冬季休業中の為、寂しそうなお店です。
ご迷惑おかけして申し訳けございません。
一年中で昼が一番短く、夜が一番長くなる日「冬至」。
我が家もゆず湯に入り、かぼちゃを食べて健康を祈りました。
ゆず湯に・・・
冬至かぼちゃを食べて。
デザートのアイスクリームもカボチャ。
年末の忙しい時期・・・だからこそかな?
心も体もリラックスできる日本の素敵な行事です。
雫石チーズ工房のお歳暮ギフトbox(送料込み)の受付終了とさせていただきます。
皆様にたくさんのご注文いただきましてありがとうございました。
しずくセット・飲むヨーグルトセットは通年ご用意しております。
インターネット通販にて受付中です。どうぞご利用くださいませ。
しずくセット(3,000円税込・送料別)
飲むヨーグルトセット(9本入り1,500円税込・20本入り3,000円税込・ともに送料別)
12月23日(水)から4月上旬まで直売店は冬季休業とさせていただきます。
営業再開の日程が決まり次第、ホームページでお知らせいたします。
ご迷惑おかけいたします。何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
取扱店ではチーズの購入ができますので、どうぞご利用ください。
取扱店
(盛岡市)
アネックス カワトク
A・coop盛岡飯岡駅前店
イオンモール盛岡南「結いの市」
小綿商店
サンフレッシュ都南
ななっく1F「5858 koyakoya」
Rejouir レジュイール
(雫石町)
道の駅 あねっこ産直
JR雫石駅 驛田舎産直
パン工房 Neige
(矢巾町)
昆松 アルコ店
(花巻市)
ビブレ 花巻店
いいなぁーと思う冬の光景の一つが暖炉や薪ストーブの煙突からユラユラと出る煙りです。
家の中の暖かい幸せな光景が想像できますね。
昨日の暖かさが嘘のように今日は寒いです。
我が家にも暖炉や薪ストーブが欲しーい!
天気予報で「冬本番の冬将軍到来!」って・・・字面も怖いですね。
えーっ!来ちゃうの?お手柔らかにお願いします。
さて・・・
明日、金曜日はフレッシュチーズが各種並びます。
そのうちの一つが「フレッシュモッツァレラ」です。
冬はHOTカプレーゼにしてみませんか。
常温に戻したモッツァレラを輪切りにしてお皿に並べておく。
フライパンにオリーブオイルでニンニク、ざく切りトマトを軽く炒め、塩コショウで味を整える。(我が家ではクレイジーソルトを使いました)
お皿に並べておいたモッツァレラの上に軽く炒めたトマトをのせたら出来上がりです。
軽く炒めただけなので熱々ではないのですが、モッツァレラとトマトが密着している部分がトロッとしてミルク感が増しますよ。
こんな寒い日は是非お試しを♪