コメント
 
 
 
NaOさんこんばんわ!! (terry)
2010-10-03 00:04:35
ご無沙汰しております。
朝晩と随分と涼しくなって、薪ストーブの季節がやってきましたね。
それにしても、手抜きをされてたのはちょっと残念ですね。物が物だけに
とても危険だし・・・
メンテだけでなく、金具を自製できちゃうのはスゴいなぁと思います。

 
 
 
Unknown (イワタロッド)
2010-10-03 05:45:12
Naoさん、こんにちは。
秋の夜中に薪ストーブ。
コルク栓のお酒をポンと開けて
グラスにコクコクと注ぐ音。
横には、木彫りのヤマベ達。
ネットを磨きながら、一口。
いやぁー、
いいですねぇー。
遠くから、妄想してます。
そこに竹竿があっても・・・。
失礼しました。
 
 
 
Unknown (NaO)
2010-10-03 22:39:17
terryさん、コンバンワ
コチラこそご無沙汰でございます(^^
確かに北欧の数十万もするようなものと比べるわけにもいかないのですが、火を扱う道具な訳ですから、最低限のことはしてほしいですね
直してからはとても調子が良いです(笑
金具は適当最低限(^^;
 
 
 
Unknown (NaO)
2010-10-03 22:41:03
イワタロッドさん、コンバンワ
そんな優雅な生活とはまったく無縁(^^;
あばら屋なので薪ストーブでなければ暖かくならないというのが本当のところですよ(笑

バンブーロッド、素敵ですよね、、
がさつな僕には扱えないようなそんな気がしておりますが
機会があれば触らせて下さいね!
 
 
 
早くストーブを焚きたいですね (狸猫)
2010-10-04 11:01:39
さすがかの国というか、最近ビックリさせられっぱなしですね。
我が家のはそこまで酷くなかったですが、ネジが2本足りませんでした。

でもまあ、私のローコストDIYでもそうですが、足りないものは自分でカバーすると言う・・・そういう問題じゃないか。(汗)
 
 
 
Unknown (NaO)
2010-10-04 15:50:01
狸猫さん、コンニチワ

ねじ2本ですか!!
安いものを作らせているのは我が国なのですから
同罪でもありますが、、
それでもモノ作りの心意気は忘れてほしくないですね(^^;

正直、メーカーにモンク言ってやろうかと思いましたが、、
止めました、、安い分ガスケット抜いてんのかなあとか
少々出費となりましたが良い教訓となりました、、
 
 
 
Unknown (紫親父)
2010-10-05 09:53:13
NaOさん こんにちは!
我が家も同じ国の製品のはずです
参考までにガスケットってなんでしょう?
素人なもんで・・参考までに。^^
 
 
 
Unknown (NaO)
2010-10-05 10:32:12
紫親父さん、コンニチワ

細いガラスの繊維を中空になるように編み込んだロープ状のもので
パーツの間に挟み込んで気密性を上げるためのものですね

ドアの開閉部分にも貼付けてあるはずなので確認してみて下さい。

ベンジャミンフランクリン式の密閉タイプのストーブは気密性が絶対に重要ですから、コレが無いと空気量の調節も出来ないので煙突のダンパーを閉じたとたん、アチコチから煙漏れが、、

我が家には後2台あるのですが、一台はデンマーク製
もう一台は中国製ですが、中国製のものにもちゃんと入ってますし
ドア部分のガスケットと違って直接火に当てられるわけでもないので一度挟み込めば10年や20年は取り替える必要もないはずのものです。

紫親父さんのところのストーブも空気調節のバルブを閉じたときに
ちゃんと空気の入り方がコントロールできていれば心配ないです。

ガスケットが無ければバルブを閉じても空気はアチコチから入り放題ですからね、、我が家のはまさしくそういう症状でした、、

ドア部分やガラス板の周りのガスケットは炎にさらされたり摩耗したりしてダメになるので定期的に交換するのが良いですね。
この部分の気密性が失われると燃え方にも影響がありますからね。


ガスケットロープで検索してみて下さい。
僕は安いところを探して取り寄せました、、。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。