グレーな日々

発達障害グレーの息子、自閉スペクトラムの娘の成長、療育等を綴っています

2018年6月18日 読字障害②

2018-06-18 21:02:56 | マイ小1
先ほどの続きです


ドクターの言葉を要約します

・今、入学したばかりなので、すぐに診断はつけられないが、対策は早めに

・家でお母さんと一緒に簡単な本でいいので毎日読む練習をすること

・算数の問題はお母さんが読んであげて計算だけさせる(読みの負担減らす)

・鏡文字や書き順はこれは〇〇だねとやんわり教えてあげる

・漢字は覚えるタイプだと思うので、漢字が入ると読みやすくなると思う(形の認識は得意なので)

・学校で特別してもらうことはない、とにかく家で読む練習させること

・縦書きの文章は特に読みにくいので、左右の行を隠して読ませてみる

・IQは高いので、人と違う方法を自分で見つけて覚えられるようになるかも
でも、それまで時間はかかるタイプ

・今年の秋にWPPSI(ウィプシ)の検査を受けるように予約入れます
_________________

という状況でした(^_^;

昔アキが小学校1年生で同じ検査を受けて「読字症」の可能性があると言われたときと同じようなことを言われた気が・・デジャブかな・・笑?


アキは2年生の後半くらいから、急に音読がスムーズになりました(^^)

多分、漢字が増えてきたことと、マンガを読むようになって言葉を覚えたことがきっかけだった気がします

まだ「飛ばし読み」があったり、「文の理解力」は弱いですが・・


なので、マイも今は厳しいけど、いつかは読めるようになるのかなと思う


それでも

あのアキに比べてもマイの「読み」は本当にひどすぎます(-ω-;)


ドクターはかなり厳しいような言い方(もう診断をつけてしまいたい感じ)でしたので、やっぱりな・・とは思います(T_T)


学校から帰ったら、宿題プラス絵本を読む練習ですね(-_- )

マイは本当に本読みが大嫌いで、その気にさせるまで大変ですが、これは私もやらねばいかん!


ちなみにWPPSIという検査初めて聞きました!何だろう?

ドクターは、うちの病院でやっとできるようになったので、やりましょう!と張り切っていましたが、実験台か笑

でも、どんどん検査しちゃって下さい

2018年6月18日 読字障害①

2018-06-18 15:41:30 | マイ小1
今日は久しぶりの発達外来でした

小学校に入って初めての診察です
_________________

ドクターから

マイちゃん、小学校楽しい?

もう自分の名前は書けるかな?


と聞かれ、マイは

うん、たのしい!

と言って、自分の名前を書きました


ドクター

じゃあ、何年何組で、何小学校か書けるかな?


マイ

えー何てかいたらいいかわかんない


ドクター

じゃあ、最初は「わ」だよ

あとは間違えてもいいから思ったとおりに書いてごらん


マイ、最初の「わ」は書けるが、あとは全部間違えていました(^_^;


ドクター

いいよ、じゃあ、これから先生と一緒にこの本を読みます

と、一ページ2行くらいの簡単な絵本を読む

マイとドクターが交代で一行ずつ読んでいきます

その後ストーリーについていくつか質問するというもの


マイは「こ・れ・は・・」と一文字ずつ指さしして読んでいました(^^;)

話しの内容は理解しているようで、きちんと答えられていました


以上でマイの診察は終わり、マイは別室に移動してSTを受ける

その間、私はドクターと話しをする
_________________

ドクター

入学してからマイちゃんどうですか?




入学当初ひどかったチックも一ヶ月くらいでおさまりました

担任の先生からは、授業もきちんと受けて頑張っています、係の仕事も積極的に取り組んでいます

お友達とも楽しく遊んでいます

他のお子さんと大差ないように感じますと言われました

ただ、一つ気になるのは「音読」が苦手とのことでした

読みを当てられて、どこを読んでいいのか分からなく、目をパチパチさせるチックが出たようです

それで先生が途中からじゃなくて、最初のところからでもいいよと言ったら、読んだはいいけれど、数カ所間違えて読んでいたそうです

本人は間違えに気づいていない

どうやら文字を読んでいる訳ではなく、暗記して読んでいるようです

とのことでした


ドクターはうん、うんと頷きながら非常に険しい顔になりました


ドクター

今、絵本を読んでもらったけど、見る限り「読字障害」と思います

このままだとかなり厳しいでしょう


長くなるので続きは②に書きます