goo blog サービス終了のお知らせ 

山形建築研究所-BLOG-休憩室

ここは建築設計事務所-山形建築研究所の休憩室です。
・・・・・・・ちょっとひと休みしていきませんか?

Instagram

2021年12月10日 | 豊郷台のすまい

寒さや雨を言い訳にして写真を撮れていませんが、写真は先週日曜日の蔵出しで。(^^;) GRⅢx ポジフィルム調 適宜トリミング

<豊郷台のすまい>の8月の記事<一年点検>で、チラッと「青空が広がる秋には撮影したいなぁ!」なんて書いていましたが
延び延びになって<←本人が段取りをサボっていたため・・・反省しております。(^^;)>
チョットだけ言い訳を・・・竣工写真を撮ってもらいたいと思っていた方がいるのですが、なかなか依頼に踏み切ることが出来なくて
悶々としているうちに時間だけが過ぎていってしまって、秋を通り越してもう年末になってしまったという訳です。

でも、なんとか年内には撮影が出来ることになりました。すまい手であるMさんにも年末の忙しいところ無理を言ってしまいましたが・・・(^^;)

撮影を依頼することが出来た方というのは、<6月の記事>で紹介させて頂いていた<四季彩図鑑>の著者である北山建穂さん。
依頼をするにも、どんな方法で連絡すれば良いのか、なんて思っていたところ、Instagramに上がってきた北山さんの写真を見つけてフォローさせていただいたのが始まりで
思い切って、Instagramのダイレクトメッセージから不躾にも撮影の依頼をしたところ、北山さんから快諾のご連絡を頂きました。

先週は顔合わせと打合せで初めてお会いさせて頂きました。

打合せを終えて、「よろしいでしょうか?」と著書にサインまでいただいて・・・アイドルを追いかけるファンのような気持ちで。(^^;)
どこにピンが行っているのか?分からないような写真ですが、ゴカンベンを!

北山さんのInstagramは⇒ https://www.instagram.com/hotatek/
著書「四季彩図鑑」は⇒ https://miraipub.jp/books/11420/

今週末には撮影ということに、気になっていた空模様も予報では穏やかな天気となるようです。
今から楽しみ!

-山形建築研究所-ウエブサイト





最新の画像もっと見る

コメントを投稿