渓流で逢いましょう 
フライフィッシングつれづれ日記
 



今年の夏はヤマメを追いかけた。

この川のヤマメ自分には釣れないかな?と本気で思っていた・・

尺ヤマメと目標を定めて通いつめて
昨日出会えた九寸五分
ドーナツ状のパーマークを誇示したこの川で生まれた野性
 (クリックして下さい)
小さな目
繊細な銀製品のような皮膚
隆起した筋肉
薄くスライスした輝石のような鋭角なヒレ
そして釣られても、なお媚びないその精悍な顔つき

この川のこの魚に魂を抜かれた釣り人が幾人もいるのが理解できるような気がした。






大雨の後 晴天の空は夏と秋の混成模様





北海道の夏はミラー越しの景色のように
あっという間に過ぎて
人が手を出してはいけないヤマメ達の結実の季節はすぐソコ






西に傾いた太陽は多少頼りなく
川から吹く風もずいぶん涼しくなった。







この川で迎える日没
昼の色と夜の色が混じりあう
曖昧で美しい婚姻色

ヤマメがこの色に染まるまでに
後幾度この川に出掛けられるかな?
記憶に残るサカナと出逢えるかな・・・?
















コメント ( 11 ) | Trackback ( 0 )


« ホンジツハセ... 天気よいですね »
 
コメント
 
 
 
Unknown (イワナ@入院中)
2005-08-24 15:34:14
 NAOさんドーナッツのパーマークは喜茂別周辺のとある沢で自然繁殖してる生粋のネイティブなヤマメですよ、小生もシーズンインで31センチのヤマメを出した時は同じドーナッツパーマークでした!ある意味尺上のヤマメを釣るより難しいですよ!本流物やハイブリッドのヤマメの数から見たらダントツで数は少ないですから!NAOさん尺上や大ヤマメよりも価値が有りますよ!
 
 
 
ちなみに (イワナ@入院中)
2005-08-24 15:39:02
アドレスを載せておきましたよ~、勝手な事してごめんなさい。
 
 
 
こんばんわ (NAO)
2005-08-24 20:38:47
イワナさんコンバンワ

入院されているそうですね

もうすぐ退院ですか、よかったですね!



ドーナツパーマーク、以前にイワナさんのところでそんな話を見た事があったので、ああ、コレがそうなのかあ、、っておもっていました。 遺伝的にそういう系譜があるってことは大いに考えられますよね。

尚更嬉しい一尾になりました。





僕の知っている小さな沢のヤマメもお腹じゅうびっしり黒点が入っているんです。

小さな川ですがほぼ単一河川で桜鱒が登るので、やはり遺伝的にそうなのかな・・って思ってます。

マダラヤマメでしたっけ?そんな呼び方ありますよね。

 
 
 
へぇ*30 (ottoberry)
2005-08-24 21:44:53
魚にも系譜があるなんて面白いですね。

精悍な鮭のような顔つき、ヒット~取り込みまではアドレナリン全開だったのではないですか?

 
 
 
これは! (エゾにぃ)
2005-08-24 21:50:41
最高の山女魚ではないですか。

ホント、尺より価値があり出会うのが難しいのではないでしょうか。

魚体も綺麗ですね。

とても嬉しかった事と思います。

釣上げた時の、NAOさんのお顔を見たかったです。



今日は、お電話ありがとうございました。nobuさんと、青空の下で思いっきり釣りまくり・・・ じゃ無くて、喋りまくって来ました。

釣りに関しては、何事も無く平和な一日でした(笑)。
 
 
 
おはやうございますう (NAO)
2005-08-25 08:34:16
涼しい朝ですね

もう8月も末

後わずかで一つ歳をとります(^^;



ottoberryさん、毎度です。

涼しくなってもハウスの中は灼熱ですか??

美味しいイチゴのタメニ頑張ってください!

