元・副会長のCinema Days

映画の感想文を中心に、好き勝手なことを語っていきます。

「フリーダ」

2010-09-03 06:34:02 | 映画の感想(は行)
 (原題:Frida )2002年作品。20世紀前半に活躍したメキシコの女流画家フリーダ・カーロの伝記映画。10代の頃に遭遇した瀕死の重傷からのカムバックと、それに伴う生涯30回以上の手術をはじめ、高名な壁画家ディエゴ・リベラとの奔放な愛や革命家トロツキーとの出会い、バイセクシャルな性行などを一点の甘さもなく描き、まさに“嵐のような孤高の生涯”をスクリーン上に活写した監督ジュリー・テイモアの覚悟のほどが見て取れる一本だ。

 テイモアは舞台「ライオン・キング」の演出家として知られるが、初めて映画を手掛けた前作「タイタス」よりも技量は格段の進歩を遂げ、ヘタをすれば浮いて見える映像ギミックもここではガッチリとドラマとかみ合っている。

 手術シーンでのパペット・アニメこそ外し気味だが、ヒロイン達がニューヨークに旅立つ際に使われるコラージュ手法や、CGを使った絵画から実写場面への変化処理など、挿入のタイミングが実に上手く、ストーリーにアクセントを付けている。

 しかし個人的にはフリーダの絵は好みではないし、メキシコの風俗にも馴染めず、そもそもこういう痛々しい人生を“これでもか!”と強調する作劇に少し“引いて”しまうのも確か。主演女優サルマ・ハエックがあまり好きなタイプではなかったことも大きいと思う(力演ではあるけどね)。完成度は高く美術面でも見応えはあるが、好き嫌いで個々人の評価が分かれる映画だろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする