11月17日・日曜日。
この日は
那須の1万歩の森と
高根沢のイルミネーションへ出かけた。
だが
この日の本来の目的地は
そこではない。
ランチ。
・・・そう
ランチに行きたい場所のために
相方さんと
この日を楽しみにしていたのである。
那須のやや上のほう。
ハイランドパークに近い別荘地エリアに
昨年12月にオープンしたものの、
冬季休業と
その他諸事情に . . . 本文を読む
僕にとっての「紅葉」はまだ終わらない。
その「道半ば」に
このネタを出すのは
いかが?かとは思うけれども、
点灯式が行われる・・・という話を聞きつければ
「いかないわけないじゃん!」
・・・という僕、であります。
高根沢町。
宇都宮のちょっと北にある。
いつもは国道4号線を通過するだけの、この街ではありますが
北は那須町から
南は県都・宇都宮市までの
それぞれの街の . . . 本文を読む
その日は
とても暖かい日だった。
二人で約束をして
とあるカフェに行くために
那須に行くことは決まっていて、
「でも、その前に立ち寄りたい場所があるんだ・・・」
僕は
そう告げた。
相方さんは
それがどこか
とても気になっていたようだけど
すぐには言わない。
そう
初めてデートしたときからずっと。。。
サプライズ、と言えば
大げさに聞こえるかもしれない . . . 本文を読む
「まだ早いですね」
「今年の色は汚い」
いろんな声が聞こえてきます。
青葉が少なくなり
オレンジや紅、キイロの割合が大勢を占めるとき、
それが
いわゆる「見ごろ」と呼ばれる時期となる。
早い、と思われるのは
現在、青葉の割合がまだまだ多いから。
汚い、という表現は僕は好ましいとは思えないが
暖かい日が続いたことによる「脱色の不完全さ」が
鮮明な紅色を出しきれていない原 . . . 本文を読む
カエデは正直な生き物、である。
あんなに「今年の紅葉は1週間程度早い」と騒いでいたのに
ここ、那須塩原市の大山公園あたりのいわゆる「里モミジ」に至っては
・・・まぁ
「例年通り」という結果でありまして。
女心と「秋の空」。
うまいこと言ったもんです。
本当に秋の空は読めない。
コロコロ変わる。
9月から10月にかけて比較的暖かい傾向で流れ
11月に一気に冷え込む。
そ . . . 本文を読む