とっても思い出深い一尾になったんです。

魚にも系譜あるみたいですね

同じ魚でも微妙に違うところも魅力です。

不思議なことに今回は慌てなかったんですね。

だんだんヤマメとの呼吸が合ってきたような気がします(生意気にも)

併せも寄せも不思議なくらいスムーズに出来ました。



にいさん

昨日はオツカレサマです。

フタリでワイワイ楽しかったんでしょうね

同行できれば勉強になったのになあ・・

残念・・

じっくり寄せすぎたせいでちょっと魚が疲れたみたいで、5分くらい水中で支えていました。

暴れさせないために顔を水面に出させてから寄せたのも原因の一つだったかも・・



でも毛鉤も良い場所に掛かっていて出血も無く、最後は元気に戻っていきましたので秋には頑張って系譜を繋いでもらいたいですね。



僕のパソコンの壁紙はいまこの魚です(笑



またご一緒したいです

よろしくです。

 



 
 
 
ステキ! (nobu)
2005-08-25 16:13:20
相変わらず良い釣りしてますねー

ステキな魚体と微笑むNAOさんのお顔が浮かんできます。この魚に入れ込む気持ちを分かって頂けたご様子、何よりでございます(笑)



今後はNAOさんとにぃさんを見習って勉強させて頂きます。お陰さまで最近僕はボーズを喰らっております(笑)
 
 
 
色々な呼び名 (イワナ@明日退院)
2005-08-25 16:28:49
 地域や固体での呼び名って色々と有りますよね~、ちなみに尻別水系のネイティブなヤマメの特徴的なパーマークは丸いものや崩れた物、細長い物です、養殖物のパーマークは規則正しい綺麗な模様なので明らかに違いますよね、ちなみにハイブリッドは細長いパーマークの2段、真ん中は長くて上にも少し短いのが入ってます、ちなみに丸いパーマークは京極から下流域で見れます、主に目名川水系に多く居ますから、あと珍しいパーマークで通常のパーマークの周りに点線で囲った感じの奴も居ます、小生はこれだけは写真でしか見たこと有りませんが・・・一度変わりどころで上げて見たいですよね~、あと尻別水系には無斑点のヤマメも居ます!
 
 
 
きっと (NAO)
2005-08-25 17:53:49
NOBU先生、それとにいさんお二人のおかげで

おかげさまで、、首までどっぷりです(^^;

あとはマンツーマンでレクチャーお願いします!

以前NOBUさんのHPみて

こんな近くにこんな魚いるんだな~って漠然とおもってました。

でも難しいので釣るのは無理かな??って。

今までも何度か行ったりもしたんですけど、渓流に比べて何処で何をして良いやら・・サッパリ分からなかったんですけどね・・

今年は7月以降通いつめて10数回かな??

なんとなく入り口に立てたってことで、おそらく来年も通うんだろうなあ・・

もちろん山岳渓流での岩魚釣りもダイスキで、アチラは無垢の自然と無垢な魚

シリベツの釣とは違った楽しみがありますから。

今期中にもう一回

是非ご教授お願いしますね。



いわなさん

明日退院ですか

良かったですね!

シリベツに本当の意味でネイティブなヤマメがいるとしたら、とっても夢のある話ですよね。

釣の視野を広げてみるといろんなものが見れて、最近は楽しいです。

退院したらラストスパートですね。



 
 
 
うらやまし~~~ (おやぢ)
2005-08-26 00:22:22
いや、うらめしやぁ~~~って違うか(笑



さすがに釣ってますね!しかも楽しそう!

次回はガイドお願いしちゃおうかな?(^^;



今年、尺でればいいですね!

おいらは今年すでに一度敗れ去ってますので

良い魚が見れればそれで満足することにします(^^;



 
 
 
ぶはは (NAO)
2005-08-26 01:24:55
のけぞった

ガイドって(^^;

教えてくださいな

札幌の先生!



尺ってきっと無理

新参者なのでね

来年以降にとっておきます・・



でもアレだね

ナンも知らない川なので

行く度に発見があって

毎回新規開拓気分です(笑

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。