自転車屋男 2

神戸で自転車屋を営み
4年半スナックを営んだ
変な男の人生色々日記

「今日のお昼ご飯」!!「秋刀魚の煮付け」!!

2008-02-04 14:16:12 | ご飯
「今日のお昼ご飯」

「ご飯」

「秋刀魚の煮付け」
(ごぼう・しょうが添え)

「粕汁」
(豚バラ肉・大根・人参・ニラ・こんにゃく・薄揚げ・ねぎ)

「黄桃」
(シロップ漬け缶詰)

「黄桃」の「原産国」は

「もちろん「中華人民共和国!!」

「中国産!!イエーイ!!」

サイクルプラザ・イレブン

「立春」!!或いは「銀閣寺の日」!!

2008-02-04 14:10:19 | Weblog
「2月4日」(月)

「立春」(りっしゅん)

「二十四節気の1つ」
「太陽の黄経」が「315度の時」で「春の初め」

「ぷよの日」

「ぷよぷよ」の「語呂合わせ」から。
「株式会社セガ」が「制定」
 
「銀閣寺の日」

「1482年2月4日」に
「足利義政」(室町幕府8代将軍)が
「銀閣寺」の「造営」に
「着手」した事に「由来」する。

サイクルプラザ・イレブン

「文珍・南光・鶴瓶」!!「落語を語る」!!

2008-02-04 11:28:11 | Weblog
「夜中」に
「桂 文珍・桂 南光・笑福亭鶴瓶」の
「大御所「3人!?」が
「落語」について
「真面目」に語っていました。

「自転車屋男」が
「少年時代」

「上方落語」には
「四天王」と呼ばれる
「名人」がいました。

「桂 米朝」
「桂 小文枝」
「3代目「桂 春団次」
「6代目「笑福亭松鶴」

「この師匠」たちが
「戦後「衰退」した
「上方落語」を「復興」させ
「たくさんの弟子」を育てました。

「一門」も「所属会社」も違う
「利害関係」のない「4人」でした。

「その弟子」と「孫弟子」である
「一門」も「所属会社」も違う
「利害関係」のない
「桂 文珍・桂 南光・笑福亭鶴瓶」の
「脂の乗った3人」が
「平成の上方落語界」を
「リード」する「時代」が来たのですね。

サイクルプラザ・イレブン


「倖田来未」!!「はしゃいでますなー・・・」!!

2008-02-04 11:06:08 | Weblog
「羊水」は
「35歳以上」になると腐る」

「まったく「理解不能」です。

「出演のラジオ番組」で
「このとんでもない「発言」をして
「非難」が「殺到」し
「2月の一切の活動」を「自粛」する事」となった
「歌手」の「倖田来未」(25歳)

「堂本兄弟」と言う「番組」に
「出演」しているのを見ましたが
「番組収録」は「ラジオ発言の前」でしょう。
「異常」な「はしゃぎぶり」でした。

「調子こきすぎたなー・・・」
「沢尻エリカ様」より
「評判」悪いでー・・・」

サイクルプラザ・イレブン



「篤姫」!!「登場人物」!!Vol.1

2008-02-04 10:53:01 | 歴史
「篤姫」

「登場人物」

「第1弾」

「ジョン万次郎」(ジョン まんじろう)

「文政10年1月1日」(1827年1月27日)
~ 「明治31年11月12日」(1898年)
「波乱万丈の人生」を送り「幕末の日本」で
「活躍」した「通訳・教師」
「本名」「中濱万次郎」(なかはままんじろう)

「土佐国中浜村」(現在の高知県土佐清水市中浜)の
「貧しい漁師」の「次男」に生まれた。

「1841年(天保12年)
「14歳の時」に「漁師の手伝い」で
「漁」に出たあと「遭難」し「5日半漂流後」
「奇跡的」に「太平洋」に浮かぶ
「無人島」の「鳥島」に「漂着」して
「143日間生活」した。

「そこ」で「アメリカの捕鯨船」
「ジョン・ハウランド号」に「仲間」と「共」に救われる。
「日本」はその頃「鎖国」であったため
「救われた大人達」は「寄港先」の「ハワイ」で降ろされるが
「アメリカ」の「ホイットフィールド(Whitfield)船長」に
「気に入られた「万次郎」は「本人の希望」から
「そのまま「一緒」に「航海」に出る。
「船名」にちなみ「ジョン・マン」 (John Mung) の
「愛称」を「アメリカ人」からつけられた。

「アメリカ」で
「英語・数学・測量・航海術・造船技術」などを「学び」
「やがて「船員達」の「投票」により「副船長」に選ばれる。
「万次郎」は「アメリカの民主主義」を
「目の当たり」にする事になる。

「世界の各地」を「航海」した「万次郎」は
「その後「船を購入」し「ハワイ」に「寄港」
「元の仲間」と「再会」し
「1851年」(嘉永4年)共に
「日本」へ「帰国」を果たす。

「海外」から「鎖国の日本」へ「帰国」した
「万次郎達」は「長期間尋問」を受ける事になるが
「なんとか「土佐」に帰る事」ができた。

「その際「薩摩藩」の「島津斉彬」が
「その知識」に「注目」し
「幕府」では「ペリーの来航」によって
「アメリカ」の「知識」の「重要性」が増していた事から
「1853年」(嘉永6年)
「幕府」に「召聘」され「直参の旗本」となった。
「この際」「生れ故郷の地名」を取って
「中浜」の姓が授けられた。

「江戸」で「通訳」も務め
「また「アメリカ」で身につけた
「学問」を「基」に「各地」で「講師」としても「活躍」する。
「高知」では「坂本龍馬」も
「万次郎」から聞いた「世界観」に
「影響」を「受けた」と言われ
「激動の幕末」における「影の重要人物」である。

「万次郎」は「少年期」に
「日本」で「基本的な学識」を身に付ける事なく
「米国」に渡った為「通訳」としては「有能」であったが
「文章化」された「英語」を
「日本語」に「訳する事」が「不得手」であったとされる。

「そのため「西洋」の「体系的知識」を
「日本に移入」する事が求められた
「明治以降」は「能力」を「発揮」する「機会」に恵まれず
「目立った活躍」はしていない。

「鎖国中の日本」において
「アメリカ本土」に「初めて「足を踏み入れた人物」である為
「彼」は「初めて「鉄道・蒸気船」に乗った「日本人」でもある。

「伝記」を「子孫」が「3代」に渡って
「同じ出版社」から出した事でも知られ
「ホイットフィールド船長」の「子孫」とも
「代々交流」がある。
「また「出身地」の「土佐清水市」は
「アメリカ」での「滞在先」となった
「ニューベッドフォード市」
「フェアヘーブン市」の「両市」と
「姉妹都市盟約」を「締結」し
「現在」も「街ぐるみ」での「交流」が続けられている。

サイクルプラザ・イレブン