渓流で逢いましょう 
フライフィッシングつれづれ日記
 



さて、
昨日のリンゴとイチイ染めに味をシメテシマイマシテ
ヨモギ染めが気になる気になる・・

で、午後から時間があったのでヨモギを採りに行こうかと家族に話しましたら
ヨモギ餅をつくろうということになりまして母親とヨモギ採りに
嫁や子も行きたかったのですが
前夜長女が発熱、、既に熱も下がっていましたが今日はおとなしくしておいてくださいまし。

で、ヨモギの生えている場所に・・




我が痩せ山にもヨモギは生えていまして、あっと言うまにリュックいっぱい
染色用と食用と採りまして、、

ところが食べごろのフキも、、 いつのまにか本格的に山菜取りになってきまして

あ、野生の 『ミツバ』

これもぼくの大好物でありまして、香と歯ざわりが最高ですね
両手いっぱい採れまして、大満足であります。

母親が コレは 『ヨメナ』 だと教えてくれました。
そっかあ、、コレがヨメナか、、なるほど、、これも両手ほど採りまして家に帰りました、、
が、、ちょっとまてよ。。
以前エンレイソウをアズキナだと教えられた過去があるもので、にわかには信じられません、、
家に帰ってから図鑑やネットで調べても、、なんか
ちがうんでないですか??コレ
ネットで調べたらヨメナって『こんなかんじ』

なんか違うんですけど、、
ということで探し回った挙句、、おお
判りました 正式名称 『剃刀菜(コウゾリナ)』
剃刀菜とも顔剃菜とも言われている キク科の山野草なんですね
もちろん食用 まあ、とりあえず食用なので、良かった良かった。。

ミツバはおひたしに
コウゾリナは胡麻和えに

美味しく頂きました。
特にコウゾリナは癖もなく、アクもなくて食べやすい、、
葉を一枚生で噛んでみましたがコレサラダでもいける??
それくらい食べやすい山菜でした。
レパートリーが増えてウレシイ限り。。

で、
ヨモギ染め

本日の成果



左はヨモギのみで染めたもの
右はヨモギと灰汁 それを鉄媒染で

ちゃんと色に差が付くんですね。

後何回か染を繰り返して
もう少し濃い色まで染めてみようかな??

思っております。。

どうです??
なかなか良い色だと思うんですけど・・(笑




コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )


« 草木染に挑戦 オカネ »
 
コメント
 
 
 
綺麗! (SHU)
2005-05-28 22:52:58
前回のも、今回のもいい色ですね!

やさしい色って感じです。

僕も0515さんから教えてもらったのですが、

まだ手付かずです。。。

この色を見ると、急がねば。。。
 
 
 
おお・・・ (kita)
2005-05-28 23:50:51
早速、ヨモギとは凄いですね。

ヨモギはクリーム系なんですよね。

イチイ染め、着弾楽しみにしてますです。



お返しに、藍の種なんて要りませんか?

種巻いて、育て染め染めに使えますです。

生葉で染めると、綺麗な水色になりますです。

今、巻けば8月頃には染められますよん。
 
 
 
布団の中から (NAO)
2005-05-29 07:03:14
おはやうございますう



もうおきなきゃね。



kitaさん

今朝は釣りかな??

イチイ、もう一回くらい染めたらよかったかな??



藍~~~

それも種まきから~~~

ますますすごいことに・・



「青は藍より出でて藍より青し」

kitaさんに追いつけ追い越せでがんばるかな??

(むりですけど)

自然の染色で青なんて

ステキ過ぎる・・



SUHさん

今朝も出陣ですか??

僕も川に行きたいけど

今日は無理かなあ、、、

母親が保存用の蕗をほしがっていたので

それにかこつけて脱出しちゃおうかな??



