山形建築研究所-BLOG-休憩室

ここは建築設計事務所-山形建築研究所の休憩室です。
・・・・・・・ちょっとひと休みしていきませんか?

祝!上棟

2023年01月18日 | 極性のある前後を繋ぐ美しい緩衝
昨日の事ですが、先週<建て方>となった現場からの報告です。上棟のふるまいを頂きました。(^^

クライアントから上棟のふるまいとして「現場に昼食を御用意させて頂きます。大工職に加えて山形さんの分も御用意致しますので現場で御召し上がり下さい」
さらに「写真に収めても大丈夫ですので、カメラくんも一緒にお召し上がりください」とのお言葉に甘えて、GR君を連れてお昼の現場へお邪魔いたしました。


大工職の用意してくれたテーブルの上におかれたお弁当。そして用意してくれた椅子に腰掛けて「いただきます!」 GRⅢ ポジフィルム調 ノートリミング

お弁当にお刺身?・・・弁当には、あまり生ものを入れないそうですが。ここからはクライアントからのお話を・・・。
「冬で気温が上がらない、当日すぐに食べること、調理人の目利きが確かであることを考慮して、お刺身を入れました」と云うお心遣いです。
これは、伝統的な手法に新たな視点を加えて新しい革新的なものを生み出していくというクライアントの仕事に対する考え方でもあるようです。

新たな視点や方法を積極的に試していくことは、伝統を守りながらも建築の新たな魅力の創造に繋がるかもしれない・・・。
弁当と一緒にそんなヒントまで頂いたようです。(^^)

改めまして、おめでとうございました!&あたたかいおもてなしをありがとうございました!

-山形建築研究所-ウエブサイト



最新の画像もっと見る

コメントを投稿