さかな

魚屋さんの店先のささやかな素話...。

情報交換の場。

2005年09月28日 | 私ごと
今日は中学の参観日でした。
お昼は長女のお母さんたちと久々のランチ。
普段は皆仕事をしていて、なかなか話せないので、ランチは情報交換の場となる。
最近の子どもの様子や学校のこと。仕事の話や旦那の悪口(笑)
話は尽きないけど、時間なので学校へ。

中学校は小学校と違って、ちょっと敷居が高かったりする。
フリー参観(いつでも参観できる)などは、親の方が子どもたちにジロッと見られ
逆に参観されてる感じ。長女も来るなと言うし・・・。
でも今日は、時間を指定された参観日。
懇談会には先生の撮ってくれた写真のスライド上映。これが楽しみだった。

家にいる長女とは違う顔つき。
長女だけでなく、友達の真剣な顔。
林間学校や写生会、体育祭、部活動。朝の朝会や期末テストに望む子どもたち。
行事だけでなく、学校で普通に生活している姿なんてなかなか見れないので、
本当に嬉しかった。

中二という時期は難しいと先生は言っていた。
たしかにそうだなと思った。今、学校でもいろんな事件があると聞いた。
やっぱり、何事もなく平和に学校生活を送るというのは難しいのかな・・・。
その中で子どもたちは必死に中学生活を送っていると思うと、
家庭は安らぐ場所にしてあげたいが、これもまた難しい・・・。
強く、たくましく、そして思いやりを忘れず育ってもらいたい・・・なんて、
期待はしたいけど、口に出しては言えないな。
頑張れ、中学生!くらいかな。

話は変わりますが、我が家の店先も情報交換の場であります。
明日の天気。これは農家の方がよく知っている。
トラックの運転手さんは、交通事情。
釣り人は、川の魚。お父さんたちは、どこのパチンコが出るとか(笑)
おばあちゃんたちは、「あそこの家では、こんなことが・・・」と、噂話(笑)
そして、お母さんたちは料理のことやレジャーのこと、健康に関すること。
勿論、学校や子どもたちのことも。

今日、刺身の盛り合わせを作っている間、宮城からお嫁にきたお母さんから聞いた話。
宮城では、「刺身をください!」と言うと、普通に鰹の刺身が出てくるということ。
刺身と言ったら、鰹のこと。マグロが欲しい時は「マグロをください!」と言わなければならないのだそうです。
今日もひとつ、勉強になりました