですね。

【メンガテー】
住所:沖縄県石垣市美崎町10-19
電話:0980-82-8065

次の日みんなにその話をしたら、かなーり驚いていました。
まだ食うかってか・・

まぁそんな感じで、今までにないくらいおなか一杯まで食べたナイトライフでした

石垣島旅行③ ~2日目 ダイビング編~

2010-10-07 20:06:39 | 旅行
2日目いよいよダイビングツアーです。
お願いしたダイブショップは、ダイブパラッパさんという
ショップです
朝8時半にホテルロビーでピックアップして頂いて、
その後、何人か今日の参加者をピックアップしにホテルを
何件か回りました。

今日の参加者は、地元ダイバーの若い男性1人・女性1人
島根県から来られた60歳前後のおじさん2名と
我々の合計6人でした。

これくらいの人数が多くもなく少なくもなく、
手ごろにわきあいあいでき、ダイビングでのケアも問題ない
人数ですね。
ガイドも、ショップのマスターよっしーさんと奥さん?の二人。
非常に、明るい方でバッチグー・・

港に着くと、船が既に用意されており、
なかなか素晴らしい船でした。↓



丁度側面が覆われているので、水しぶきも全然入ってこないし、
日焼けの心配も少なくなります。何より船は大きくてすごく綺麗
でした。



さぁ、いざ出発っ!

申し込む時に、マンタを見に行きたいと希望を出していたので、
考慮してポイントを選んでいただきました。

その日は若干波もあったので、本当は厳しい状況みたいでした。
とりあえず、午前中の1本は、穏やかなところで慣らして、
午後の2本目にマンタポイントへ行くことになりました。

出発してから、約40分で1本目ポイントへ



【大崎オオハマサンゴの根】
max深度:9.6m
潜水時間:50分
水温:29℃
透明度:15m

内海で、凄く流れも緩やかで、リラックスして潜れました。
海の中は見事なサンゴでクマノミやキビナゴやロクヤンスズメダイなど
熱帯系の魚が綺麗です。

いやぁ~一ケ月ぶりのダイビングだったけど、沖縄の見事な
珊瑚礁に癒されのんびりもぐれました。





1本目終わった後で、
マンタポイント方面に行ったほかのダイブショップの船が
戻ってきたり、同じように待機していた他のダイブショップ
の船がみんなの様子を伺っていたので、

マンタポイントは断念するか?

かなり悩みどころでしたが、
結局なんとか無理して行っていただくようになりました。
よっしーさんありがとうございました。

マンタポイントは、外洋にあたり通常だったら、ダイブポイント
としては相応しくないようです。ただ、マンタが出るポイントと
いうことでいろんなダイバーが訪れるポイントです。

船が一つの岬を越えていくたびに、揺れが激しくなっていきます。

船酔いする自分にとっては、かな~り気持ち悪くなってしんどかったですね。
20分ほどで、マンタポイントに到着!

船を止めても、揺れでまともに立っていられないような状態でした。
先に来ていた船もかなーり揺られながらも、憧れのマンタを見に、
何艘もきていました。(15艘くらいかな?)

【石崎マンタスクランブル】
深さ:15.9
潜水時間:43分
水温:29℃
透明度:12m

さぁ、憧れのマンタへ
外洋ということもあり流れが結構あって、水もちょっと濁り気味。
正直マンタにあえるかな~という感じ・・

普通マンタは海面近くを優雅に泳いでいるようです。
なので、みんなでゆっくりと海底から上を見上げるように泳いでいました。
なかなか出没しないのを焦っていると、突然・・

下からマンタが優雅にひらひらと泳いでくるではないですか~っ!

お~~っ、マンタだぁ・・

水中では言葉は出せないのですが、誰もが興奮して、呼吸が大きくなり
吐きだす泡が倍増しました。

そんな僕らの興奮を横目にマンタがゆーくりと優雅に泳いで行きます。
正直単純な感想が、でかーい。。

ちょっと近くに来た時は、襲われたらどうしようと、ちょっと怖いぐらい。

丁度サンゴに掴まって、放心状態になっていた嫁のまん前をマンタが通った
ので、焦りと感動を一度に体感したようです。(笑)

その後すぐに私たちから姿を消してしまいましたが、
このほんのひと時の時間が本当に優雅な至福の時間でした。


いや~、憧れのマンタに遭遇できて本当よかったです。



↑絵葉書マンタ

船に上がると、相変わらずの船の揺れのおなかに入っていた
ものを全て戻してしまいました。気持ちわる~♪

なかなか遭遇できないマンタにいとも簡単に遭遇できてしまう
なんて本当ラッキーでした。感動ですね~~♪

石垣島旅行② ~1日目 島唄ショー~

2010-10-05 22:47:00 | 旅行
初日、美味しい石垣牛を食べたあと、時間はまだ9時前後。。
せっかく石垣に来たので、繁華街をブラブラすることにしました。