よもぎもリンゴも

いいにおいするんですよね、、



そういえば、赤ちゃんの産着を蓬で染めて

汗疹や皮膚のかぶれから守るってこと

昔の人はしていたそうですね、、



僕は釣りの最中に

蚋や蚊、それからイラクサのトゲで

痛い思いしたときに蓬にはお世話になっていますよ。

消炎、止血作用あるみたいですね。

若葉をつんで揉み、その汁を患部に擦り付けるんですよ。

バンソウコウあったら丸めたその葉を患部に貼り付けて

ときたま上から指で押してやる



うそみたいにかゆみや痛みが引いていきますよ

母親から教わったのですが

僕的には市販のくすり以上に効くと思います。



さて

起きようかなあ。。



今日は

仕事の合間に



染色

接着

塗装



また

ノルマが増えてしまった・・(^^;

 
 
 
ついでに (CrazyCrow)
2005-05-29 15:29:10
家の手拭い染めてくれる^^;
 
 
 
はは (NAO)
2005-05-29 20:22:56
何色に染めましょう



はは。

 
 
 
なるほど! (SHU)
2005-05-29 22:18:53
ヨモギの葉は何でも?治してくれるんですね!

僕も小さい頃、アセモがひどくなったんですが、薬では全然駄目。おばあちゃんにヨモギをシップのように貼ってもらうと次の日には無くなってました。思い出したのでカキコ!
 
 
 
おー! (おやぢ)
2005-05-29 23:06:54
段々色んなことに手を「染めて」行きますね!(^^;

北海道では「ヨメナ」とも言うんですね。

ユキザサをアズキナというように・・・

おいらの本にはヨメナでも出ています。

ついでにチシマアザミ(アザミ、トゲクサ)も

食してみたいっす(^^;
 
 
 
おばんです (NAO)
2005-05-30 00:19:58
風呂はいって

枝豆とコウゾリナの胡麻和えで

いっぱいやってます(^^;

最近また宵っ張りが復活してきました。



SHUさん

今日は釣、いかがでしたか??

いったんでしょ??行ってないかな??

ヨモギって

不思議な植物ですよね。

覚えておいてそんないですよね。

おばあさんも素敵な方ですね~

民間療法もバカに出来ません!

ブユ刺されには劇的な効果があるので

試してね!



おやぢどの

おばんです

いろんなことにすぐ染まって

どれも大成しない

そんな僕を見捨てないでね(笑



総じてヨメナでもかまわないんですね

母親の意見も間違いではないようで

アチコチに生えているのに

利用する人が少ないみたいですね

ウドやタラの芽は一回食べたら、もうゴチソウサマですが

こういう野草は毎日でも食べられるので試してもらいたいですよね。

まあ、季節を感じるのが山菜の醍醐味かもしれないけど・・



アザミは

僕的にはNGかなあ・・

いろんな種類あるみたいだから

ほかも試してみないと駄目かもね。



そのうちどこかで野営で

野草摘んで、それをおかずに

いっぱいやりたいよね

 
 
 
陸ひじき (Crazy Crow)
2005-05-30 01:42:03
スーパーにあったので試しに食したら





うまかったです。





知識無いのでアタシは店で買っちゃいます^^;;;;;;;;
 
 
 
さーてええ (NAO)
2005-05-30 02:09:55
おかひじき!



子供のころ、前浜の砂浜にいくらでも生えてたっけなあ・・



今は

無いよ

埋め立てて人口海岸にしちゃったから・・



さて

寝なきゃね

おお

もう2時だ



さて

夜更かし同盟の皆さん

お休みなさいませ・・・
 
 
 
Unknown (kita)
2005-05-30 20:29:27
今日、着弾しましたです。

早速、エントリーに使わせて貰っちゃいましたです。

ありがとうございました。

ネット作らんとな~~~~~~~(爆)
 
 
 
こちらこそ (NAO)
2005-05-30 20:39:14
ありがとうございました、、

何かの機会に使ってくださいね。

ぼくも自分用の網

イチイで編まなきゃ・・
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。