コメント
 
 
 
NaOさん こんばんは (紫親父)
2009-11-19 20:29:13
先程はコメントありがとうございます!
丁度聞きたかったことがあったのです
同じストーブのようですが部屋はどれくらいの
広さまで暖かくなりますか?
 
 
 
Unknown (Unknown)
2009-11-19 21:12:25
紫親父さん、コンバンワ
僕の家には3台ありまして
そのうちの一台ときっと同じ形だと思います。

天井の高さなどで、変わってくると思いますが
8~16畳くらいはいけるんではないでしょうか?

http://blog.goo.ne.jp/char2621/e/b85dd6a79054494941dff8ada014bb98
コチラが僕の寝室にあるストーブです(^^
 
 
 
Unknown (NaO)
2009-11-19 21:15:54
名前入れ忘れです↑(^^;
 
 
 
Unknown (狸猫)
2009-11-19 21:52:43
エコだとかロハスだとか、私のような田舎モノには少々気恥ずかしいです。

そんな我が家では、桃やみかんの剪定や間伐で出た材がメインですね。
 
 
 
Unknown ()
2009-11-20 08:38:19
南アルプスの山々も本格的に白くなってきました。
薪ストーブが羨ましいです。 写真からも暖かさが伝わってきます。
転勤族の私には老後までかなわぬ夢でしょう(泣

でも、薪の調達が大変なんですね。
薪が手に入る環境に住むことができれば、いつか実現したいですねー。
 
 
 
Unknown (NaO)
2009-11-21 00:01:45
狸猫さん、コンバンワ
実は僕も横文字から入るのは不得手でして(^^;
里山暮らしは日本人の昔からの当たり前ですから
無理に横文字で飾らなくても・・

そして、僕のやっていることはそれほど優雅でもありませんので・・
ある意味必死です(^^;

狸猫さんのような暮らしが一番ですよね
枝払いの後始末、里山の間伐
そういうものこそ本当に理に適った燃料なのですよね
 
 
 
Unknown (NaO)
2009-11-21 00:06:09
松さん、コンバンワ
松さん、転勤が多いお仕事なのですね
うらやましいような、、そうでもないような・・

薪は買うと灯油より高いので、お金持ちならば問題ないでしょうけれど、普通は原木買い
もしくは僕のように全て自前で・・

後者ほどお金はかかりませんが
労力と時間はふんだんに注ぎ込むことになりますね(^^;

でも、立派なお宅であれば薪の消費も少なくすむでしょうね・・
我が家のような風通しの良い家は薪の消費も嵩みますが、灯油でこの暖かさをキープしようと思えば・・恐ろしくて恐ろしくて・・

薪ストーブありがたいです!
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。