繁華街は、美崎町という場所を中心に広がっていて・・
焼き肉屋とか、居酒屋とか、スナックとか、カラオケ屋とか
いろんなナイトライフを楽しむことができます

僕らは、ガイドブックを見て、チェックしていた島唄を聞ける
ライブハウス?へ行くことにしました。

行ったのは、「島唄ライブハウス安里屋」
丁度、おーりとーりと書かれた歓楽街の中心部にあります。



店の前まで来てみると、分厚い扉があってちょっと怪しい感じ
がしたので、ちょっと入るのに抵抗があって、

入るのを躊躇し、しばらく周りをブラブラしました。
でも、結局そこに勇気を振り絞って入ることにしました。
外から中は見えないので、扉を開けるのはちょっと躊躇しました。

店の中に入ると、すでに島唄ショーが始まっていました。
客は、2組と正直なんとも寂しい限り・・

どうも9時というのは時間が早いらしい・・




歌っている人達は、地元の島唄民謡歌手。
中年の男性と、ちょっと年を取られたおばちゃんの二人コンビで
出演していました。

男性の唱は、非常に渋くて、三線の音色と声がとても島唄の
いい雰囲気をかもし出していました。

おばちゃんの方は、相の手的な掛け声が微妙に高すぎて、
ちょっと気持ち悪い感じ・・
太鼓も打つのですが、その打ち方が本当にやる気のなさそうな感じで・・
それが、とても面白い雰囲気になっていました。




【島唄ライブハウス安里屋】
住所:石垣島美崎町10-2
tel:0980-88-6008
営業時間:19*30~1時

ちょっと時間が早かったので、盛り上がりに欠けましたが、
もう少し遅い時間に行ったら客も増えて、美味しい酒と島唄に酔い
しれてばっちりかもしれませんね~

石垣島旅行① ~1日目~

2010-10-04 22:55:49 | 旅行
先週は木曜から石垣島に旅行してました。
前回、8月の夏休みにパラオにダイビング旅行に行きましたが、
その中でも、ジャーマンチャネルというポイントで、マンタが
良く見れるということで有名だったのですが、
結局、天候もあってジャーマンチャネルには入れずじまい、
当然マンタも見れずじまいということで、パラオ旅行は超楽しかった
んですが、それだけが心残りでした。

というちょっとした心残りから、やっぱりマンタを見たーいっ
ということで、約1ヶ月も経っていないのに、またダイビングツアーを
手配してしまいました。

今回行った石垣島は、台湾から約300Kmくらいで、飛行機で1時間くらいで
行けます。
ちょうど、今の季節は、マンタが良く出没する季節なんですね~♪


台湾の国内線空港・松山空港から出発するんですが、今住んでいるところ
から松山までは、タクシーで約10分と非常に便利なところ
松山から花蓮経由で石垣島まで行きました。全部合わせて3時間くらいです。

【花蓮上空】


復興航空という、あまり聞いたことない航空会社だったのでちょっと不安
もありました空港につきいざ搭乗すると、プロペラ機だったので、
さらーに不安になりましたけど、まぁなんとか着くことができました。

石垣に着いたのは、夕方の6時くらいとちょっと遅めだったので、

【石垣島到着】



初日は、あとは宿に入って、ご飯を食べるだけでした。


初日の晩ご飯は、いきなり豪華にしてしまったのですが、
実は石垣島では、「石垣牛」という牛肉が有名で、
繁華街には石垣牛のノボリとか看板がいっぱい経っていて、

焼肉屋はもちろんのこと
居酒屋や定食屋どこ行ってもこういった看板を出しています。

というわけで、初日からこの名物を目指して町を散策。
初日に選んだ店は、「太陽食堂」という焼肉屋に行きました



【太陽食堂】
住所:石垣市美崎町4-5
tel:0980-84-1129
営業時間:17~24時
http://1129taiyo.com


店に入ってから、まず沖縄名物オリオンビール生をたのんだ後、



メニューを見て、いろいろ悩んだのですが、
やっぱりせっかく海外旅行(?)をしているので、食べ物を
ケチっちゃいけないといういつものセオリーで、、
極上石垣牛セット(2~3人前:6180円くらい)と牛タンを頼みました。

この極上セット(カルビ・ロース・みすじ)ですが、
店員が持ってくると、、こりゃぁもう見ただけで、「美味しいっ」って
分かるような極上の一品・・



見ただけで、霜降りがバリバリ降っていて、感動しちゃいました

とりあえず、まずは牛タンいって、舌を慣らした後でこの極上セットへ


しちりんにこの極上のカルビとロースを乗せると
油が、とろとろあふれ出してきます。焼かれ方も極上な感じ・・
見てるだけで、ヨダレが出てきます




さぁいい感じに焼かれたので、食べてみると
口に運んだ瞬間、口の中で、このジューシーな肉がとろけていくように
舌にまとわりついてきて、めっちゃ柔らかーーいのなんのって・・
こんな肉は今までの経験の中でも、あんまりお目にかかったことないような
本当に絶品なお肉でした。

ご飯大盛りで頼みましたが、あっという間にご飯が進んでいきましたね。
いあーーっ、ブラボー・・

最初出てきた時は、ちょっと少ないかなっと思いましたが、
食べるとお腹もちょうどいい具合になりました。


初日から本当に贅沢しちゃったなぁーーーー!うひょ。