朝、目覚めると…
「緊張している!」…ということは 日頃、緊張感・張りが足りんのか?!
と、ちょっと反省。
でも、すごくプレッシャーのかかるお仕事…NHK「もっともっと関西」出演。
スポーツ医学センターでは 指導の合間のTOMOちゃんとのおしゃべりが楽しみなのに、口少なく後にして…
14時30分NHK入り。
14時30分~15時:プロデューサー他スタッフの方にご挨拶
ディレクターと最終台本打ち合わせ…
ディレクターのHさんとは どれだけの時間をご一緒したでしょうか!?
3週間前から 電話・メールは ほぼ毎日。ロケは 2日間計5時間。
台本は 3回書き換えられました。
テレビ番組を作るのは 本当に大変な作業です。
Hさん、本当にお疲れ様でした!!
15時~リハーサル
16時~最終ミーティング
ここで、かなりの変更がありました。
みなさん、日頃の“勘”なのか、台本の文字だけでなく、同時に映像や立ち位置などが頭に描かれ、テキパキと臨機応変に自分の持ち場を確認されます。
17時メイク
17時15分本番スタート!!
長い長い時間をかけて、本番は あっ!という間に終了です。
番組を見ていない家族に「どうやった? うまいこと、いった?」と聞かれても…
??? なんとか、終わった~としか言いようがなく、アナウンサーの方や 海原さおり&しおりさんに引っ張ってもらった…という感じです。
要点をまとめると…
①良い姿勢を日頃から意識する事が大切
②姿勢を作るのは 筋肉。筋肉を鍛えましょう。
そして、筋肉の中でも 腸腰筋、腹横筋が大切で、その簡単エクササイズを紹介しました。
番組を見ていた娘は…
「ママ、全然、上を見てなかったよ。下ばかり見てたよ。」
そりゃそりゃ…カメラ目線など、できるわけない! だって、カメラがどこにあったのか、記憶にないもの。
見ていたものは 台本・カンペイ・モニターテレビ・出演者の方々。。。
番組が 無事、終了し、すっかり、私は スタジオ見学者。
海原しおりさん…かわいい☆のですぅ~

お世話になった濱中アナウンサー…ベテランの味が染渡っていました!

私を引っ張ってくださった船本アナウンサー

番組終了後、今日の料理を頂きました、美味しかったですぅ☆
爲後喜光先生
「緊張している!」…ということは 日頃、緊張感・張りが足りんのか?!
と、ちょっと反省。
でも、すごくプレッシャーのかかるお仕事…NHK「もっともっと関西」出演。
スポーツ医学センターでは 指導の合間のTOMOちゃんとのおしゃべりが楽しみなのに、口少なく後にして…
14時30分NHK入り。
14時30分~15時:プロデューサー他スタッフの方にご挨拶
ディレクターと最終台本打ち合わせ…
ディレクターのHさんとは どれだけの時間をご一緒したでしょうか!?
3週間前から 電話・メールは ほぼ毎日。ロケは 2日間計5時間。
台本は 3回書き換えられました。
テレビ番組を作るのは 本当に大変な作業です。
Hさん、本当にお疲れ様でした!!
15時~リハーサル
16時~最終ミーティング
ここで、かなりの変更がありました。
みなさん、日頃の“勘”なのか、台本の文字だけでなく、同時に映像や立ち位置などが頭に描かれ、テキパキと臨機応変に自分の持ち場を確認されます。
17時メイク
17時15分本番スタート!!
長い長い時間をかけて、本番は あっ!という間に終了です。
番組を見ていない家族に「どうやった? うまいこと、いった?」と聞かれても…
??? なんとか、終わった~としか言いようがなく、アナウンサーの方や 海原さおり&しおりさんに引っ張ってもらった…という感じです。
要点をまとめると…
①良い姿勢を日頃から意識する事が大切
②姿勢を作るのは 筋肉。筋肉を鍛えましょう。
そして、筋肉の中でも 腸腰筋、腹横筋が大切で、その簡単エクササイズを紹介しました。
番組を見ていた娘は…
「ママ、全然、上を見てなかったよ。下ばかり見てたよ。」
そりゃそりゃ…カメラ目線など、できるわけない! だって、カメラがどこにあったのか、記憶にないもの。
見ていたものは 台本・カンペイ・モニターテレビ・出演者の方々。。。
番組が 無事、終了し、すっかり、私は スタジオ見学者。
海原しおりさん…かわいい☆のですぅ~
お世話になった濱中アナウンサー…ベテランの味が染渡っていました!
私を引っ張ってくださった船本アナウンサー
番組終了後、今日の料理を頂きました、美味しかったですぅ☆
爲後喜光先生
『もっともっと関西』の影響はすごく、(私は残念ながら昨日観れなくて...ビデオ誰かに借りて必ず拝見しま~すね☆☆☆)
スポ医では、朝から問い合わせの電話や来館が相次いで忙しく、なんだか受付っぽい~なんて自分に浸ってます。
でも、みなさん浅田先生の虜の模様♡
さすがっっ!!
あらためて、身の引き締まる想いでございます。
テレビの前で応援しながら観ましたよ~!!!
わかりやすかったです♪
わたしも姿勢気をつけなくちゃ!
姿勢で若さもキープできるんですもんね。
先生、これでますます仕事が増えそうですね♪
明日、マタニティフィットネスで、お会いできるかな?! 最近、お子さんの姿勢不良も問題になっているのです。
今から、ママも お子さんも 気をつけていたら、
大丈夫ですよ~!!